基本給 |
●総合技術職(機械設計・3Dモデリング・シミュレーション) 総合職(転勤有) 【大学(機械・電気電子) 卒以上】 195,000円 + 30,000円(一律総合職手当)
一般職(転勤無) 【大学 卒以上】 195,000円 【高専 卒】 185,000円 【専門、短大 卒】 175,000円
●社内システム保守・メンテナンス 【大学 卒以上】 185,000円 【高専 卒】 175,000円 【専門、短大 卒】 170,000円
●医療事務 【大学 卒以上】 165,000円 + 10,000円(一律調整給) 【高専、専門、短大 卒】 160,000円 + 10,000円(一律調整給)
●システムエンジニア技術職 (一般企業) 【大学 卒以上】 195,000円 【高専 卒】 185,000円 【専門、短大卒】 175,000円
試用期間:3か月
|
モデル月収例 |
●総合技術職(機械設計・3Dモデリング・シミュレーション) 総合職 大学卒・22歳 残業35H/月 277,340円 一般職 大学卒・22歳 残業35H/月 247,340円
●社内システム保守・メンテナンス 大学卒・22歳 残業30H/月 227,560円
●医療事務 大学卒 残業35H/月 212,910円
●システムエンジニア技術職 (一般企業) 大学卒・22歳 残業35H/月 247,340円
(2018年実績・月給)
※時間外手当は、固定残業代ではなく実際に残業をした時間に応じて支払われます。 (現場管理者候補(メディカル)についても同様) |
諸手当 |
通勤費全額支給、時間外手当、職務手当、役付手当 など
|
昇給 |
年1回(6月) |
賞与 |
年2回(7月、12月) |
休日休暇 |
年間休日120日(総合技術者、システムエンジニア技術職)、年間休日105日(社内システム職・医療事務) 週休2日制(土・日)、長期休暇(GW・夏季・年末年始連続休暇) ※配属先により若干異なります |
待遇・福利厚生・社内制度 |
各種社会保険完備(厚生年金・健康保健・介護保険・雇用保険・労災保険)、有給休暇(入社半年後より付与)、慶弔、産休、育休等特別休暇、退職金制度、資格取得支援制度、能力向上推進制度、社内表彰制度、社内共済会制度 他
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
|
勤務地 |
就業エリア 静岡県内(沼津市、裾野市、静岡市、島田市、他) 愛知県内(豊田市、刈谷市)
※勤務地の決定は本人の意向を配慮しています |
勤務時間 |
8:30~17:20(実働8時間)
※勤務時間は各事業所により異なります。 ※フレックス制による勤務の場合もあります |
教育制度 |
【技術者育成の取り組み】 ■自走力を開発する新入社員研修 入社から職場配属までの期間で、技術者に必要な土台作りのための研修を、 能力と習慣の両面を段階的に養うカリキュラムで実施しています。
内容:グループ合同研修(1週間)、修了後EPS研修(3カ月間) ●社会人教育、価値観教育 ●基礎学力の再構築 ●JIS製図法 ●CAD操作 ●設計工学 ●製品知識 等
■人財開発室が継続的なスキルアップ支援を後押し 2014年、‘人材を人財に’磨きあげる部署=人財開発室を新設 社員のスキルアップ計画に対する達成度を正確に評価するとともに、適切な 評価を実施することで社員のスキルとモチベーションを向上させ、業務改善に 努め、更なるスキルアップへとつなげています。
■入社後のフォローアップ研修(キャリア形成支援) 入社後のアフターフォローとして、OJTはもとより、OFF-JTによる社員 一人ひとりの能力と実践力の向上にも努めています。
■CAD操作 2次元 Auto CAD-LT、CADRA、CAE 3次元 CATIA-V5、Solid Works
■設計基礎知識 製図法、機械要素、機械工作法、自動車基礎、各種力学
■設計実務 自動車照明器具、自動車用計器、自動車用センサー、プレス成形、射出成形 |
研修制度 |
制度あり
新入社員研修:グループ合同研修(1週間)実施後、3カ月間の実務(OffJT)研修を行います。
|
自己啓発支援制度 |
制度あり
あり 第一種安全衛生管理者資格をはじめ、業務に活かせる資格取得を支援します。
|
メンター制度 |
制度あり
あり
|
キャリアコンサルティング制度 |
制度あり
あり 半年ごとに上長によるスキルアップ面談を実施
|