期待を裏切らないジャッジ陣w
https://ameblo.jp/singapore-kabetyoro/entry-12560915231.html
前記事に書いた二人がやっぱり
ゆづに下げ採点。
(すみません、ちょっと訂正しました。)
そして宇野選手
3Aの高さは(出場選手中)
ゆづ・・・・71センチ(1番)
宇野選手・・58センチ(7番)
ガンディーさんによると4Fの
プレロテ(下で回る)は225度・・・
宇野選手
レビューが全くつかないって見る気なさすぎでしょ
4F
プレロテすごいっすね。225°はしてそう
アイスコープから高さも低いし踏み切りは悪くプラス面の1)2)は満たさないのに半数のジャッジがGOE+4をつけてますね
3A
アイスコープから高さは低いようですが
58cmだって
9人中8 人が+4以上ってすごいですね
CSSp
ウインドミルから2回転以内に基本姿勢になっていない
フォワードで2回転
同じ足でのジャンプ
足換え
ビハインドで7回転
レベル3ですね
CCoSp
キャメルが2回転未満なのでレベル4V
StSq
左足クラスターがチェンジエッジ挟んでるように見えるんですが?
島田選手も謎採点だったのか・・・
ランビは宇野選手のプレロテを
どう思っているのかな?
点数でるからいいやって思ってるのかな?
でもシーズンオフとかにジスランを呼んで
ジャンプ指導してもらうの、複雑。
来期からは宇野選手いるもんね。
島田選手もいい効果があるかもね。
おまけで高橋選手
技術点 24.53(大会中26位)
PCS 42.42(大会中3位)
トータル 65.95(14位)
無理やりフリーに進めましたね。
ガンディーさん評
高橋選手
全然滑ってなかったのでアイスタッツ解析とやらを最も見たかったのにしてくれなかった
(=見せられなかったのでしょう・・・)
CCSp
足換え前が6回転未満
GOEで引き下げられたかは分からんが
CCoSp
キャメルもシットも2回転していないので2回転している基本姿勢がアップライトしかない
無価値ですね(=0ってこと、本当は。)
アップライトフォワードも2回転していないのでレベル3もイミフ
StSq
プラス面の必須項目に3つ全て満たすとは思わんのだが…。
PCSも5項目全てで1.00以上下げて欲しいですね…。
(羽生選手と5.97しか違わないんだ・・・
シリアスエラーもないですもんね、
もともとこんな低い数値なら。)
ゆづの演技前、いつまでも声をあげてた方。
珍バイトの方ですか?
後キスクラの時の野太い男性の声。
やめて頂きたいものです。
また怒られちゃうかもだけど
『周りはみんな、敵なんで』
あれは選手への言葉じゃないんじゃないかな
。。。
とにかくオーサーとブリアンがいる安心感。
お決まりw
こっちね。
スクショ超ぶれるw
まあいいや。時間ない。
では今日一日体を休めて、
フリーでは気持ちよく滑れますように。
最後までお読み頂き有難うございました。