糞便移植で自閉症スペクトラム障害の子供の症状が緩和されていることを確認(米研究)

       
糞便移植で自閉症スペクトラム障害の子供の症状が緩和されていることを確認(米研究)

photo by istock
 2年前、18人の自閉症スペクトラム障害(ASD)の子供がある実験的な治療を受けることになった――糞便を移植するのだ。そして2年後、ASDの症状が45パーセント減少していたことが判明した。

 今回発表されたフォローアップ研究によれば、糞便移植によって自閉症と胃腸系の症状が劇的に改善したという。

 アメリカ・アリゾナ大学のローザ・クラジュマルニク・ブラウン教授が言うように、「2年経ってもなお、調子のいいまま」なのだから驚きだ。
【神経と腸内細菌との不思議な関係】

 神経の発達とお腹の中の細菌とにつながりがあるとは直感的には理解しにくいが、腸内細菌と健康や行動とに関連性があることはいくつもの研究で示されている。

・腸と脳をつなぐミッシングリンクを発見か?腸に神経伝達物質の存在が示唆される(米研究) : カラパイア
 
 腸内細菌が豊富な健康な人の便を、乏しい人に移植してしまおうというこの発想に、医療の専門家が関心を示しているのはこのためだ。
 
 そして認知機能の低下から肥満やスーパー耐性菌への対処にまで糞便移植が試されてきた。なんと、糞便移植によってプロの自転車選手になれるという研究結果まであるくらいだ。

[画像を見る]
photo by istock
【子供に糞便移植し、2年後の経過を観察】

 今回の研究は、2年前に実施された自閉症スペクトラム障害(ASD)の子供18名への糞便移植の経過観察である。
カラパイアの記事をもっと見る

トピックス

びっくりニュースアクセスランキング

びっくりランキングをもっと見る

コメントランキング

コメントランキングをもっと見る
2019年4月12日のびっくり記事

キーワード一覧

このカテゴリーについて

世界のびっくり事件や仰天する出来事などついつい気になる情報をお届け中。

通知(Web Push)について

Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。