最終更新日:2020/9/17

  • 正社員
  • 既卒可

新生電子(株)

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
兵庫県
資本金
8,500万円
売上高
137億1,562万円 (2019年3月期)
従業員
710名
募集人数
11~15名

【モノづくりで世界と未来に貢献します!】経済産業省より「地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれる企業」として『地域未来牽引企業』に認定されました。

  • 積極的に受付中

【新型コロナウイルスへの対応】採用担当者より (2020/09/17更新)

PHOTO

この度は当社ページをご覧いただきありがとうございます。
私たちは車載機器やアミューズメント機器を中心に、医療機器や通信機器など
幅広い電子機器製品を取り扱っているモノづくり企業です。

ただいま9月の会社説明会のエントリーを受付中です。
来社対面式・WEBの2タイプの説明会を開催していますので、
ご希望に合わせてお申込ください。

※来社対面式の場合は、皆様の健康と感染拡大防止の為、
マスク着用でのご参加をお願いいたします。
また少人数制で随時換気を行い、入口にアルコール消毒液もご用意し、
できる限りの感染拡大予防対策を取りながら開催させていただきます。

【兵庫会場】
●9月02日(水)13:30~(来社対面式)
●9月08日(金)13:30~(WEB)
●9月17日(火)13:30~(来社対面式)
●9月24日(水)13:30~(WEB)

【三重会場】(松阪工場)
●9月17日(木)13:30~(来社対面式)
●9月24日(木)13:30~(来社対面式)

※「設計開発」「品質保証」「経理」「ソフトウェア開発」職につきましては、
多くの方からご応募をいただき、本年度の募集は終了いたしました。
尚、「製造技術」「技術(松阪工場)」職は引き続き募集を継続しております。

会社紹介記事

PHOTO
本社には管理部門・開発設計部門・生産支援部門が入っています。担当業務は様々ですが、各部署間でコミュニケーションを取りながら仕事をしています。
PHOTO
工場では最新鋭の自動化ラインを整備し、高精度・高品質なモノづくりを行なっています。(写真は猪名川工場の基板実装現場です。)

設計から成形、組立まで一貫生産しているモノづくり企業だから、やりがいも多種多様!

PHOTO

「大切なのは、なぜそうなのかと疑問に持ち、解決に向けて探求していく行動力!」「必要なのは発想力と柔軟性。これらがあれば成長していくこと間違いなし!」

【先輩社員(設計開発職)より仕事内容についてご紹介します。】

●私は医療機器や車載用部品、アミューズメント機器等の外装設計を担当しています。当社では1人でひとつの製品を受け持ち、メーカーとの打ち合わせはもちろん、部署内や現場と密に連携しながら製品を作っていきます。そうして自分が手がけたものが市場に出る。これはまさに感動ですね。また当社には、新しいアイデアを考えるワーキングチームというものがあり、私も何か斬新なアイデアでリールカウンターに続く自社製品を立ち上げたいと思っています。(機構設計部 係長/1990年入社)

●入社後、スペックの厳しい車載ユニットの意匠設計を手がけ、現在は3D-CADを駆使してアミューズメント機器の設計に携わっています。何もない状態から図面を起こしカタチにしていくわけで、生みの苦しみはありますが、それ以上にやりがいがあるのがこの仕事。ましてや、お客様から高評価を得たときは本当に嬉しいものです。手がける領域が広く、その分責任も重いのですが、完成したときの達成感は大きく、製品が流通したときの喜びは何ものにも替えがたい。また、こちらからデザイン提案をすることもあり、自分の思いやアイデアを設計に注ぎ込むこともできますよ。(機構設計部/2001年入社)

●アミューズメント機器の組込みソフトウェアの開発を行っています。仕様に基づいてどういうふうにソフトを作っていくかを決め、プログラムを構築・検証し、製品に仕上げていきます。難度の高い顧客要求を実現させたときは喜びも大きく、また原因不明の不具合を試行錯誤しながら解決したときは、謎解きパズルが解けたような達成感がありますね。
以前はハードウェアを手がけていたのですが、ソフトウェアも経験したく異動を申し出たところ、快く了承されました。このように個人の思いをしっかりと受け止めてくれるのも当社の魅力。また、風通しの良さも自慢できるところ。チーム間の連携もスムーズで、わからないことも気軽に相談できる雰囲気です。ソフトウェア開発事業はまだ歴史が浅いのですが、これから開発メンバーと共に切磋琢磨しながら発想力をますます鍛え、ソフト設計部をもっともっと盛り上げていきたいと思います。(ソフト設計部 副課長/2002年入社)

会社データ

プロフィール

当社は車載機器やアミューズメント機器を中心に、医療機器や通信機器など幅広い分野において、企画・設計から基板実装、プレス・成形加工、組立までトータルに行なうことができるモノづくり企業です。
現在では国内・海外に計4法人8工場を保有し、皆さんの身近にもある様々な電子機器製品を手掛けています。

電子業界は、急速な環境の変化の中で激しく変貌を続けていますが、私たちは人々の幸せやくらしと社会を豊かにすることを目指し、「品質の向上」「生産の効率化」「コスト削減」「地球環境との調和」に努めるとともに、常に挑戦を続け、お客様に愛され社会に貢献する企業を目指し続けます!

事業内容
  • 受託開発

PHOTO

経済産業省より「地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれる企業」として『地域未来牽引企業』に認定されました!

電気・電子機器の設計開発、製造受託サービス
●電気・電子機器の設計・開発
●電気・電子機器の基板実装および組立加工
●精密金型・プレス品の設計・製造、樹脂成形
●自社製品(計測機器・医療機器)の設計・開発、製造、販売
本社郵便番号 660-0805
本社所在地 兵庫県尼崎市西長洲町2丁目6-25 新生電子第一ビル
本社電話番号 06-6401-6115
創業 1986年10月
設立 1984年4月
資本金 8,500万円
従業員 710名
売上高 137億1,562万円 (2019年3月期)
国内事業所 【管理部門・開発設計部門】
 ・尼崎本社(兵庫県)

【製造部門】
 ・猪名川工場(兵庫県)
 ・都城工場 (宮崎県)
 ・松阪工場 (三重県)
 ・佐世保工場(長崎県)
 ・明和工場 (三重県)

【営業部門】
 ・名古屋営業部
 ・東京営業部
海外グループ法人 ●上海進征電子工業有限公司(中国 上海市)
●新生電子(上海)有限公司(中国 上海市)
●PT. SHINSEI DENSHI INDONESIA(インドネシア)
沿革
  • 1986年
    • 兵庫県川辺郡猪名川町の企業誘致を受け、新生電子(株)猪名川工場竣工。車載機器の組立を開始。
  • 1987年
    • 三重県に三重新生電子(株)を設立。
  • 1989年
    • 猪名川工場に第2工場を竣工。自動装着機を導入し、プリント基板実装を開始。
  • 1999年
    • 宮崎県および都城市の誘致を受け、新生電子(株)都城工場竣工。
  • 2000年
    • 新生ハイテック(株)(現在の開発設計本部)にて、電子機器の設計・開発を開始。
  • 2002年
    • 新生電子(株)松阪工場を開設し、プレス・成形部品の製造を開始。
  • 2003年
    • 中国上海市に上海進征電子工業有限公司を設立。
  • 2005年
    • 中国上海市に新生電子(上海)有限公司を設立。
  • 2006年
    • インドネシアにPT.SHINSEI DENSHI  INDONESIAを設立。
  • 2008年
    • 長崎県佐世保市に九州新生電子(株)(現在の佐世保工場)を設立。
  • 2012年
    • 新生ハイテック(株)を新生電子(株)に合併する。
  • 2013年
    • 新生システムソリューションズ(株)が新生電子グループに加わる。
  • 2018年
    • 新生電子(株)、三重新生電子(株)、新生システムソリューションズ(株)を合併する。(存続会社は新生電子(株))
月平均所定外労働時間(前年度実績)
  • 2019年
    • 26時間
平均有給休暇取得日数(前年度実績)
  • 2019年
    • 12.3日
前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
女性 男性 合計
2019年 8名 10名 18名
前年度の育児休業取得者数(男女別)
女性 男性 合計
2019年 8名 0名 8名

採用データ

問い合わせ先

〒660-0805
兵庫県尼崎市西長洲町西長洲町2丁目6-25 新生電子第一ビル
TEL:0120-964-080(フリーダイヤル)または 06-6401-6115
総務部 採用担当
URL http://www.shinsei-denshi.co.jp
E-mail jinji@shinsei-denshi.co.jp(採用担当)
交通機関 JRまたは阪神「尼崎駅」より徒歩約20分
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp65983/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!

新生電子(株)を見ている他のマイナビ会員は、このような企業も見ています。

新生電子(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

ページTOPへ