二度恥をかいてしまった朝日新聞

写真拡大

10カ月間で15人の記者、178件の勤務記録を書き換え

 朝日新聞は、働き方改革推進の論陣を一貫して張ってきたメディアだ。もっとも、自社では、上司が部下の勤務表を勝手に書き換えるという杜撰な労務管理をしていたというのだから、開いた口が塞がらない。しかも、それを公表したタイミングも悪く……。

 ***

 10月3日、朝日新聞は「本社地方総局長勤務表書き換え 部下15人分を無断で」という記事を掲載した。

 地方局の総局長(当時)が2019年10月から今年6月にかけて、部下の申告したウェブ上の勤務表の内容を本人に無断で書き換えていたことが社内調査で発覚。総局長の職を解き、10月1日付けで停職7日間の処分を下したという。「あってはならないことで、今回の事態を踏まえ、再発防止策を徹底します」としている。

二度恥をかいてしまった朝日新聞

 朝日社員が明かす。

「この総局長は、山平慎一郎・前広島総局長です。大阪社会部出身で、和歌山カレー事件などを取材してきた記者。本社の経営企画室を経て、19年9月に広島総局長に就任。1年も経たないうちに今回の不祥事を起こした。広島総局長は大阪本社内の地方支局のなかでは出世コースの一つだったのですが……」

 山平氏は、朝日が新聞協会賞を受賞した森友・加計学園問題の取材記録をまとめた「権力の『背信』 『森友・加計学園問題』スクープの現場」(朝日新聞出版)で、まえがきを執筆していた取材班のひとりだった。

「彼は当時、大阪社会部のデスクとして取材班の陣頭指揮を取っていました。“財務省の文書改ざんを指摘していた側の記者が、自分の会社で勤務表を改ざんしていたなんて、まずいだろう”と、社内で話題になっています。もっとも、今年の広島総局は、『戦後75周年企画』に、河井克行・案里夫妻の買収事件が重なりてんやわんやだったので、山平氏に対して同情の声もあります」(同)

 改ざんの手口はどうだったかというと、

「出勤を公休や半日休に書き換えるなどして、休みを水増し。昼食の休憩を2時間取ったことにされた社員もいます」(同)

 同社が公表前に全社員向けに送ったメールによれば、10カ月間で書き換えられたケースは、記者15人、178件に及ぶ。すべて無断での書き換えだ。

「山平氏は社内調査に対して、『自分も休みが取れていないのに休みが取れたように申告する中、感覚が麻痺して無断で書き換えるに至った。措置基準時間の100時間を意識していた』と語ったそうです。ウチでは4年前にも同様の勤務表の書き換えが発覚していた。会社は対応に大わらわです」(同)

同じ日の紙面でワタミの勤務記録書き換えを報道

 さて、そんな身内の恥をさらしてしまった朝日だが、同日の紙面では奇妙なことが起きていた。

 山平氏の記事は第二社会面に掲載されたが、ページをめくった第三社会面に瓜二つの記事が……。

 タイトルは「出退勤時間記録ワタミ書き換え 未払い残業代問題」。

 労働基準監督署から未払い残業代があったと是正勧告を受けていた居酒屋大手チェーン「ワタミ」で、社員の出退勤時間を上司が書き換えていたことが発覚したという記事だ。扱いも同じ二段のサイズで、既視感のあまり目を疑った読者もいるかもしれない。

「違いは、ウチが裁量労働制で賃金の不払いは生じていないことくらいですかね。すごいタイミングで記事が重なりました。当日、紙面を構成したデスクの苦悩が目に浮かびます」(同)

 何とも格好悪い話……。

週刊新潮WEB取材班

2020年10月5日 掲載