| 御嶽山からの展望 | ||||
| 2008年10月 | ||||
| CGはカシミールによる | ||||
| 立山方面 剱岳と龍王岳などが重なる | ||||
| 槍・穂高方面 南岳が穂高に近い位置に来ている。西穂独標が高天原ぎりぎりに見えている。西穂独標から見たら↓のようになるのだから、頷ける。○が剣ヶ峰。なお、穂高の吊り尾根は、CGでは実際よりも低くなっている。 | ||||
|
|
||||
| 噴煙を上げている浅間山の手前の平らな部分が美ヶ原。 | ||||
| 仙丈ヶ岳の稜線の向こうに鳳凰山が見えている。アップにしたのが下の写真と図 | ||||
|
||||
| 富士山は約2850mから上が、南アルプスの上に見えている。注記していないが、山頂の下は、北荒川岳、笹山になる | ||||
|
||||
| ●筑附通信 |