ツイートする

ツイートする

昨年まで1年間に3万人の中国人留学生が入ってきていたが、彼らは5年日本に滞在し大学院を卒業すれば自動で日本国籍が与えられる?これは中国の失業対策であり、産業スパイであり、人民開放軍ゲリラ予備軍か?日本はこのコロナ騒動をきっかけに見直しを。もっと日本の若者にチャンスを。
52
1,222
2,301

返信

その他のツイート

日本学術会議は、日本の軍民複合と言われる分野の基礎研究にさえ反対なのに、中国人民解放軍と縁のある研究は反対せず許容している。この事は、自民党内では保守系に係らず批判が多い。仮に同会議が中国と縁を切っても困るのは中国の方で日本ではない。当たり前のことを堂々と言える雰囲気にしないと
350
6,622
1.7万
いいかげん粘着をやめなさいよ。みっともない。特定の人につきまとって、連日イヤミを言い続けるような行為は、精神医学的には避けるべきことではないのですか?
引用ツイート
香山リカ
@rkayama
·
この写真に写ってる署名者さんには、もちろん撮影やSNS拡散の許可は取られているのでしょうね? 「署名者の個人情報は守られます」とおっしゃる高須先生のことですから、まさかとは思いますが。 twitter.com/katsuyatakasu/…
446
3,520
1.6万
#日本学術会議 の任命拒否に大村知事が「そんなに目くじらたてるような会議じゃない。推薦のあった人を任命しなかったら、そこは説明しないといけない。正直驚いた」と。さすがドリーマー知事。これが県民をブロックし続け、説明を全くしない人のお言葉とは…。正直驚いた。
308
4,453
1.6万
【日本学術会議関連ツイートでよく出てくる「千人計画」は中国軍事力強化にも貢献】 米ハーバード大学の有名な教授が起訴されたが、高額招待「千人計画」の実態は驚くべきものだった。かつ中国の軍事力近代化と一体化、米国の制裁対象企業との連携もあるようだ。その闇は防衛省研究拒否よりも根が深い
168
5,233
1.5万
学術者会議が「学者の国会」と言われているそうですが 国民が選んでもいないのに国民の代表を気取るのは どこかの国と同じなので 「学者の全人代」とでも称すれば良かろう
196
4,267
1.5万
#日本学術会議 は任命見送りの理由説明と任命を求める要望書を内閣に送付。だが理由を公にすれば学問業績や活動家としての姿が明らかになり泥試合に。つまり公にされない事を分っていてのパフォーマンス。茶番はやめよ。税金が投じられている以上“聖域”はない。それだけの事。
250
3,776
1.3万
大村知事に質問。 「任命しない時は説明しなければならない」と条文に書かれてない限りこのままでよいと存じます。 いつも県民の質問をブロックなさるあなたが首相に説明を要求なさるのですか? 日本学術会議で大村知事「任命しないなら説明しないと」:朝日新聞デジタル
311
3,783
1.3万
今回の件で改めて思ったのですが 自称を含め学者先生というのは どうして、あんなに偉そうなのでしょうか
338
2,166
1.2万
首相の任命権と「天皇陛下の総理大臣任命権」と混同して語るのはナンセンス。天皇陛下は象徴的な国家元首であってその任命権も象徴的なものであるが、首相は行政の長、その任命権には当然拒否権が含まれている。この程度のことも分からない人は弁護士会長か。 #Yahooニュース
320
3,279
1.1万
学者というより活動家の皆様には伺いたい事がある。法律が通ってもあなた達が言ったように日本が暗黒になったり、戦争になったり、徴兵制が敷かれたりはしていない。逆に中国や北朝鮮の圧迫から国民の命を守る体制が整った。過去の自らの発言がいかに的外れであったか、その弁明から是非お聞きしたい。
引用ツイート
一色正春
@nipponichi8
·
この人たちが反対していた法案が施行されても、この人たちが言っていたように戦争は起こらず、国民も弾圧されるどころかむしろ日米同盟を含む我が国の安全保障が強化されました。結果的に、この人たちが、やっていた事は日本の安全保障の弱体化、社会に不安を撒き散らかし国政を停滞させた罪は軽くない
画像
108
3,520
1.1万
共産系に牛耳られる #日本学術会議 が安全保障技術研究に反対声明を出すのは当然。自ら科学者の学問の自由を奪いながら総理が法律に基づき任命権を行使したら“学問の自由が奪われる”とは支離滅裂。軍民融合の中国科学技術協会との提携で日本人の命を危機に晒すどんな研究をしているのか明らかにせよ。
引用ツイート
Hideki Kakeya, Dr.Eng.
@hkakeya
·
学術会議は学問を行う場ではない。学術会議がなくなっても現場の学者は何も困らない。むしろ学術会議を牛耳ってきた左翼文系学者は、防衛装備庁の安全保障技術研究推進制度への応募に反対する声明を出すなど、科学者の学術活動を妨害してきた。学問の自由に介入しているのは政府ではなく学術会議の方。 twitter.com/Mina_Duki/stat…
86
3,271
1万
東京新聞の記者は、自分が偉いと思っているのだろう。新聞記者はその気があるとよく聞くが、東京新聞は特に酷いようだ。そもそも、タダでマスクもらっておきながら、ガタガタ言うんじゃないよ。 東京新聞、厚労省に謝罪 取材中、机たたき職員怒鳴る(共同通信)
136
1,967
9,555
この方が応援している時点で、察します。 このまま任命しないほうが国のためです。
引用ツイート
福山哲郎・立憲民主党
@fuku_tetsu
·
「学問の自由」に対する気持ちの悪い政治の介入が明らかになりました。日本学術会議が新委員に推薦した6名の任命を菅総理が拒否しました。過去の国会答弁を変更してまで、なぜ拒否したのか?その理由を説明する責任が総理にはあります。国会でも説明を求めます。#日本学術会議への人事介入に抗議する
メディアを再生できません。
再読み込み
165
2,473
9,220
民間企業なら警察沙汰になる案件。最近、一部野党と一部メディアの官僚に対するパワハラが度を越している。これでは優秀な人材が霞が関に留まらない。この横暴を抑止する手立てを早急に考え、実施可能化すべきだ。
引用ツイート
門田隆将
@KadotaRyusho
·
東京新聞記者が厚労省職員を「バカにしているのか」と怒鳴り、机を叩き、資料を一時的に奪うなど取材時間は3時間45分に。完全な威力業務妨害。厚労省から編集局に抗議があり発覚。主義主張を押しつけ、通らなければ凄む傍若無人。彼らを記者と思ってはいけない。ただの活動家。tokyo-np.co.jp/amp/article/59
126
2,253
8,579
なるほど。
引用ツイート
(☍д⁰)<※
@_UpMoon
·
1枚目画像右端、 日本学術会議の前の会長さんの 広渡清吾 日本学術会議って 共産党に乗っ取られてるみたいやわwww 6人排除を共産党が批判するのは これが理由らしい
このスレッドを表示
画像
画像
画像
104
2,326
8,531

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
nikita
15,519件のツイート
政治 · トレンド
#25thAmendmentNow
9,646件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Halloween Havoc
4,067件のツイート
政治 · トレンド
USSS
People are concerned for the health of the Secret Service staff who road with President Trump so he could wave to his supporters outside Walter Reed hospital where he’s being treated for COVID-19
40,956件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#LALvsMIA
2,754件のツイート
さらに表示