デジタル庁“準備室”発足へ、スローガンは「ガースー」
29日 16時53分
平井デジタル改革担当大臣は、デジタル庁の新設に向けて、30日、「法案準備室」を設置し、自らが室長を務めることを発表しました。
「Government As a Start Upっていう言葉を、GASU(ガースー)になっちゃうんですけどね。準備室のスローガン的なものにしたいなというふうに、今思っています」(平井卓也デジタル改革相)
平井大臣は自らが室長を務める準備室について菅総理の愛称を引用しこのように答えました。各省庁からの職員およそ50人のほか民間からの有識者10人程度が参加予定です。
また、平井大臣は海外のIT業界で女性が活躍しているケースが多いことを紹介した上で、デジタル庁長官に女性を起用する可能性にも言及しています。
「Government As a Start Upっていう言葉を、GASU(ガースー)になっちゃうんですけどね。準備室のスローガン的なものにしたいなというふうに、今思っています」(平井卓也デジタル改革相)
平井大臣は自らが室長を務める準備室について菅総理の愛称を引用しこのように答えました。各省庁からの職員およそ50人のほか民間からの有識者10人程度が参加予定です。
また、平井大臣は海外のIT業界で女性が活躍しているケースが多いことを紹介した上で、デジタル庁長官に女性を起用する可能性にも言及しています。
アクセスランキング
(直近8時間)
入院中のトランプ大統領「この先数日が本当の試練」
4日 15時56分
「ディープフェイク」初摘発、AVに女性芸能人の顔 大学生ら逮...
2日 11時18分
トランプ氏主治医「とても調子いい」、首席補佐官「今後48時間...
4日 6時41分
陸自20代女性隊員の感染者、合わせて26人に
4日 17時28分
乗用車と衝突、バイク運転の高校生死亡
4日 10時38分
10月4日(日)のヘッドライン
“任命拒否” 立民・枝野代表「首相が説明するべき」
4日 20時27分
公明・山口代表、学術会議人事「国民理解のため努力を」
4日 17時19分
東京都、新たに108人の感染発表
4日 15時29分
GoTo追加、東京などでは人出増も・・・
4日 16時39分
入院中のトランプ大統領「この先数日が本当の試練」
4日 15時56分
NTTドコモで新規契約などできない障害、その後復旧
4日 17時03分
陸自20代女性隊員の感染者、合わせて26人に
4日 17時28分
大分で牛喰い絶叫大会、今年はフェイスガード着用
4日 13時41分
富山・砺波市でひまわり10万本が咲き誇る
4日 17時43分
バイデン氏、トランプ氏を心配しつつもコロナ対応を批判
4日 15時22分
乗用車と衝突、バイク運転の高校生死亡
4日 10時38分
イエメンのフーシ派支配の裁判所がトランプ大統領らに死刑判決
4日 10時33分
東西ドイツ統一30年 残る経済格差、大統領「われわれ皆が国民」
4日 5時06分
女子ゴルフ・原英莉花選手、国内メジャー初優勝
4日 16時36分
その他の政治ニュース
菅首相 トランプ大統領にお見舞いのツイート
3日 14時35分
政権批判で任命されず・・・?
3日 0時09分
【速報】学術会議 6人任命せずで菅首相「法に基づいて適切に対応」
2日 18時31分
河野大臣が霞が関の“働き方改革”へ
2日 18時24分
“感染”外交ルートでの連絡なし、米国務長官は予定どおり来日へ
2日 17時19分
学術会議が改めて要望書提出へ、任命見送り「まずは理由を知りたい」
2日 17時19分
「携帯料金引き下げ」で武田総務相、事業者・利用者双方から意見聴取へ
2日 13時15分
任命されなかった教授ら「大きな禍根残すことになる」
2日 11時19分
自民党・杉田水脈議員、一転して発言を認め謝罪
2日 0時25分
首相が学問の自由に介入か?
2日 0時00分
国会 26日召集の方向で調整、年内解散困難との見方広がる
1日 18時22分
「女性はうそつく」杉田議員、発言認め謝罪「蔑視の意図ない」
1日 17時23分
菅首相、「日本学術会議」推薦者任命せず
1日 16時21分
菅首相が安倍前首相と会談、電話首脳会談を報告
1日 13時30分
河野行革相、「縦割り」是正へ大臣直轄チーム設置
1日 11時29分
年内の解散総選挙「困難」との見方、臨時国会 12月前半までの見通し
1日 11時13分
きょうから「入国規制」緩和、国際的な往来を再開
1日 0時26分
政府、コロナワクチン 全員無料方針
1日 0時26分
防衛省、過去最大5兆4898億円要求へ
30日 18時29分
杉田水脈議員を自民幹部が注意、ネット上では批判の署名10万
30日 17時29分
デジタル庁創設へ、菅首相「新しい成長戦略の柱」
30日 16時53分
杉田水脈議員“発言” 自民幹部から注意
30日 16時08分
「女性はうそつける」 杉田議員の“発言”めぐり対応求める
30日 13時33分
子どもの性暴力防止へ 有識者検討会
30日 11時26分
菅首相の初外遊、来月中旬に東南アジアで調整
30日 10時42分
菅首相、北方領土問題「終止符を打ちたい」
30日 0時51分
茂木外相が欧州・サウジなどを訪問
29日 23時44分
日ロ電話首脳会談で菅首相、北方領土問題の解決に意欲示す
29日 22時22分
菅首相「自ら先頭に立って」、拉致被害者家族との初会談で決意
29日 19時09分
日米豪印外相が東京で会合、コロナ禍で初の国際会議
29日 15時32分
首相補佐官に柿崎明二氏、初のメディア関係者
29日 11時27分
渡航中止勧告、10月にも引き下げ
29日 10時54分
立皇嗣の礼 11月中旬で調整、近く委員会で日程検討へ
29日 10時39分
「一議員として菅政権支える」 安倍前首相が公の場で発言
28日 18時41分
中曽根氏合同葬に9600万円、批判の声「税金で納得する?」
28日 18時30分
中曽根氏の合同葬に9600万円、批判の声に政府「必要最小限」
28日 15時54分
中曽根元首相合同葬9600万円、官房長官「必要最小限の経費」
28日 13時29分
あす 日ロ電話首脳会談へ
28日 11時17分
北方領土問題で河野大臣、SNSで発信に意欲
27日 20時15分
公明党大会、衆院選にらみ若返り
27日 16時31分
河野大臣、北方領土問題の解決に意欲
27日 15時58分