2012年09月23日
ベラポンプアワー 名古屋TIGHT ROPE
ベラポンプアワー 2012晩夏の夕涼み(仮題)
9月22日(土) [ベラ・ポンプアワー]
名古屋 栄 TIGHT ROPE
[出 演]大槻ケンヂ(Vo)/かわいしのぶ(Bs)/葛岡みち(Key)/
石塚ベラ(Gt)/小畑ポンプ(Dr)
時間:17:00open 18:00start
料金:前売り¥4000 当日¥4500(共にD別¥500)
うろ覚えメモ↓
9月22日(土) [ベラ・ポンプアワー]
名古屋 栄 TIGHT ROPE
[出 演]大槻ケンヂ(Vo)/かわいしのぶ(Bs)/葛岡みち(Key)/
石塚ベラ(Gt)/小畑ポンプ(Dr)
時間:17:00open 18:00start
料金:前売り¥4000 当日¥4500(共にD別¥500)
うろ覚えメモ↓
(流れ、言い回し、ニュアンス、の違い、勘違い、記憶違い、脳内修正は多々あります。)
【SE:STARTREK】 >さすがベラさんw
オーケンお衣装。
黒ハット、オーム靴、赤ピスメ半袖シャツ、インナー黒ピスメ、
パンツグレーダボピスメ。
ベラさん着てたベラポンプTシャツかわいかった!
赤地にダークブルーのガオーって立ち上がる熊。
「BEAR POMP」って文字のAR逆みたいな記号。
うまいw
みんな赤衣装だからそろえたのかな?
と思ったらしのぶさんだけ違う。
偶然だったみたい。
【包丁とマンジュウ】
>1曲目から希望ツイートしてたの早速キタ━(゚∀゚)━!!!!!
かっこいい!かっこいい!
座りなのに上がる!
ポンプさんどの流れだか
「立ち上がられても困るんでね」
て言ってたなw
ポンプ:日村と設楽でお送りしております。
ベラ:ポンプさんが日村に似てるだけでしょ!
オーケン:いや!ベラは設楽さんに似てるよ!なんか似てる!
>ライブ前にベラさんと設楽さんがすきなお友達がいる。
そういえばなんか似てるよね~って話してたので
タイムリー過ぎる!w
ポンプ:このバンドがなんでやりたいかって言ったらおしゃべりしてて楽しいから。
音楽性の違いで解散とかね!何言ってんだ!って。
>すてきな話だったのに急にディスりだしたwww
オーケン「こういうのがやりたい」「大人だから」
「でもこの前、内田君のNESSとノイズやってこういうのがやりたかった!って言ったばかり。」
と池の上陽水さん曲。3曲
【サイン】
【三時のあなた】
【よろこびとカラスミ】
http://blog.goo.ne.jp/butnotforme/e/5f299fef8fb4eec0a59bf3750619350b
すてき。
三時のは初披露?
ポンプ:楽譜が見えにくいので照明やらでなんとかなりますか?
→加齢問題
ベラ:老人ホーム作るんでしょ。
ポンプ:老人ホーム!?
オーケン:ポンプさんオーケンの老人ホームの話知らないの?
>www
オーケンハウス説明。
→みんなに関わるね。お客さんにも。
ミュージシャンなんてみんな身寄りがないでしょ。
オーケン:そこでも演奏とかやってて。
そこで爆発してみんな死んじゃったらおかしいね!
→「それはそこで爆発するの?なんか飛んでくるの?」
ベラ:そこで爆発してドクロの煙が出るんでしょ。
オーケン:いや。飛んでくるのがいいな!爆死!
オーケン&ベラ:ハッチャキがミサイル構えてね。
にゃんこが。
>木魚メンバー名、お客さんに伝わらず。
オーケン:あ。お友達なんですけどね。
どういう流れでこうなったんだっけ。
活字でうろ覚えだと何がなんだかだけどw
メンバー笑いながらぶっ飛んだ話に大爆笑。
後々も引っ張ってミサイル飛んでくる。とか言ってた。
オスプレイの話とか。
相変わらず不謹慎ネタすきだよなあ。
この前反省してたのにwナゴムw
オーケン:八王子でもうやってるよね。
コミューンみたいになってるの。
オーケンが持ってきた曲。と。
【マリアンヌ】
ある映画を題材にした早川義夫さんのジャックス時代の曲。
遠藤ミチロウさんがスターリン時代にすごく影響を受けたと。
同じ映画を題材にしたのがなんとアルフィーの「メリーアン」
同じ題材でこんなに違うものが。と。
なんかその後笑ったネタをメリーアンに合わせて歌ってたw
なんだっけ。
【花・太陽・雨】
高橋竜ちゃんと2、3回やった。
ショーケンとジュリーのいた「PYG」の曲。
スーパーバンド故にそんなに売れなかった。
【私のビートルズ】
電車アルバムでカバーしてる。
久々いい!
↑ここでだっけな。
オーケングレーのエレキギターで参戦ぎゅいんぎゅいん。
【イエローサブマリン音頭】
「次もビートルズの曲・・・さっきのは違うけど。」
クラシックロックジャムで歌おうとしたらNG出た話。
「オーケン英語ダメだから。」
「~を日本語詩でって言ったらそれもダメだった。」
怒られた。
【江の島エスカーと弁天橋】
今回の特典CD。
江ノ島テーマでみんなでフレーズ出し合って。
この方式は誰のやり方って言ってたっけ?
なんで江ノ島テーマに?
ホントはハワイにしたかったけど。だっけ?
何だっけ?
ポンプ:すごく手間をかけてがんばって限定CDを作ったのに
発表してからチケット5枚しか売れなかった!意味なかった! >5枚www
楽しいからいいんだけど・・・。
すごくレアななのに。ナンバリングもしてあって。 >もろマジック手書きでかわいいw
各会場バージョンもかなり違うので全種類是非。
ベラ:オレがんばったんだよ。えらい。かっこいい。
>みたいなことを低音ボイスで言ってたんだけど言い回し思い出せないー。
ポンプ:そもそも売り方が下手!
チケット買う人はほとんど買ってから特典発表したりして・・・。
>確かに最初から上記強調してたらもっと売れていたと思うw
オーケンはゲストで余り出ないなら・・・と見送った人もいそう。
私もバージョン違いと言ってもそこまでではないと思っていたし、
オーケンなしのインストタイムもあると思っていたから。
MCは上の曲ごとの合間合間に。
流れや時系列はバラバラ。上記も。
めちゃめちゃ笑いまくったよー。
↓
ピラメキーノ話。
ポンプ:見てるよ。あれは映像もいいよね。
加山雄三のゆうゆう散歩。
庶民派の地井さんに対して。
岩倉具視がひいおじいちゃんだかひいひいおじいちゃんだかで。
やはりお殿様。
だがそれがいい。
↓
オーケン:こっちはやってないの?
何で言ってくれないの!今の説明何だったの!
>www
オーケン:いつか日本印度化計画ってカレー屋さん出すの。
オーケン:カレーはどこのがすき?
「普通にCoCo壱とか?」
オーケン:牛すじカレーに+コーンとなんとか?(忘れた)がすごくおいしい!
→「ブルジョア!」
オーケン:ちょっと小金が入った時やるの。
しのぶ:そういうブルジョアなのはやったことない。
「ゴーゴーカレーとか?」
ポンプ:あれは手前味噌だけどポルノチームでうまいうまいブログで書いてて
流行ったとこもあるんだよ。
松井背番号55番からという説がある。
オーケン:新宿中村屋のカリーもすき。
ポンプ:あれはレトルト(だっけ?)にもなってるから食べられるね。
>名古屋の方に対してかな。
ぴあフェス
オーケン:ipadで検索とか出来るようになって、したら
ぴあフェスで筋少とももクロちゃんがコラボすると勝手にみんな思ってる。
今の時点では全く何も決まってないのに。
これは書いておいてね!
オーケン:みんな筋肉少女帯の帯の字が間違ってる。
すごいファンです!って言う人も。
ポンプ:25年やっても!
オーケン:筋少とすかんちこそセッションするよね。
ポンプ:アスキー連載もうすぐ終わるんだよね >Σ(゚Д゚)エッ!!
それで呼んでもらって。
「対バンセッション何やろうって」
「聖飢魔Ⅱの蝋人形の館とかね。」
オーケン:お前も蝋人形にしてやろうか!って
ローリーさんはうまく言いそうじゃない。
オーケンもまあ言いそう。
だから言わなそうなポンプさんが言ったらいい!笑
ポンプ:Xの紅とかね。
まあやらないけど。
だって話してる時みんな口がにやついてた。
「毎回必ずライブ倒れてすごいよね」
「カレーが辛い!って」「シャワーが熱い!って」
オーケン:正論だよね 笑
オーケン:オーケンも最近よく倒れるんだよ。
フェスで二回倒れたの。
ポンプ:そうなのかい?
ちょっとまともに受け止めかけたポンプさんに
オーケンまた説明。
演技とかネタだとかは絶対言わないw
オーケン:メンバー怒ったのかな?って言う時あるよね。
ベラ:ないない。
しのぶ:こういうバンドでないけど。
メンバー:こういうバンドって!w
しのぶ:でもある。
みち:ある。
ポンプ:ある。
ベラ:俺だけバカみたいじゃん。
>www
ポンプ:ローリーさんは間違えても怒らないけど
タイミングがズレると不機嫌に見える。
気難しい人(だっけ?)はあるよね。
ローリーさんもね。 <←愛のある言い方ですよ。
オーケン自分で振ったくせに自分の例は言わずw
「お客さん怒ったのかな?」って言うのもあるよね。
グレートリッチーズが大喧嘩になった話。
「マモルも怒りっぽいから。」
「その後ライブ続いても微妙な空気だよ。」
木魚の話。
オーケン:あれはツネオが煽るからだよ!
お客さんにバーカ!とか言うの。
ベラ:あの時オレいたよ。
オーケン:オレもいた!
オーケン:それでライブ終わった後に
「あの後は心を込めてやった!」とか言われて。
そう言われても
「あんぱんにあんこが入っているのに
うぐいすパンにうぐいすが入っていないのはなぜ!なぜ!なぜ!」
とかだよ! 笑
そういわれても・・・笑
「インドア派だからいけないんだよ」
オーケン:オレはインドアじゃないよ!アウトドアだよ!
ポンプ:アウトドア!?
オーケン:家にいるのきらいだもん。ほとんどいないもん。
飲みに行ったりとか。
→それはアウトドアって言わない!>www
夕方5時位から飲みたい?飲んでる?だっけ。
オーケン:飲んでお腹いっぱいになるとすごく眠くなる。
ふらふらして貧血みたいになって倒れそうになる。
ベラ:それ食べ過ぎで脳に血が行かなくなってるんだよ!
オーケン:おれはそんなに食べないよう~。
ベラ:いや!いつも食べてるよ!
この前ナッキーとオーケンと3人で飲んだ時も >何そのすてき飲み!
オーケンずっと食べてたもん!
>確かに昔のほ学で舞台で食べたりしてた時、
もぐもぐ本気食いしてたの見たからなんか分かるw
ベラ:おーちゃんは食べすぎなんだよ!
>(゚Д゚)!?今おーちゃんて言った!?
ベラさんがそう呼ぶの初めて聞いたー。
ていうかオーケンエッセイで昔の彼女にそう呼ばれてたって
読んだ以外、その呼び方する人初めて見た!
内田さんとは言わずもがなだけど
オーケンとベラさんも十代からのお友達だもんなあと
改めてほっこり(*´ω`)
なんだったかオーケン曲うまく歌えてなかったのあって
入りも止めたのとかあって。
わざと、とか言いつつも
オーケン:ごめんなさい!
ベラ:全然大丈夫!
とかベラさんオーケンに甘いの。
というかアバウト?フリーな感じ?なのかもだけど。
何度も大丈夫!ってあったなw
オーケン:飲んだ後富士そばとか食べたくなる。
ベラ:おれはラーメン。
オーケン:次郎でしょ?
次郎なんか食べたらうへーって倒れちゃう。
ベラさんはとんでもない高血圧。200くらい。 >(゚Д゚)!!
ベラ:でもラーメン好きだから食べたいじゃん。
もう3日前くらいから体調整えて食べるの。
豆腐とか食べて。
オーケン:豆腐!それ悲しい!
ベラ:高血圧ボーイだから。
・・・
メンバー爆笑。
オーケン:高血圧ガールじゃん! >←前半間違えてるw
全部違うよ!
高血圧おじさんだよ!>www
つい食べ過ぎちゃう。
だからオーケンも通風に。
→昔は親のさじ加減で食べていたからよかった。
「今も怒ってくれる親が必要!!」
オーケン:そうだよ!そういうお店とか必要!
マクドとかでカロリー高いの食べてたら怒られるの!
「もしくは怒ってくれる鬼が必要!」
オーケン:なまはげみたいな!
食べ過ぎる子はいねが~!って!
とか爆笑大盛り上がり。
ミチさんは半々。
サッカー観戦とかすきだからアウトドア。
乗り鉄でもある。
しのぶさんも酒飲みアウトドア。
3時くらいから開いてる店で
カウンターのみでおじさんばかりの中
おっ!若いこ来た!とかわいがられる。
私も40歳。友達は50歳。
みんないろんな小鉢食いな食いなってくれるけど
私の頼んだ肉もいつの間にかみんなに食べられてる。
めちゃめちゃ安くて日本酒~合とちょこっとつまみで
お会計したらふたりで490円(だったかな)だった。
「働く人の居酒屋」って書いてある。
オーケン:それおかしいな~
オーケン:いくつくらいの人たちなの?
しのぶ:うーん・・・何か茶色い・・・
>www
オーケン:年取ったら茶色くもなるよね。
途中MC時、参加してなかったベラさん。
後ろ向いて缶ビールプシュってあけて
「プシューって言っちゃった。」
オーケン:言わなきゃバレなかったのに!
「プシューって言っちゃった。」とか言うから!!
とオーケン笑う笑う。
「最後に3曲。電車2曲とじゃがたら1曲。」と。
【あたいばっか】
後出しだけどこれも聴きたくて
ツイートしようとしてたのキタ━(゚∀゚)━!!!!!
オーケンの「はああ」がかわゆい。
【OUTSIDERS】
ベラポンプバージョンかっこいい!
【もうがまんできない】
これも久々。
フルバンドかっこいい。
ベラポンプはもちろん
しのぶさんのゴリゴリベースも
みちさんのピアノも美しく
とてもよかった。
●アンコール●
オーケンひとり登場。
まさかのFOK!座りで。
【おやすみEND】
途中間違えて演奏止めて悲しい顔して
「はあー」 >かわいいw
オーケン:もうやめて違う曲に・・・
>えー!やってやってってなってたらやり直してくれてホッ。
【フライミートゥーザムーン】
OTODAMAでダメ→印度大盛り上がりの流れで
笑われてしまった話。
今日はみんなすてきうっとり。
【少女の王国】
また間違えて演奏止めて悲しい顔して
「はあー」 >かわいいw
やり直し。
オーケン:お客さんがみんな親みたいだった。
>www
今までは演奏関係なくズレたまま歌いきってたのに
上達してきて求めるものが高くなってきたのだなあと。
オーケン:八王子は1週間こもって練習して
当日も前ノリして丸々リハしてうまくいった。
今日みたいに気楽じゃだめ。
明日はがんばる。
今日は練習 >←失言w オーケンも爆笑。
オーケン:練習を聴いてくれてありがとう!
本編、トーク長い分曲数少なっ!
と思ってたからアンコールでFOK3曲ありでなるほど満足。
他メンバー登場。
ポンプ:4曲目あったら鬼が出て行こうかと思った。
オーケン:3曲目始めた位で鬼に出て来て欲しかったよう~
>www
ポンプ:君はあれだねうっとり曲で今もお客さんにモテて。
オーケン:いや・・・。
そんなこと言ってもお客さんももう若くも・・・
・・・年齢は関係ないけど!
オーケン照れ隠しありつつも、↑みたいな失言しかけわろた。
ポンプさんはちょこちょこオーケンをすごく褒めるんだよね。
ポンプ:疲れるから後はゆっくりの。 と。
【町のスケッチ】
朝倉真司さんの曲。と。
【お別れの背景】
退場時メンバーまだいるのに舞台真っ暗なってビックリした。
ダブルアンコールあるみたいな雰囲気なるよ。
ないの分かってるけど。
最後まで見送りたいから暗くしないで欲しかったな。
しばらく暗かった不思議w
【追い出し:綾小路きみまろ】
>最近いつも池の上さん「サイン」だったのになんでwww
曲順もまとまりごとはあってると思うけど
まとまり毎の順番は途中違ってるかも。
すごくかっこよくて楽しくていっぱい笑って最高だった!
急遽名古屋も行く事にして本当によかった(´∀`)!
終演後に手配済の交通手段投げ打ってでも、何の準備もないけれども
大阪行ってしまおうかともしばし悩んだ程でした。
でも大人だからがまんの子(`;ω;´)
【SE:STARTREK】 >さすがベラさんw
オーケンお衣装。
黒ハット、オーム靴、赤ピスメ半袖シャツ、インナー黒ピスメ、
パンツグレーダボピスメ。
ベラさん着てたベラポンプTシャツかわいかった!
赤地にダークブルーのガオーって立ち上がる熊。
「BEAR POMP」って文字のAR逆みたいな記号。
うまいw
みんな赤衣装だからそろえたのかな?
と思ったらしのぶさんだけ違う。
偶然だったみたい。
【包丁とマンジュウ】
>1曲目から希望ツイートしてたの早速キタ━(゚∀゚)━!!!!!
かっこいい!かっこいい!
座りなのに上がる!
ポンプさんどの流れだか
「立ち上がられても困るんでね」
て言ってたなw
ポンプ:日村と設楽でお送りしております。
ベラ:ポンプさんが日村に似てるだけでしょ!
オーケン:いや!ベラは設楽さんに似てるよ!なんか似てる!
>ライブ前にベラさんと設楽さんがすきなお友達がいる。
そういえばなんか似てるよね~って話してたので
タイムリー過ぎる!w
ポンプ:このバンドがなんでやりたいかって言ったらおしゃべりしてて楽しいから。
音楽性の違いで解散とかね!何言ってんだ!って。
>すてきな話だったのに急にディスりだしたwww
オーケン「こういうのがやりたい」「大人だから」
「でもこの前、内田君のNESSとノイズやってこういうのがやりたかった!って言ったばかり。」
と池の上陽水さん曲。3曲
【サイン】
【三時のあなた】
【よろこびとカラスミ】
http://blog.goo.ne.jp/butnotforme/e/5f299fef8fb4eec0a59bf3750619350b
すてき。
三時のは初披露?
ポンプ:楽譜が見えにくいので照明やらでなんとかなりますか?
→加齢問題
ベラ:老人ホーム作るんでしょ。
ポンプ:老人ホーム!?
オーケン:ポンプさんオーケンの老人ホームの話知らないの?
>www
オーケンハウス説明。
→みんなに関わるね。お客さんにも。
ミュージシャンなんてみんな身寄りがないでしょ。
オーケン:そこでも演奏とかやってて。
そこで爆発してみんな死んじゃったらおかしいね!
→「それはそこで爆発するの?なんか飛んでくるの?」
ベラ:そこで爆発してドクロの煙が出るんでしょ。
オーケン:いや。飛んでくるのがいいな!爆死!
オーケン&ベラ:ハッチャキがミサイル構えてね。
にゃんこが。
>木魚メンバー名、お客さんに伝わらず。
オーケン:あ。お友達なんですけどね。
どういう流れでこうなったんだっけ。
活字でうろ覚えだと何がなんだかだけどw
メンバー笑いながらぶっ飛んだ話に大爆笑。
後々も引っ張ってミサイル飛んでくる。とか言ってた。
オスプレイの話とか。
相変わらず不謹慎ネタすきだよなあ。
この前反省してたのにwナゴムw
オーケン:八王子でもうやってるよね。
コミューンみたいになってるの。
オーケンが持ってきた曲。と。
【マリアンヌ】
ある映画を題材にした早川義夫さんのジャックス時代の曲。
遠藤ミチロウさんがスターリン時代にすごく影響を受けたと。
同じ映画を題材にしたのがなんとアルフィーの「メリーアン」
同じ題材でこんなに違うものが。と。
なんかその後笑ったネタをメリーアンに合わせて歌ってたw
なんだっけ。
【花・太陽・雨】
高橋竜ちゃんと2、3回やった。
ショーケンとジュリーのいた「PYG」の曲。
スーパーバンド故にそんなに売れなかった。
【私のビートルズ】
電車アルバムでカバーしてる。
久々いい!
↑ここでだっけな。
オーケングレーのエレキギターで参戦ぎゅいんぎゅいん。
【イエローサブマリン音頭】
「次もビートルズの曲・・・さっきのは違うけど。」
クラシックロックジャムで歌おうとしたらNG出た話。
「オーケン英語ダメだから。」
「~を日本語詩でって言ったらそれもダメだった。」
怒られた。
【江の島エスカーと弁天橋】
今回の特典CD。
江ノ島テーマでみんなでフレーズ出し合って。
この方式は誰のやり方って言ってたっけ?
なんで江ノ島テーマに?
ホントはハワイにしたかったけど。だっけ?
何だっけ?
ポンプ:すごく手間をかけてがんばって限定CDを作ったのに
発表してからチケット5枚しか売れなかった!意味なかった! >5枚www
楽しいからいいんだけど・・・。
すごくレアななのに。ナンバリングもしてあって。 >もろマジック手書きでかわいいw
各会場バージョンもかなり違うので全種類是非。
ベラ:オレがんばったんだよ。えらい。かっこいい。
>みたいなことを低音ボイスで言ってたんだけど言い回し思い出せないー。
ポンプ:そもそも売り方が下手!
チケット買う人はほとんど買ってから特典発表したりして・・・。
>確かに最初から上記強調してたらもっと売れていたと思うw
オーケンはゲストで余り出ないなら・・・と見送った人もいそう。
私もバージョン違いと言ってもそこまでではないと思っていたし、
オーケンなしのインストタイムもあると思っていたから。
MCは上の曲ごとの合間合間に。
流れや時系列はバラバラ。上記も。
めちゃめちゃ笑いまくったよー。
↓
ピラメキーノ話。
ポンプ:見てるよ。あれは映像もいいよね。
加山雄三のゆうゆう散歩。
庶民派の地井さんに対して。
岩倉具視がひいおじいちゃんだかひいひいおじいちゃんだかで。
やはりお殿様。
だがそれがいい。
↓
オーケン:こっちはやってないの?
何で言ってくれないの!今の説明何だったの!
>www
オーケン:いつか日本印度化計画ってカレー屋さん出すの。
オーケン:カレーはどこのがすき?
「普通にCoCo壱とか?」
オーケン:牛すじカレーに+コーンとなんとか?(忘れた)がすごくおいしい!
→「ブルジョア!」
オーケン:ちょっと小金が入った時やるの。
しのぶ:そういうブルジョアなのはやったことない。
「ゴーゴーカレーとか?」
ポンプ:あれは手前味噌だけどポルノチームでうまいうまいブログで書いてて
流行ったとこもあるんだよ。
松井背番号55番からという説がある。
オーケン:新宿中村屋のカリーもすき。
ポンプ:あれはレトルト(だっけ?)にもなってるから食べられるね。
>名古屋の方に対してかな。
ぴあフェス
オーケン:ipadで検索とか出来るようになって、したら
ぴあフェスで筋少とももクロちゃんがコラボすると勝手にみんな思ってる。
今の時点では全く何も決まってないのに。
これは書いておいてね!
オーケン:みんな筋肉少女帯の帯の字が間違ってる。
すごいファンです!って言う人も。
ポンプ:25年やっても!
オーケン:筋少とすかんちこそセッションするよね。
ポンプ:アスキー連載もうすぐ終わるんだよね >Σ(゚Д゚)エッ!!
それで呼んでもらって。
「対バンセッション何やろうって」
「聖飢魔Ⅱの蝋人形の館とかね。」
オーケン:お前も蝋人形にしてやろうか!って
ローリーさんはうまく言いそうじゃない。
オーケンもまあ言いそう。
だから言わなそうなポンプさんが言ったらいい!笑
ポンプ:Xの紅とかね。
まあやらないけど。
だって話してる時みんな口がにやついてた。
「毎回必ずライブ倒れてすごいよね」
「カレーが辛い!って」「シャワーが熱い!って」
オーケン:正論だよね 笑
オーケン:オーケンも最近よく倒れるんだよ。
フェスで二回倒れたの。
ポンプ:そうなのかい?
ちょっとまともに受け止めかけたポンプさんに
オーケンまた説明。
演技とかネタだとかは絶対言わないw
オーケン:メンバー怒ったのかな?って言う時あるよね。
ベラ:ないない。
しのぶ:こういうバンドでないけど。
メンバー:こういうバンドって!w
しのぶ:でもある。
みち:ある。
ポンプ:ある。
ベラ:俺だけバカみたいじゃん。
>www
ポンプ:ローリーさんは間違えても怒らないけど
タイミングがズレると不機嫌に見える。
気難しい人(だっけ?)はあるよね。
ローリーさんもね。 <←愛のある言い方ですよ。
オーケン自分で振ったくせに自分の例は言わずw
「お客さん怒ったのかな?」って言うのもあるよね。
グレートリッチーズが大喧嘩になった話。
「マモルも怒りっぽいから。」
「その後ライブ続いても微妙な空気だよ。」
木魚の話。
オーケン:あれはツネオが煽るからだよ!
お客さんにバーカ!とか言うの。
ベラ:あの時オレいたよ。
オーケン:オレもいた!
オーケン:それでライブ終わった後に
「あの後は心を込めてやった!」とか言われて。
そう言われても
「あんぱんにあんこが入っているのに
うぐいすパンにうぐいすが入っていないのはなぜ!なぜ!なぜ!」
とかだよ! 笑
そういわれても・・・笑
「インドア派だからいけないんだよ」
オーケン:オレはインドアじゃないよ!アウトドアだよ!
ポンプ:アウトドア!?
オーケン:家にいるのきらいだもん。ほとんどいないもん。
飲みに行ったりとか。
→それはアウトドアって言わない!>www
夕方5時位から飲みたい?飲んでる?だっけ。
オーケン:飲んでお腹いっぱいになるとすごく眠くなる。
ふらふらして貧血みたいになって倒れそうになる。
ベラ:それ食べ過ぎで脳に血が行かなくなってるんだよ!
オーケン:おれはそんなに食べないよう~。
ベラ:いや!いつも食べてるよ!
この前ナッキーとオーケンと3人で飲んだ時も >何そのすてき飲み!
オーケンずっと食べてたもん!
>確かに昔のほ学で舞台で食べたりしてた時、
もぐもぐ本気食いしてたの見たからなんか分かるw
ベラ:おーちゃんは食べすぎなんだよ!
>(゚Д゚)!?今おーちゃんて言った!?
ベラさんがそう呼ぶの初めて聞いたー。
ていうかオーケンエッセイで昔の彼女にそう呼ばれてたって
読んだ以外、その呼び方する人初めて見た!
内田さんとは言わずもがなだけど
オーケンとベラさんも十代からのお友達だもんなあと
改めてほっこり(*´ω`)
なんだったかオーケン曲うまく歌えてなかったのあって
入りも止めたのとかあって。
わざと、とか言いつつも
オーケン:ごめんなさい!
ベラ:全然大丈夫!
とかベラさんオーケンに甘いの。
というかアバウト?フリーな感じ?なのかもだけど。
何度も大丈夫!ってあったなw
オーケン:飲んだ後富士そばとか食べたくなる。
ベラ:おれはラーメン。
オーケン:次郎でしょ?
次郎なんか食べたらうへーって倒れちゃう。
ベラさんはとんでもない高血圧。200くらい。 >(゚Д゚)!!
ベラ:でもラーメン好きだから食べたいじゃん。
もう3日前くらいから体調整えて食べるの。
豆腐とか食べて。
オーケン:豆腐!それ悲しい!
ベラ:高血圧ボーイだから。
・・・
メンバー爆笑。
オーケン:高血圧ガールじゃん! >←前半間違えてるw
全部違うよ!
高血圧おじさんだよ!>www
つい食べ過ぎちゃう。
だからオーケンも通風に。
→昔は親のさじ加減で食べていたからよかった。
「今も怒ってくれる親が必要!!」
オーケン:そうだよ!そういうお店とか必要!
マクドとかでカロリー高いの食べてたら怒られるの!
「もしくは怒ってくれる鬼が必要!」
オーケン:なまはげみたいな!
食べ過ぎる子はいねが~!って!
とか爆笑大盛り上がり。
ミチさんは半々。
サッカー観戦とかすきだからアウトドア。
乗り鉄でもある。
しのぶさんも酒飲みアウトドア。
3時くらいから開いてる店で
カウンターのみでおじさんばかりの中
おっ!若いこ来た!とかわいがられる。
私も40歳。友達は50歳。
みんないろんな小鉢食いな食いなってくれるけど
私の頼んだ肉もいつの間にかみんなに食べられてる。
めちゃめちゃ安くて日本酒~合とちょこっとつまみで
お会計したらふたりで490円(だったかな)だった。
「働く人の居酒屋」って書いてある。
オーケン:それおかしいな~
オーケン:いくつくらいの人たちなの?
しのぶ:うーん・・・何か茶色い・・・
>www
オーケン:年取ったら茶色くもなるよね。
途中MC時、参加してなかったベラさん。
後ろ向いて缶ビールプシュってあけて
「プシューって言っちゃった。」
オーケン:言わなきゃバレなかったのに!
「プシューって言っちゃった。」とか言うから!!
とオーケン笑う笑う。
「最後に3曲。電車2曲とじゃがたら1曲。」と。
【あたいばっか】
後出しだけどこれも聴きたくて
ツイートしようとしてたのキタ━(゚∀゚)━!!!!!
オーケンの「はああ」がかわゆい。
【OUTSIDERS】
ベラポンプバージョンかっこいい!
【もうがまんできない】
これも久々。
フルバンドかっこいい。
ベラポンプはもちろん
しのぶさんのゴリゴリベースも
みちさんのピアノも美しく
とてもよかった。
●アンコール●
オーケンひとり登場。
まさかのFOK!座りで。
【おやすみEND】
途中間違えて演奏止めて悲しい顔して
「はあー」 >かわいいw
オーケン:もうやめて違う曲に・・・
>えー!やってやってってなってたらやり直してくれてホッ。
【フライミートゥーザムーン】
OTODAMAでダメ→印度大盛り上がりの流れで
笑われてしまった話。
今日はみんなすてきうっとり。
【少女の王国】
また間違えて演奏止めて悲しい顔して
「はあー」 >かわいいw
やり直し。
オーケン:お客さんがみんな親みたいだった。
>www
今までは演奏関係なくズレたまま歌いきってたのに
上達してきて求めるものが高くなってきたのだなあと。
オーケン:八王子は1週間こもって練習して
当日も前ノリして丸々リハしてうまくいった。
今日みたいに気楽じゃだめ。
明日はがんばる。
今日は練習 >←失言w オーケンも爆笑。
オーケン:練習を聴いてくれてありがとう!
本編、トーク長い分曲数少なっ!
と思ってたからアンコールでFOK3曲ありでなるほど満足。
他メンバー登場。
ポンプ:4曲目あったら鬼が出て行こうかと思った。
オーケン:3曲目始めた位で鬼に出て来て欲しかったよう~
>www
ポンプ:君はあれだねうっとり曲で今もお客さんにモテて。
オーケン:いや・・・。
そんなこと言ってもお客さんももう若くも・・・
・・・年齢は関係ないけど!
オーケン照れ隠しありつつも、↑みたいな失言しかけわろた。
ポンプさんはちょこちょこオーケンをすごく褒めるんだよね。
ポンプ:疲れるから後はゆっくりの。 と。
【町のスケッチ】
朝倉真司さんの曲。と。
【お別れの背景】
退場時メンバーまだいるのに舞台真っ暗なってビックリした。
ダブルアンコールあるみたいな雰囲気なるよ。
ないの分かってるけど。
最後まで見送りたいから暗くしないで欲しかったな。
しばらく暗かった不思議w
【追い出し:綾小路きみまろ】
>最近いつも池の上さん「サイン」だったのになんでwww
曲順もまとまりごとはあってると思うけど
まとまり毎の順番は途中違ってるかも。
すごくかっこよくて楽しくていっぱい笑って最高だった!
急遽名古屋も行く事にして本当によかった(´∀`)!
終演後に手配済の交通手段投げ打ってでも、何の準備もないけれども
大阪行ってしまおうかともしばし悩んだ程でした。
でも大人だからがまんの子(`;ω;´)