2006年09月17日
大槻ケンヂと橘高文彦THE!仲直り・大阪編 ライブレポ
大槻ケンヂと橘高文彦 THE!仲直り・大阪編
~大槻ケンヂと橘高文彦アンプラグド・ライブ
大阪バナナホール
開場18:00開演19:00
前売¥4,200当日無(D別・税込) ・椅子席による着席スタイル
サポート、Gu.長井ちえ/Per.朝倉真司
祝!復活記念に筋肉少女帯曲をアコースティックでたっぷり!
おーけん・ふーみんのバカ話もタップリ!?
ライブレポ↓
------
オーケン全編通してすごく気合の入った歌い方で
声もよく出ていてすごくかっこよかった。
アンプラグドライブということで、
もちろん楽しみで期待していたけれど、
スタンディングラウドライブじゃないのは残念だよなあ
と思っていたけれど
とんでもなかった!
アレンジも演奏もかっこよくて
オーケンの歌もすごくよくって
感動して泣きそうだった。
ホントに行ってよかった。
もう終始オーケンの歌に入り込んで共鳴して
素晴らしい歌と演奏と
うれしそうなオーケンに
こっちもニコニコしてしまって
しあわせで
せつなくて
もうたまらなかったです。
最初から盛り上がっていたけれど
後半に行くに従ってどんどん盛り上がって、
会場が揺れていて、一体感が増していってすごかった。
(流れ、言い回し、ニュアンス、の違い、勘違い、記憶違い、脳内修正は多々あります。)
丸イスがものすごく詰まって配列。
隣の人とかなりの密着状態。
前後も詰まっていて出入りも困難。
横も後ろも立ちのお客さんもイッパイです。
椅子は確保してあるのか分かりづらい状態で
結局空いたままになっている席がちらほらあったのが勿体無かった。
【開演前スクリーン上映】
・ゴレンジャー
・クレクレタコラ
・7/22恵比寿リキッドオーケン橘高ライブ映像
筋少曲続き前のMC
ブースカとのやりとり~
「筋少の中でも橘高君の曲だぞ!
見る方もやる方も明日の仕事に影響が出るぞ!」
でスタート。ウマイなあ。
【オーケン衣装】
髑髏ポイントマークグレーハンチング、グレースーツ上下、ピースメーカー白シャツ第2ボタンまで開襟
真ん中黒数珠ネックレス、時計多分いつものブライトリングの。
手首黒革ベルト←歌いながら途中で外してた。
お着替え
黒地パティーサワディーTシャツ蛍光緑、h.naoto薄赤紫地英字ジーンズ、
h.naotoボルドーフード付ロングコート風パーカー
アンコール
白ピースメーカージャージ上、ピースメーカー白ブルーストライプパンツ
【橘高衣装】
黒ヒラヒラ。
中盤お着替え白ヒラヒラ。
髪黄色パワーアップしててまぶしかった。
すごい立ち上がっていたよ。
・星の夜のボートでスタート。
いきなりせつないステキな声で胸に来るよ。
うっとり。
スーツに開襟。とてもステキだった!
オーケン:中年の加齢臭・・・
じゃなくてフェロモンがね!
橘高:始まる前に気合を入れるぞって第2ボタンを開けてた(笑)
オーケン:今回も楽屋は別で。
どうしてこなかったの?
橘高:時代に逆行して喫煙者は俺だけだったから
気を使ったんだよー。
橘高:でも30分くらいひとりぼっちで、上に楽屋あること気付いてなかった(笑)
二人の関係を
オーケン:恩讐が。
橘高:今の漢字にしたらすごい怖いよ!(笑)
オーケン:作家先生だからね。
・再結成の経緯を説明。
オーケン:まず橘高君に電話して。
橘高:メールだよ!電話できなかったんだろ(笑)
オーケン:二人でドトールで会って。
喫茶店に移動して。
(歩く動きをしながら)話すこともなくて(笑)
それで内田君に連絡して。
橘高:俺にしてって言ってな!(笑)
オーケン:それで次に行ったのがデニーズ!
橘高:ロイヤルホスト!
大槻取材とかでもいつもデニーズって言うよな!
オーケン:ロイホ!ロイホ!(笑)
オーケン:7月に東京の渋谷のAXというところでライブをして。
橘高:恵比寿リキッドルームだよ!
本気で間違えていたオーケン。
橘高:え!?本気だったの?ボケかと思った!
オーケン:ホントにボケてんの(笑)
オーケン:筋少を知っている世代と知らない世代と。
知らない人達に置いてきぼり感があるといけないと思うから。
オーケン終始気にかけていました。
オーケン:昔話ばかりはよくないから、未来の話をしよう!
通風とか・・・。
通風発作はまだ来てないよ!
通風の歌を作るんだ。
題名はまず「pain window」!!
何か通風についての語りをシャウトしてて笑った。
pain window!!エビが食べられねえぜ~とかそんなの(笑)
オーケン:橘高君とはひとりの女の子を取り合って大喧嘩したり・・・。
ざわめく客席を見て
オーケン:そんなことがあったりなかったり。
オーケン:こういうの信じちゃう人いるよね。
それでもはっきりネタだ。となっていないような会場の雰囲気。
オーケン:待って!それだけ解決しよう!(笑)
オーケン:それはなかったよね。
橘高:でも交渉はよくあったよね。
打ち上げの席で今日は俺はあの子に行く!
今日は譲ってくれ!
って激しく言い合ってたら
その子がその後ろにいたって言うね(笑)
オーケン:のれんの店だってのを忘れてたよなあ~。
・サボテンとバントライン
「真夜中のカーボーイ」
対自核で言いづらいから「イージーライダー」に替えたと言うだけあって
大変そうだ。
オーケン:知らない人は知らないかも。
と次の2曲。
・ゴーゴー蟲娘
イヤー!この曲もダイスキですよ。
たまらんです。
オーケン:この曲は何に入ってたか分かる?
客席:大水銀!
橘高:それはベストだから最初の!
客席:シングルのB面や!
橘高:そうや!シングルのB面に決まってるやんかなあ!
オーケン:またヤングが置いてきぼり!
もうB面とか言わないから!
橘高:大槻ナウイなあ~。
オーケン:俺はイマイからね!
元気な関西弁のお兄さんが後ろの方にいていろいろ応えてて
さすが大阪~。
・ザジ、あんまり殺しちゃダメだよ
橘高:これは最後の聖戦に・・・
客席:違う!
橘高:きらきら輝くものだ
オーケン:きらきらと!
橘高:お前先に言えよ!
つっこむ方が楽だろうよ!
オーケン:筋少見たことある人~?
挙手させて
オーケン:結構いるねえ。
オーケン:すかんち見たことある人~?
オーケン:同じくらいいる!
オーケン:聖飢魔Ⅱは?
オーケンすかんちネタを繰り広げてて、
筋少ネタなら後追いでもファンだから通じても
それはますます伝わらんだろう、と思ったよ(笑)
何の曲だったか
オーケンまた低いトコと高いトコ上げ下げ歌う。
どちらもとてもいい声なんだけどね。
・筋少フォロワー
「踊る赤ちゃん人間」に関して、滝本竜彦君について説明。
くるぐる使い漫画化
昔書いた小説のサイドストーリーを書きたいという方の話も。
オーケン:何にもしなくてもお金が入ってくるよなあ。
オーケン:筋少チルドレンとも言うべき人がたくさんいて。
あちこちで子供作ったとかじゃないよ?
橘高:うまい!
【スクリーン上映】
・「NHKにようこそ!」エンディング映像
オーケン:こっちでは見れないのかな?と思って持って来ました。
オーケン:ど根性ガエルのピョコンペタンピッタンコに匹敵する素晴らしさ!
橘高:それこそ通じないだろ!(笑)
・「NHKにようこそ!」エンディング、ガンダムver.
オーケン:youtubeっていうのに
勝手に自分でPVを作って勝手にアップしてる人がいて。
それを勝手に落として勝手に持ってきました。
客席大ウケしてました。
橘高:ようはこの人のガンダム自慢だよね(笑)
オーケン:土星へ。宇宙へ。って部屋の中なのが悲しいよな~。
オーケン:コレ作った人も滝本君と根本の衝動は一緒なのにね。
・子犬にしてあげる
犬を散歩させるパントマイムをするオーケン。
最初は一匹
→大型犬に引きずられる
→両手で2匹に引かれる。
・猫のおなかは薔薇でいっぱい
さくさく切る仕草など
歌詞に合わせて大きな動きを。
オーケンよくやるけど今までで一番大きな動きだった。
雰囲気出ててすごくよかった。
・青髭の兄弟の店
デュエットはちえちゃんが歌って
そっちかい!と驚いた。
オーケン:このシャツの開き方は問題だよなあ(笑)
と途中で閉じるオーケン(笑)
ステキだったのにね!
【途中休憩】
【スクリーン上映】
・7/22恵比寿リキッドオーケン橘高ライブ映像
「どっちがリーダーか決めようぜ~」~
オーケン橘高小競り合い、うっちーオイチャン登場
再結成発表小芝居まで。
・ひまわり
映画の原曲バージョンで。
とカラオケを流し。
始まり客席笑っていたけれど
ステキでした。
・愛のためいき
ブー声の合いの手「ららら~」
一瞬CDの声と似てて
後ろで流してるのかな?
と思ったら千恵さんの生声だ!と気付いてビックリ。
ホントにアルバム音源通りの橘高のフレーズに感動。
これ以外もいくつかそうだった。
オーケン:最近アンプラグドとかもやっていて。
橘高君はやることある?
橘高:筋少で川崎のクラブチッタでやったよね。
オーケン:あれなんでやったか知ってる?
オーケン:ノイローゼだったんだろうね。
橘高:あの時「高円寺心中」40分やったの覚えてる?
オーケン:橘高君は3人も子供がいて。
この少子化の時代に真っ向から対抗して。
文房具買ってヨーとか言われんでしょ。
橘高:生活感を出すな!って言ってるのに!
オーケン:あれでしょ!羽根のついたペンでしょ!
(スラスラと書く動きを。
橘高:当たり前だろ!
橘高ちゃんはちゃんと
オーケンMCにのったり、ツッコミ入れたりしていいね。
特撮はオーケンほったらかしだから(笑)
ブーを取り出し
ブースカ:パパは淡白。
それだけ言わされしまわれるブー。
客席からは「えー!」の声。
筋少で大阪も来たい、というような話を。
オーケン:来たり来なかったり・・・。
どっち!(笑)
オーケン:段階を踏みたいじゃん。
恋も一緒じゃん。
いきなり挿入とかないでしょ。
橘高:でも大槻はいつもそうだっただろ?
ワンナイトアフェアーだっただろ?
また下ネタ全開!
さすがにそれはどうかと思うよ。
内田さんにまた怒られるよ!
オーケン:中野サンプラザの申込数がすごいことになってて。
武道館も行けたよな~。
橘高:それ言っちゃっていいの?
オーケン:・・・。言わない!言わないよ!
(もう言っちゃってるから(笑)
・活動停止の原因
オーケン:何がダメだったんだろうな~。
オーケン:極!めろ!とかのあの振りがダメだったのかなあ~。
オーケン:日向ぼっこじいさんとかでみんなで並んで歌ったのがダメだったのかなあ。
オーケン:ダメジャンプがダメだった?
オーケン:みんな反省しよう!
俺もいろいろ反省するから
橘高も反省してよ!(笑)
俺たちも反省するからお客さんも反省していこう!(笑)
オーケン:復活して
またケンカするのか。
ネットで炎上するのか。
誰が吊るし上げられるのか!
オーケン:ハウンドドッグのファン199人ボーカルってのに応募したら普通に通っちゃって。
橘高:そしたら引いてんの(笑)
俺がギターの~さんと知り合いだから、聞いてみてよ~とか言って。
オーケン:結局行かなかったよ。
橘高:ダメじゃん!
オーケン:オーケンは尻が軽いからいろいろやってて。
オーケン:だって「特撮」「筋肉少女帯」「空手バカボン」って枝分かれになってて
「まんが道」の横に「ハウンドドッグ」って
それどっちにもメリットないじゃん!
何の曲だったか
オーケンの顔の周りに蛾か何かがふわふわと舞う。
オーケン気付いて目で追いながら歌う。
おどけた目付きでより目になってて、かわいくておもしろかった。
・筋少新譜について
橘高:ポール・スタンレーがいいこと言ったんだよ。
オーケン:お!来たな!? ポール・スタンレーが言ったのさ!
橘高:再結成で新譜を出して。
イイ作品で、俺は結構好きだったの。
でもファンは結局昔の方がイイって言うから
もう新譜は出さない!って。
(いいこと?(笑)
・新曲
オーケン:イワンのバカⅡとかさあ。
新日本印度化計画とか。
橘高:バトルの二乗野郎とか?
橘高:昔は大槻そういうの本気で言ってたよな。
オーケン:復活筋肉少女帯はR&Bとかになってるかもしれないよ。
オーケン:ラップとか。
橘高:ラップだったじゃん!
オーケン:ラップじゃなくて吉幾三だったよね。
オーケン:当時ファンの人から
「吉幾三をパクるのはやめてください!」
って真剣に手紙が来たよね。
オーケン:聴きゃ分かるじゃん!
冗談じゃん!
オーケン:大阪にも来たいと思っています。
でもどうなるか。
今までにないくらい話し合ってる。
オーケン:2段3段あるんだぞ!
(そのネタ分かる人何人いるの(笑)
・GURU
オーケン:アンプラメンバーでは対自核のバージョンをやっていたんだけれど
橘高君には何故かUGSバージョンが渡っていて。
今までにないバージョンになりました。
橘高:三柴君のフレーズをカバーしていって、
筋少に入った頃、ずっと三柴君のフレーズをカバーしていたのを思い出したよ。
オーケン:歴史に「たら、れば」はないけれど
もしエディがいた時に橘高君が加入してたらどうなっていたかなあ。
橘高:三柴君もおれも同じようなメロディーを弾いていくタイプだから。
そしたら俺は三柴君がメロディーを弾いているところに
低い音でガガガって弾いてたと思うよ。
(個人的にはナッキーみたいな感じか?と感じた)
オーケン:12月は二人ともいるんだよね。
橘高:だからきっと被ると思うよ。
7月も被ってたけど(笑)
もうホントにステキで感動。
ここからますます盛り上がりが増していく。
オーケン:アンプラグドで赤ちゃん人間は無理だろうと思ったんだけど
橘高君がアレンジしてきてくれて。
それで橘高君が調子に乗ってさらにこの曲までアレンジしてきました。
・踊る赤ちゃん人間
これがアンプラグドで聴けるとは!
でもホントにカッコイイ!
燃えるヨー。
ブーを取り出し赤ちゃんに見立てあやすオーケン。
オギャー!も言ってた。
・境目のない世界
踊る~からの流れ。
胸に来る歌詞。
アレンジ。
オーケンの声。
もうホントに激しくて
ステキで
たまらなかった。
会場一体ものすごく熱くなって
一番の盛り上がり、一体感だったと思う。
今でも焦がれます。
オーケン:松阪慶子がフラメンコで出てくるかと思いましたね。
(橘高も合わせてフラメンコのポーズしてた(笑)
こういうのもノってくれていいね。
オーケン:せっかくすごく盛り上がったのに
また茶化しちゃった(笑)
こういうところがダメだったのか!
オーケン:こういうスタイルで、
盛り上がってもみなさん内に秘めた情熱で。
みなさん大人ですね。
とてもいいですね。
・蜘蛛の糸で本編終了。
オーケン笑顔で会場を見回しニコニコ挨拶して退場。
手拍子の耐えないアンコール。
【アンコール】
オーケン:ジャージはなかったかなあ。
(体育の先生みたいだったよ(笑)
オーケン:SHOW-YAも再結成ですね。
ちえさんはドラムのみったんと一緒にバンドをやっていて。
再結成について何か言ってましたか?
ちえ:知りすぎていて言えない(笑)
・僕の歌をすべて君にやる
GURUからの流れで
これもすごくよくて。
オーケン:これで終わって帰ります!
間違えた!(笑)
最後にそんなのないよね。
帰ります!って!(笑)
これで1曲歌って終わります、だったよ(笑)
・きらめき
橘高コーラス声デカ!
ビックリしすぎて笑ってしまった。
ホントに素晴らしいライブの最後が
やさしいこの歌で。
ホントにせつなくやさしくしあわせな気持ちでたまらなかった。
再びオーケンニコニコ会場を見回し挨拶しながら退場。
アンプラグドでも橘高は都度都度ピックをばら撒きます。
退場時もたくさん。
オレンジの20周年ピックだった。
「おもちゃやめぐり」ポアロバージョンに合わせて
なりやまない手拍子。
終演のアナウンスに「えー!!!!」の声。
ところが「オーケン、フーミンは無事仲直りいたしました。」
とかなんかおもしろいアナウンスでみんな笑ってました。
セットリスト↓
SE.傷だらけの天使オープニング
星の夜のボート
香菜、頭をよくしてあげよう
サボテンとバントライン
ゴーゴー蟲娘
ザジ、あんまり殺しちゃダメだよ
子犬にしてあげる
猫のおなかは薔薇でいっぱい
青髭の兄弟の店
【途中休憩】
ひまわり(カラオケ)
愛のためいき
GURU
踊る赤ちゃん人間
境目のない世界
蜘蛛の糸
en)
僕の歌をすべて君にやる
きらめき
追出:おもちゃやめぐり(ポアロver.)
---
【ライブに関する記述】
・9/7,8,11,1516,17付筋少の大ブログ
・9/16付清水音泉♪男湯日記 *ライブ写真アリ。
オーケン全編通してすごく気合の入った歌い方で
声もよく出ていてすごくかっこよかった。
アンプラグドライブということで、
もちろん楽しみで期待していたけれど、
スタンディングラウドライブじゃないのは残念だよなあ
と思っていたけれど
とんでもなかった!
アレンジも演奏もかっこよくて
オーケンの歌もすごくよくって
感動して泣きそうだった。
ホントに行ってよかった。
もう終始オーケンの歌に入り込んで共鳴して
素晴らしい歌と演奏と
うれしそうなオーケンに
こっちもニコニコしてしまって
しあわせで
せつなくて
もうたまらなかったです。
最初から盛り上がっていたけれど
後半に行くに従ってどんどん盛り上がって、
会場が揺れていて、一体感が増していってすごかった。
(流れ、言い回し、ニュアンス、の違い、勘違い、記憶違い、脳内修正は多々あります。)
丸イスがものすごく詰まって配列。
隣の人とかなりの密着状態。
前後も詰まっていて出入りも困難。
横も後ろも立ちのお客さんもイッパイです。
椅子は確保してあるのか分かりづらい状態で
結局空いたままになっている席がちらほらあったのが勿体無かった。
【開演前スクリーン上映】
・ゴレンジャー
・クレクレタコラ
・7/22恵比寿リキッドオーケン橘高ライブ映像
筋少曲続き前のMC
ブースカとのやりとり~
「筋少の中でも橘高君の曲だぞ!
見る方もやる方も明日の仕事に影響が出るぞ!」
でスタート。ウマイなあ。
【オーケン衣装】
髑髏ポイントマークグレーハンチング、グレースーツ上下、ピースメーカー白シャツ第2ボタンまで開襟
真ん中黒数珠ネックレス、時計多分いつものブライトリングの。
手首黒革ベルト←歌いながら途中で外してた。
お着替え
黒地パティーサワディーTシャツ蛍光緑、h.naoto薄赤紫地英字ジーンズ、
h.naotoボルドーフード付ロングコート風パーカー
アンコール
白ピースメーカージャージ上、ピースメーカー白ブルーストライプパンツ
【橘高衣装】
黒ヒラヒラ。
中盤お着替え白ヒラヒラ。
髪黄色パワーアップしててまぶしかった。
すごい立ち上がっていたよ。
・星の夜のボートでスタート。
いきなりせつないステキな声で胸に来るよ。
うっとり。
スーツに開襟。とてもステキだった!
オーケン:中年の加齢臭・・・
じゃなくてフェロモンがね!
橘高:始まる前に気合を入れるぞって第2ボタンを開けてた(笑)
オーケン:今回も楽屋は別で。
どうしてこなかったの?
橘高:時代に逆行して喫煙者は俺だけだったから
気を使ったんだよー。
橘高:でも30分くらいひとりぼっちで、上に楽屋あること気付いてなかった(笑)
二人の関係を
オーケン:恩讐が。
橘高:今の漢字にしたらすごい怖いよ!(笑)
オーケン:作家先生だからね。
・再結成の経緯を説明。
オーケン:まず橘高君に電話して。
橘高:メールだよ!電話できなかったんだろ(笑)
オーケン:二人でドトールで会って。
喫茶店に移動して。
(歩く動きをしながら)話すこともなくて(笑)
それで内田君に連絡して。
橘高:俺にしてって言ってな!(笑)
オーケン:それで次に行ったのがデニーズ!
橘高:ロイヤルホスト!
大槻取材とかでもいつもデニーズって言うよな!
オーケン:ロイホ!ロイホ!(笑)
オーケン:7月に東京の渋谷のAXというところでライブをして。
橘高:恵比寿リキッドルームだよ!
本気で間違えていたオーケン。
橘高:え!?本気だったの?ボケかと思った!
オーケン:ホントにボケてんの(笑)
オーケン:筋少を知っている世代と知らない世代と。
知らない人達に置いてきぼり感があるといけないと思うから。
オーケン終始気にかけていました。
オーケン:昔話ばかりはよくないから、未来の話をしよう!
通風とか・・・。
通風発作はまだ来てないよ!
通風の歌を作るんだ。
題名はまず「pain window」!!
何か通風についての語りをシャウトしてて笑った。
pain window!!エビが食べられねえぜ~とかそんなの(笑)
オーケン:橘高君とはひとりの女の子を取り合って大喧嘩したり・・・。
ざわめく客席を見て
オーケン:そんなことがあったりなかったり。
オーケン:こういうの信じちゃう人いるよね。
それでもはっきりネタだ。となっていないような会場の雰囲気。
オーケン:待って!それだけ解決しよう!(笑)
オーケン:それはなかったよね。
橘高:でも交渉はよくあったよね。
打ち上げの席で今日は俺はあの子に行く!
今日は譲ってくれ!
って激しく言い合ってたら
その子がその後ろにいたって言うね(笑)
オーケン:のれんの店だってのを忘れてたよなあ~。
・サボテンとバントライン
「真夜中のカーボーイ」
対自核で言いづらいから「イージーライダー」に替えたと言うだけあって
大変そうだ。
オーケン:知らない人は知らないかも。
と次の2曲。
・ゴーゴー蟲娘
イヤー!この曲もダイスキですよ。
たまらんです。
オーケン:この曲は何に入ってたか分かる?
客席:大水銀!
橘高:それはベストだから最初の!
客席:シングルのB面や!
橘高:そうや!シングルのB面に決まってるやんかなあ!
オーケン:またヤングが置いてきぼり!
もうB面とか言わないから!
橘高:大槻ナウイなあ~。
オーケン:俺はイマイからね!
元気な関西弁のお兄さんが後ろの方にいていろいろ応えてて
さすが大阪~。
・ザジ、あんまり殺しちゃダメだよ
橘高:これは最後の聖戦に・・・
客席:違う!
橘高:きらきら輝くものだ
オーケン:きらきらと!
橘高:お前先に言えよ!
つっこむ方が楽だろうよ!
オーケン:筋少見たことある人~?
挙手させて
オーケン:結構いるねえ。
オーケン:すかんち見たことある人~?
オーケン:同じくらいいる!
オーケン:聖飢魔Ⅱは?
オーケンすかんちネタを繰り広げてて、
筋少ネタなら後追いでもファンだから通じても
それはますます伝わらんだろう、と思ったよ(笑)
何の曲だったか
オーケンまた低いトコと高いトコ上げ下げ歌う。
どちらもとてもいい声なんだけどね。
・筋少フォロワー
「踊る赤ちゃん人間」に関して、滝本竜彦君について説明。
くるぐる使い漫画化
昔書いた小説のサイドストーリーを書きたいという方の話も。
オーケン:何にもしなくてもお金が入ってくるよなあ。
オーケン:筋少チルドレンとも言うべき人がたくさんいて。
あちこちで子供作ったとかじゃないよ?
橘高:うまい!
【スクリーン上映】
・「NHKにようこそ!」エンディング映像
オーケン:こっちでは見れないのかな?と思って持って来ました。
オーケン:ど根性ガエルのピョコンペタンピッタンコに匹敵する素晴らしさ!
橘高:それこそ通じないだろ!(笑)
・「NHKにようこそ!」エンディング、ガンダムver.
オーケン:youtubeっていうのに
勝手に自分でPVを作って勝手にアップしてる人がいて。
それを勝手に落として勝手に持ってきました。
客席大ウケしてました。
橘高:ようはこの人のガンダム自慢だよね(笑)
オーケン:土星へ。宇宙へ。って部屋の中なのが悲しいよな~。
オーケン:コレ作った人も滝本君と根本の衝動は一緒なのにね。
・子犬にしてあげる
犬を散歩させるパントマイムをするオーケン。
最初は一匹
→大型犬に引きずられる
→両手で2匹に引かれる。
・猫のおなかは薔薇でいっぱい
さくさく切る仕草など
歌詞に合わせて大きな動きを。
オーケンよくやるけど今までで一番大きな動きだった。
雰囲気出ててすごくよかった。
・青髭の兄弟の店
デュエットはちえちゃんが歌って
そっちかい!と驚いた。
オーケン:このシャツの開き方は問題だよなあ(笑)
と途中で閉じるオーケン(笑)
ステキだったのにね!
【途中休憩】
【スクリーン上映】
・7/22恵比寿リキッドオーケン橘高ライブ映像
「どっちがリーダーか決めようぜ~」~
オーケン橘高小競り合い、うっちーオイチャン登場
再結成発表小芝居まで。
・ひまわり
映画の原曲バージョンで。
とカラオケを流し。
始まり客席笑っていたけれど
ステキでした。
・愛のためいき
ブー声の合いの手「ららら~」
一瞬CDの声と似てて
後ろで流してるのかな?
と思ったら千恵さんの生声だ!と気付いてビックリ。
ホントにアルバム音源通りの橘高のフレーズに感動。
これ以外もいくつかそうだった。
オーケン:最近アンプラグドとかもやっていて。
橘高君はやることある?
橘高:筋少で川崎のクラブチッタでやったよね。
オーケン:あれなんでやったか知ってる?
オーケン:ノイローゼだったんだろうね。
橘高:あの時「高円寺心中」40分やったの覚えてる?
オーケン:橘高君は3人も子供がいて。
この少子化の時代に真っ向から対抗して。
文房具買ってヨーとか言われんでしょ。
橘高:生活感を出すな!って言ってるのに!
オーケン:あれでしょ!羽根のついたペンでしょ!
(スラスラと書く動きを。
橘高:当たり前だろ!
橘高ちゃんはちゃんと
オーケンMCにのったり、ツッコミ入れたりしていいね。
特撮はオーケンほったらかしだから(笑)
ブーを取り出し
ブースカ:パパは淡白。
それだけ言わされしまわれるブー。
客席からは「えー!」の声。
筋少で大阪も来たい、というような話を。
オーケン:来たり来なかったり・・・。
どっち!(笑)
オーケン:段階を踏みたいじゃん。
恋も一緒じゃん。
いきなり挿入とかないでしょ。
橘高:でも大槻はいつもそうだっただろ?
ワンナイトアフェアーだっただろ?
また下ネタ全開!
さすがにそれはどうかと思うよ。
内田さんにまた怒られるよ!
オーケン:中野サンプラザの申込数がすごいことになってて。
武道館も行けたよな~。
橘高:それ言っちゃっていいの?
オーケン:・・・。言わない!言わないよ!
(もう言っちゃってるから(笑)
・活動停止の原因
オーケン:何がダメだったんだろうな~。
オーケン:極!めろ!とかのあの振りがダメだったのかなあ~。
オーケン:日向ぼっこじいさんとかでみんなで並んで歌ったのがダメだったのかなあ。
オーケン:ダメジャンプがダメだった?
オーケン:みんな反省しよう!
俺もいろいろ反省するから
橘高も反省してよ!(笑)
俺たちも反省するからお客さんも反省していこう!(笑)
オーケン:復活して
またケンカするのか。
ネットで炎上するのか。
誰が吊るし上げられるのか!
オーケン:ハウンドドッグのファン199人ボーカルってのに応募したら普通に通っちゃって。
橘高:そしたら引いてんの(笑)
俺がギターの~さんと知り合いだから、聞いてみてよ~とか言って。
オーケン:結局行かなかったよ。
橘高:ダメじゃん!
オーケン:オーケンは尻が軽いからいろいろやってて。
オーケン:だって「特撮」「筋肉少女帯」「空手バカボン」って枝分かれになってて
「まんが道」の横に「ハウンドドッグ」って
それどっちにもメリットないじゃん!
何の曲だったか
オーケンの顔の周りに蛾か何かがふわふわと舞う。
オーケン気付いて目で追いながら歌う。
おどけた目付きでより目になってて、かわいくておもしろかった。
・筋少新譜について
橘高:ポール・スタンレーがいいこと言ったんだよ。
オーケン:お!来たな!? ポール・スタンレーが言ったのさ!
橘高:再結成で新譜を出して。
イイ作品で、俺は結構好きだったの。
でもファンは結局昔の方がイイって言うから
もう新譜は出さない!って。
(いいこと?(笑)
・新曲
オーケン:イワンのバカⅡとかさあ。
新日本印度化計画とか。
橘高:バトルの二乗野郎とか?
橘高:昔は大槻そういうの本気で言ってたよな。
オーケン:復活筋肉少女帯はR&Bとかになってるかもしれないよ。
オーケン:ラップとか。
橘高:ラップだったじゃん!
オーケン:ラップじゃなくて吉幾三だったよね。
オーケン:当時ファンの人から
「吉幾三をパクるのはやめてください!」
って真剣に手紙が来たよね。
オーケン:聴きゃ分かるじゃん!
冗談じゃん!
オーケン:大阪にも来たいと思っています。
でもどうなるか。
今までにないくらい話し合ってる。
オーケン:2段3段あるんだぞ!
(そのネタ分かる人何人いるの(笑)
・GURU
オーケン:アンプラメンバーでは対自核のバージョンをやっていたんだけれど
橘高君には何故かUGSバージョンが渡っていて。
今までにないバージョンになりました。
橘高:三柴君のフレーズをカバーしていって、
筋少に入った頃、ずっと三柴君のフレーズをカバーしていたのを思い出したよ。
オーケン:歴史に「たら、れば」はないけれど
もしエディがいた時に橘高君が加入してたらどうなっていたかなあ。
橘高:三柴君もおれも同じようなメロディーを弾いていくタイプだから。
そしたら俺は三柴君がメロディーを弾いているところに
低い音でガガガって弾いてたと思うよ。
(個人的にはナッキーみたいな感じか?と感じた)
オーケン:12月は二人ともいるんだよね。
橘高:だからきっと被ると思うよ。
7月も被ってたけど(笑)
もうホントにステキで感動。
ここからますます盛り上がりが増していく。
オーケン:アンプラグドで赤ちゃん人間は無理だろうと思ったんだけど
橘高君がアレンジしてきてくれて。
それで橘高君が調子に乗ってさらにこの曲までアレンジしてきました。
・踊る赤ちゃん人間
これがアンプラグドで聴けるとは!
でもホントにカッコイイ!
燃えるヨー。
ブーを取り出し赤ちゃんに見立てあやすオーケン。
オギャー!も言ってた。
・境目のない世界
踊る~からの流れ。
胸に来る歌詞。
アレンジ。
オーケンの声。
もうホントに激しくて
ステキで
たまらなかった。
会場一体ものすごく熱くなって
一番の盛り上がり、一体感だったと思う。
今でも焦がれます。
オーケン:松阪慶子がフラメンコで出てくるかと思いましたね。
(橘高も合わせてフラメンコのポーズしてた(笑)
こういうのもノってくれていいね。
オーケン:せっかくすごく盛り上がったのに
また茶化しちゃった(笑)
こういうところがダメだったのか!
オーケン:こういうスタイルで、
盛り上がってもみなさん内に秘めた情熱で。
みなさん大人ですね。
とてもいいですね。
・蜘蛛の糸で本編終了。
オーケン笑顔で会場を見回しニコニコ挨拶して退場。
手拍子の耐えないアンコール。
【アンコール】
オーケン:ジャージはなかったかなあ。
(体育の先生みたいだったよ(笑)
オーケン:SHOW-YAも再結成ですね。
ちえさんはドラムのみったんと一緒にバンドをやっていて。
再結成について何か言ってましたか?
ちえ:知りすぎていて言えない(笑)
・僕の歌をすべて君にやる
GURUからの流れで
これもすごくよくて。
オーケン:これで終わって帰ります!
間違えた!(笑)
最後にそんなのないよね。
帰ります!って!(笑)
これで1曲歌って終わります、だったよ(笑)
・きらめき
橘高コーラス声デカ!
ビックリしすぎて笑ってしまった。
ホントに素晴らしいライブの最後が
やさしいこの歌で。
ホントにせつなくやさしくしあわせな気持ちでたまらなかった。
再びオーケンニコニコ会場を見回し挨拶しながら退場。
アンプラグドでも橘高は都度都度ピックをばら撒きます。
退場時もたくさん。
オレンジの20周年ピックだった。
「おもちゃやめぐり」ポアロバージョンに合わせて
なりやまない手拍子。
終演のアナウンスに「えー!!!!」の声。
ところが「オーケン、フーミンは無事仲直りいたしました。」
とかなんかおもしろいアナウンスでみんな笑ってました。
セットリスト↓
SE.傷だらけの天使オープニング
星の夜のボート
香菜、頭をよくしてあげよう
サボテンとバントライン
ゴーゴー蟲娘
ザジ、あんまり殺しちゃダメだよ
子犬にしてあげる
猫のおなかは薔薇でいっぱい
青髭の兄弟の店
【途中休憩】
ひまわり(カラオケ)
愛のためいき
GURU
踊る赤ちゃん人間
境目のない世界
蜘蛛の糸
en)
僕の歌をすべて君にやる
きらめき
追出:おもちゃやめぐり(ポアロver.)
---
【ライブに関する記述】
・9/7,8,11,1516,17付筋少の大ブログ
・9/16付清水音泉♪男湯日記 *ライブ写真アリ。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by みにゃ 2006年09月22日 20:36
よるさんも大阪来られていたんですねー。
服装などお伺いしていればよかったですわ。なんて。
詳しすぎるレポありがとうございます!
読ませていただて、思い出してまた楽しんでます。
橘高さんを生で拝見するのは初めてで、オーケンとばっちり息の合ったトーク、もとい曲、感動しながら聞いていました。
服装などお伺いしていればよかったですわ。なんて。
詳しすぎるレポありがとうございます!
読ませていただて、思い出してまた楽しんでます。
橘高さんを生で拝見するのは初めてで、オーケンとばっちり息の合ったトーク、もとい曲、感動しながら聞いていました。
2. Posted by みにゃ 2006年09月22日 20:37
差し出がましいですが、補足・・・でしゃばって申し訳ありません。
pain window、一瞬なんのことかわかりませんでしたが、痛風! さすが?作家先生です。
虫がうまいこと飛んでましたね。くるくると・・・ 途中休憩の前だったかと思います。
高円寺心中のあとにバーベキュー予定だったとか。橘高さんよく覚えてらっしゃいますね。
すかんち、聖飢魔Ⅱ、カブキロックス!
たくさんの曲をアンプラグドで聞けたなんてすごい体験させていただきました。
ほんっと楽しかったです。
左の方がずれて座られている影響で、イスの真ん中に座れず、数日オシリが痛かったですが・・・
レポおつかれさまです!
pain window、一瞬なんのことかわかりませんでしたが、痛風! さすが?作家先生です。
虫がうまいこと飛んでましたね。くるくると・・・ 途中休憩の前だったかと思います。
高円寺心中のあとにバーベキュー予定だったとか。橘高さんよく覚えてらっしゃいますね。
すかんち、聖飢魔Ⅱ、カブキロックス!
たくさんの曲をアンプラグドで聞けたなんてすごい体験させていただきました。
ほんっと楽しかったです。
左の方がずれて座られている影響で、イスの真ん中に座れず、数日オシリが痛かったですが・・・
レポおつかれさまです!
3. Posted by よる 2006年10月07日 23:05
大阪まで遠征でしたが
行ってホントによかったです!
すごくよいライブでしたネー!
オーケン橘高のMCはホント楽しいですよね。
椅子大変でしたね!
でもあのぎゅうぎゅうな配置ではそうなりますよね!
ちょっと大きい男の人とか絶対入れないよ!
と思いましたもん。
レポ読んでいただいてありがとうです。
行ってホントによかったです!
すごくよいライブでしたネー!
オーケン橘高のMCはホント楽しいですよね。
椅子大変でしたね!
でもあのぎゅうぎゅうな配置ではそうなりますよね!
ちょっと大きい男の人とか絶対入れないよ!
と思いましたもん。
レポ読んでいただいてありがとうです。