東京
降水確率:40%
25℃
-

新型コロナ検査 鼻腔からの検体採取を承認[2020/10/02 15:13]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000194592.html

 新型コロナウイルスの感染を調べる検査で、鼻の入り口に近い鼻腔(びくう)から検体を取ることが新たに認められました。

 新型コロナウイルスの検査はこれまで鼻の奥の咽頭ぬぐい液のほか、唾液が検体として使われていました。新たに認められた鼻腔からの検体採取は、医療従事者がそばにいれば患者が自ら鼻の穴から2センチ程度まで綿棒を入れて検体を採取できるということです。2日付で保険適用となりました。鼻腔からの検体採取で30分程度で判定できる簡易検査キットは、すでに富士レビオなど2社から出ていて、一度検体を取れば新型コロナウイルスに加えてインフルエンザも同時に検査できるものもあるということです。厚生労働省は医療従事者の負担が減ることを期待しているということです。

こんな記事も読まれています