HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 10月3日(土)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 目指せ!アゲ肌
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 ライフ・ライン
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 お買い得市場
08:00 目で聴くテレビ
<出演>水本博司
08:30 ウドちゃんの旅してゴメン[解] 「番外編 決まっててゴメン 愛知・西三河」
これまで行くことが叶わなかった場所へ訪れる、番外編「決まっててゴメン」♪予約3年待ち!ウドちゃんもとろける完熟イチジク!イチジクの花はどこに咲く?“革のパズル職人”が生み出すアートな革靴!ウドちゃん感心の誕生秘話!好きな花火を1本から買える花火店で童心に帰る!お店の方々と仲良く線香花火!◆<出演>ウド鈴木(キャイ~ン)
09:00 大人女性の美を求めて
09:30 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>村田翔一(農業家) <谷口流々セレクション>井上和馬(缶詰プロデューサー)
10:00 元気ノ国テレビショッピング
10:30 キモイリ! 「奈良県天川村から生中継!」
奈良県天川村から生中継!洞川温泉の大自然と名水を紹介。現役弁護士が世の中の出来事を独自の見解で解説するコーナーでは秋をテーマにした様々な珍事件を紹介。キッチンコーナーでは旬のれんこんを使った鶏の照り焼き。何かに打ち込んでいる子供達を応援する今週のキモイリちゃんは!?盛り沢山の内容でお送りする90分です!◆<MC>木本武宏 <アシスタント>去来川奈央 <コメンテーター>角田龍平
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 鉄道ひとり旅~線路は続くよどこまでも~ 「和歌山線編」
今回、吉川が旅するのは和歌山県・和歌山~奈良県・王寺を結ぶJR和歌山線。名手駅では宿場町の面影残る旧街道を散策。北宇智駅では2007年に切替工事が行われ廃止になったスイッチバックの遺構を見学。◆<出演>吉川正洋(ダーリンハニー)
12:55 京の水ものがたり 「巨椋池の恵み」
京都府の南部にかつて存在した巨椋池は多様な生態系を育み、漁業が盛んに行われていました。巨椋池漁業の70パーセントを占めたという、かつての漁業集落・久御山町の東一口(ひがしいもあらい)。そこに今も残る、網元であった旧山田家住宅を訪ねます。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
13:00 イイものショッピングゥ~!
13:30 グルメTVショッピング
14:00 はぐれ刑事純情派 「友情殺人!?結婚式をドタキャンした女」
刑事課の仲間と飲み、晴子(岡本麗)と帰宅しようとした安浦(藤田まこと)は、偶然酒に酔ったひとりの女性と出会う。「明日、結婚式なんです。でも、ドタキャンしちゃおうかな」、3日前に教会が決まったからと突然言われ、困っているという。女性とはそのまま別れるが、翌日も安浦は気になって…。とある公園から身元不明の男の死体が発見された。どうやら近くに落ちていた棒切れで何者かに後頭部を殴られたらしい。公園のゴミ箱に中身がカラの男物のサイフが見つかった。犯人が被害者のサイフから中身だけを抜き取り捨てた可能性もある。鑑識の三波(加藤茶)が、サイフから以前三波が窃盗で逮捕した佐久間(山本龍二)の指紋を検出。佐久間の自宅から被害者の富岡(山内としお)の免許証などが見つかったことから、佐久間を緊急手配する。富岡の会社の社員から事情を聞くと、事件当日富岡は結婚式をドタキャンされ激怒していたという。怒鳴り込む、と言っていた相手の名は岡崎直子(渡辺典子)。小さな輸入商社を友人と経営しているという。共同経営者の新藤(筒井巧)も結婚式のキャンセルに驚いたらしいが、直子の写真を見た安浦と晴子はびっくり。あの日、酔っ払ってドタキャンしちゃおうか、と悩んでいた女性だった。安浦らはドタキャンの一件以来出社していないという直子の自宅を訪ねるが、なんと直子は手首を切って風呂場に倒れていた。なんとか一命はとりとめたものの、しばらくは事情聴取も無理。そんな折り、佐久間が拘束され取り調べることに。が、佐久間はサイフを奪ったことは認めたものの、富岡殺害に関しては否定。佐久間をよく知る三波とともに安浦も佐久間の言うことを信じることに。意識が戻った直子を訪ねると、新藤があわてて駆け込んできた。改めて新藤に直子との関係を聞くと、死んだ妻とともに会社を起こした仲間で親友だという。今はその会社も不況で大変なとき、だから自分には直子が必要、ということらしい。その後の調べで富岡が強引に直子にプロポーズ。直子は断ったものの、強引に式の日取りなどを決めてしまったらしいことがわかる。直子が退院を直訴し、会社も辞めると言い出した。安浦は理由を尋ねると、富岡とは仕事を通して知り合い、結婚をドタキャンしたら怒鳴りこまれただけの関係。と無実を訴えるが、直子が事件当夜、怒鳴り込まれた富岡の後を追いかけていたことが判明。安浦は直子に疑惑を抱くが、明白な動機がない。安浦は直接直子に富岡を殺していないか、と質問。直子もきっぱりと否定する。それでも疑惑が消えない安浦は、「もしも新藤を友人ではなく愛していたら」という晴子の言葉に従い、捜査を進めることに。式をドタキャンされて怒った富岡が新藤を責めたとしたら…、安浦は改めて新藤に事情を聞くが…。◆<出演>藤田まこと 眞野あずさ 梅宮辰夫 小川範子 ケイン・コスギ 岡本麗 ぼんちおさむ 島田順司 若林哲行 大場順 松岡由美 渡辺典子 筒井巧 松原ひろの 山内としお
14:55 天気予報
15:00 うまDOKI
▽中京10R「関ケ原ステークス」、中京11R「シリウスステークス(GⅢ)」▽中山10R「勝浦特別」、中山11R「秋風ステークス」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽秋のGⅠシリーズ開幕!スプリンターズステークス(GⅠ)展望▽武豊騎手がジャパン号で挑戦!凱旋門賞(GⅠ)展望◆<解説>長岡利幸 牟田雅直 <司会>曽田麻衣子 木村寿伸(KBS京都アナウンサー) <レース実況>澤武博之(KBS京都アナウンサー) 森谷威夫(KBS京都アナウンサー)
16:00 佐世保発テレショップ この時期にぴったりの季節商品や今だけの期間限定商品がお得
佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します!
16:55 五木寛之の新金沢小景 「金沢城のトンボ」
新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之
17:00 赤い袋のヒミツとは?
17:30 天気予報
17:35 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
17:40 もっと知りたい京都 「京都イチオシグルメ2本立て」
食通の中の食通2人が個性あふれる京グルメを紹介します。<見どころ①>フードコラムニスト門上武司オススメ!ひと味違う定番メニュー「中国料理 秋華」<見どころ②>京都グルメタクシー岩間孝志が案内!イタリアのおふくろの味「トラットリア プッチーロ」◆<出演>門上武司(フードコラムニスト) 岩間孝志(京都グルメタクシー) <リポーター>石原祐美子(チキチキジョニー)
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 それぞれの終末
高齢者の1人暮らし、そして“孤独死”が社会の課題となるなか、実際の独居老人は日々どう生活し、自らの最期をどう考えているのか。遠くに家族がいる人と、全く身寄りがない人。都市部の住宅街に住む人と、いわゆる限界集落に住む人。それぞれの終末に、どんな違いがあるのか。“孤独死”は寂しく悲惨なものと思われがちだが、本当にそうなのか。当事者となりうる独居老人は、どういう思いで日々過ごしているのか。離れて暮らす父親を亡くした制作者・坊農が、自らの実体験を踏まえて探る。◆<出演>坊農秀治(三重テレビ放送アナウンサー) 石山純(元気じるし株式会社 代表)
19:55 天気予報
20:00 赤い袋のヒミツとは?
20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
21:00 さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテイメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!◆<出演>さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ
21:30 ビッグ・フィッシング
今週は、秋の気配が漂いだした奈良・室生ダムで久保一美さんたちがヘラブナ釣りを楽しみました。そして新コーナーが始まります。お楽しみに!▽ヘラブナは水位が下がると喰いが渋ることからタナ取りとエサの配合が重要になってきます。奈良・室生ダムも前日から5cmほど水位が下がり久保一美さんは浅めのタナを狙い竿を出します。するとコイの様なアタリがあり、すかさず合わすと釣れたのは39cmのヘラブナでした。室生ダムのヘラブナは春先から好釣果が続いているということで、その後も同行の中島さん・高浦さん・原田さんもナイスサイズのヘラブナを釣り上げ笑顔の釣行となりました。▽サンテレビアナウンサー吉本美咲が、初心者でも釣りを楽しめるように様々な講師陣のもと基礎から釣りを学ぶ新コーナー。初回は講師に今井浩次さんを迎えて海づり公園での釣りに挑戦します。吉本アナはどこまで腕を上げることができるのか?視聴者の皆さん温かい目で応援してあげてください。◆<司会>オール阪神 門脇佳奈子 <ゲスト>久保一美 <リポーター>吉本美咲
22:00 てっぺんとったるで! 「ご住職は、慈しみ系シンガーソングライター」
<出演>木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) ほっぺふき子(モデル・造形作家) <ゲスト>三浦明利(龍王山 光明寺住職 シンガーソングライター)
22:30 岡崎体育の京の観察日記[再] 「亀岡界隈後編」
<出演>岡崎体育
23:00 キレイいきいき通販
23:30 [新]ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 「第1話」
<声の出演>高咲侑:矢野妃菜喜 上原歩夢:大西亜玖璃 中須かすみ:相良茉優 桜坂しずく:前田佳織里 朝香果林:久保田未夢 宮下愛:村上奈津実 近江彼方:鬼頭明里 優木せつ菜:楠木ともり エマ・ヴェルデ:指出毬亜 天王寺璃奈:田中ちえ美
00:00 大人女性の美を求めて
00:30 霜降り明星のあてみなげ
博物館が多い伊豆。中でも今回は一癖も二癖もある博物館とリモート中継を結び霜降り明星がいつかロケに行きたい博物館を決定する。宮崎アナが伊豆のあやしい博物館を次々現地リポート。ニューカルチャーの聖地と話題の博物館では、建物に入る前から霜降りが「怖い!怖い!」と絶叫!!しかし館内にはさらなる恐怖が待っていた…?!独特の世界感てんこもりの喫茶店も登場。歌い出したら止まらない超個性派店主に霜降りタジタジ!?◆<出演>霜降り明星(せいや 粗品) 宮崎玲衣(あさひテレビアナウンサー)
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 ヨーロッパ企画の暗い旅[再] 「便利屋GO太・新2階編の旅」
通称「新2階」と称される、映像の編集やラジオの収録をしている部屋をなんとかしたい。そういうスタッフからの声を聞いてくれるのは、あの男しかいない。2000年ごろネット上に出没、世間をざわつかせたと噂のあの男。そう、彼の名は「便利屋GO太」。果たして便利屋GO太はスタッフの悩みを解決してくれるのか?▽敏腕助手は、酒井助手史が▽GO太の生き証人・PV制作もした黒木も手伝います▽半端ない椅子のギーギー音◆<出演>石田剛太 酒井善史 黒木正浩(以上、ヨーロッパ企画)
02:00 洋楽天国+
▽Everybody Wants You/JOHNNY ORLANDO▽Never Really Over/KATY PERRY▽Smile/KATY PERRY▽WE ARE CHAOS/MARILYN MANSON▽So Done/ALICIA KEYS feat.KHALID▽Holiday/LITTLE MIX
02:30 イイものショッピングゥ~!
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら