んー、俺の周りの人は知ってることなんだけどね。
デュエルやコロシアムやカーニバルってすごく苦手で嫌いなんよね。
ま、純粋に下手なんですよw
なのでいつも高くない順位のとこをうろうろしてるような感じなんだけども、とんでもないささがやってきた。
君が俺の何を知っているの?
BPが高ければなんでもかんでも強いと思っているの?
対人が苦手な人でもBPが高ければ、上位にいなければなんでもかんでも下げランしてる人になるわけ?
キャラ育てるのは楽しい。
でもいつまで経っても対人は苦手のまま。
やりたくないけど、キャラ育成のためだけに毎日ポチポチしてる。
それなのになんでこんな文句言われなあかんわけ?
文句があるなら、勝手に憶測してないでAimingに文句いけば?
デュエルやコロシアムやカーニバルってすごく苦手で嫌いなんよね。
ま、純粋に下手なんですよw
なのでいつも高くない順位のとこをうろうろしてるような感じなんだけども、とんでもないささがやってきた。
君が俺の何を知っているの?
BPが高ければなんでもかんでも強いと思っているの?
対人が苦手な人でもBPが高ければ、上位にいなければなんでもかんでも下げランしてる人になるわけ?
キャラ育てるのは楽しい。
でもいつまで経っても対人は苦手のまま。
やりたくないけど、キャラ育成のためだけに毎日ポチポチしてる。
それなのになんでこんな文句言われなあかんわけ?
文句があるなら、勝手に憶測してないでAimingに文句いけば?
コメント
1
修
ID: xn6x7j5faz82
対人は諸刃の剣ですから、怒りが勝ってこのようなささを送ってきたのかもしれませんね。
そもそも仲間と紡ぐ物語のはずなのに、やってることプレイヤーの関係をギスギスさせている訳ですし。
後、余計なお世話かもしれませんが、名前伏せた方がいいのでは...
2
みゃび。
ID: b3rmehizq954
たぶんYouTubeにデュエル動画投稿されてる方ですね。
最近は名前隠してる様ですが、過去動画に隠してないのも投稿してるので隠さなくていいと思います。
この方がYouTubeに投稿する際、皆さんに許可とってるなら隠した方が良いと思いますけど。
ランク下げてるなーって方あんまりマッチしないですけどね(。・ω・。)
格差マッチは多いですけど(´-ω-`)
ポイントのためにちょこちょこデュエルするだけだし、そんなに強くないのでスコア変動殆どしないからガチでやってる方の意見はあんまり分らないですね。
わざとランク下げてまでやる意味も理解できないですけど、遊び方は自由だと思います。
デュエル、カーニバルなんかは嫌いな人の方が多いと思いますし、コロシアムはいらないと思ってますw
わざとランク下げてる訳じゃないよって伝わるといいですね(*´꒳`*)
3
alect
ID: ze7hnq347cep
「キャラが強いなら対戦も強い義務がある」みたいな考えほんと勘弁して欲しいですよね~
あくまでRPGやってるのであって対戦には興味ない人も相当数いるのは分かってることなんですし(´ー`)
デュエコロでしか使えないようなビースト完凸とかしてるならまだしも、普通にやる気ないだけで下げラン扱いされるのはねぇ('ω')完全に義務化されたらゲーム自体やめるっての
こういうことがあるから対戦は完全にやりたい人だけやるシステムにして欲しいんですけどね・・・"(-""-)"そこが変わらない限りどうしようもない
4
夢子
ID: h66whv8i62c6
あるあるですね
私の場合は負けたのに ささきましたぉ;
そんなキャラ持ってて負けるんですか? みたいな^^;
なんと返してほしいのかと そしてどんなコミュニケーションなのかと・・・
「こんなささやきが来るような対人の方式は見直すべきではないでしょうか?」とお問合せを送ったのですが、それに対しての返事はなく、その後対人キャラがどんどん量産されていきました
今もあおりスタンプとか非常に多いのでスタンプは常にオフです
再インストールかけた時オフし忘れて、スタンプが連打で来た時は、「ああ、スタンプオフ忘れてた」なんて思いました・・・。
デュエルのシステムが続くなら、 「名前を匿名にする」というシステムが欲しいですね