私の最初の英語論文のオンライン版が British Journal for the History of Philosophy から出ました!
Matsui, Takaaki. "Inferentialism and semantic externalism: a neglected debate between Sellars and Putnam"
今夜21時からZoomにて自分の論文 "Inferentialism and Semantic Externalism: A Neglected Debate between Sellars and Putnam" の概要や査読のプロセスについてお話します。参加を希望される方は、リンク先にて参加登録をお願いします。
I Colóquio Internacional de Pesquisa em Filosofia da UFSC
サンタカタリーナ連邦大学(ブラジル)主催のオンライン国際コロキアムです。私も運営に協力しています。ブラジルの哲学者コミュニティと交流できる貴重な機会なので、ぜひ応募を検討してみてください!
https://cipfufsc.wordpress.com
私の最初の英語論文のオンライン版が British Journal for the History of Philosophy から出ました!
Matsui, Takaaki. "Inferentialism and semantic externalism: a neglected debate between Sellars and Putnam"
https://tandfonline.com/doi/full/10.1080/09608788.2020.1801380…
Charles Mills "White Ignorance" in Sullivan & Tuana eds. Race and Epistemologies of Ignorance (2007)
特権的な立場にいる人たちの間で生産・維持される、抑圧されている集団に関する知識の欠如や誤った信念といった現象に社会認識論はもっと目を向けるべきだと提案。