このコロナ禍で色々と控える日々ですが、
かなり久しぶりに広い公園へ行ってきました!

1



奈良県大和郡山市にある「九条公園」です。

うち家族と妹と甥っ子(11月で3歳)と母で♪
甥っ子にも久しぶりに会えて嬉しかったぁ


なんと言っても1番のお目当ては、
全長約50mの長いローラー滑り台!!!

2


昨年行った時には、1人で滑るのを怖がったのに
自ら階段を登って滑り出したのには、
かなり成長を感じました^_^

滑ったら楽しいけど、ズボンが薄手だと
お尻が痒くなるやつ(^◇^;)

丘を上まで上がらないといけないので、
何回も滑ろうとはならないけど楽しいです


九条公園は、とても広くて
芝生、グラウンド、滑り台などの遊具もあり
ちょっと冒険散策っぽい遊びもできます◎

IMG_2876


子供らは、別に何も道具がなくても…

木に向かってただ叫び合う遊びとか

IMG_2877


トンボがめっちゃ飛んでたので追いかけたり

IMG_2875


かくれんぼや鬼ごっこなどをして
自由に遊んでました!

IMG_2874



前に行った時よりも草が伸びてて、
そんなに多くはないけどバッタが飛ぶ飛ぶ(^^;)

母が、両手でバッタを捕まえたのには驚き!
そんなスキルがあったとは。
私も妹も怖いのに(^◇^;)



そして、初めて三輪車を外へ持ち出しました!

IMG_2871

家の中で乗って練習してたから、
外でも余裕でこげて気持ち良さそうで良かった


甥っ子は、ボール遊びも大好き。
だいぶ2人で一緒に遊べるようになりました♪

IMG_2873


途中、甥っ子と私の2人で
ボールで遊ぶタイミングがあったけど
男の子と遊ぶのって、体力更にめっちゃいる

動き方がハンパない!

ちょっと手抜きしたら、
露骨に楽しくなさそうにするし(*´艸`)

40歳のおばさん(私)、
甥っ子に喜んでもらうために
必死で頑張りました(*´艸`)



そして、こういう時、
ゴザがあるといいですね

IMG_2872


母と妹が持ってきてましたが、
ベンチのないところでも座って休憩したり
荷物を置いといたり、おやつタイムもできる

あると便利と思ったので、
車に1枚積んどこうかなと思います^^



◆九条公園って?

そこの駐車場を無料で利用できます。

土日とか、平日も夕方に行くと混んでて
施設のプールなどを利用する方もいて
駐車場が割とギリギリです。

でも火曜日は、その施設が休館日で
公園を利用する人しかいないので
駐車場もガラガラで余裕で停められました

疲れたけど、子供たちが喜んでくれて良かった


▼こちらもおすすめ



ブログ村テーマ 関西 おでかけ情報


★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。







▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。