報告:佐久間直史「全国47都道府県の米を集めて作る日本酒「絆舞」の仕込みの作業が行われています。今年のテーマは日本全国へのエールです。」

会津坂下町の曙酒造で行われた純米大吟醸酒「絆舞」の仕込み作業。

この日本酒は被災地の復興を支援するために、全国の信用金庫が協賛し3年前から行っている「興こし酒プロジェクト」の一環。

全国の絆を結ぼうと全国47都道府県で栽培されたコメで造られる珍しい日本酒で、

ことしは前年を上回る日本全国164の地域からコメが寄せられた。

曙酒造の鈴木孝市 代表社員「どうしようというよりはもうわくわくが止まらないと

いうかたぶん日本中さがしても47都道府県の米を仕込みを出来る蔵なんていうのはなかなかいないわけで」「実際やってみるとすごいやっぱり想像を超えてくるというか、面白いというか酒造りしている人間としてはそういう経験ができることはなかなかないことなので」

完成した日本酒は11月に東京で行われるイベントでも使用され、売上の一部は

被災地に寄付される。