• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


公務員ボーナス引き下げへ 10年ぶり、7日にも勧告―人事院




記事によると
・人事院は1日、2020年の国家公務員給与改定勧告で、ボーナス(期末・勤勉手当)を10年以来10年ぶりに引き下げる方針を固めた。

・基準となる民間企業の給与実態調査で、民間のボーナスが公務員を下回る見通しのため。

・人事院は毎年、民間と公務員の給与水準を比較し、両者の差を埋めるよう国会と内閣に勧告している。ボーナスの支給月数に差があれば、0.05カ月単位で改定を求める。19年の公務員の支給月数は年4.50カ月だったため、20年は年4.45カ月以下に改定される。




人事院 - Wikipedia

人事院(じんじいん、英語: National Personnel Authority、略称: NPA)は、日本の行政機関のひとつ。国家公務員の人事管理の公正中立と統一を確保し、労働基本権制約の代償機能を果たすため、人事院規則の制定改廃や不利益処分審査の判定、給与に関する勧告等を行う行政委員会である。

国家公務員法第2章に基づいて設置された「中央人事行政機関」であり、人事行政の公平性を保つため、人事院自体は内閣に属するものの、その権限は内閣から独立して行使することができる。




この記事への反応



やめてええええそんなことしないでよおおお

多少とはいえこれはきついな
有能人材集めるためにも給与上げてもいいと思うけどな。


コロナで忙しくなってもこれです。

当たり前のど真ん中!国会議員も含めよ、何も仕事していない!

さっさと10万円給付第2弾を行うべきでしょう。ケチケチモタモタしてると急速に景気悪化するよ。

公務員ボーナス引き下げって言ってもビビたるもの、民間コロナで厳しいのに引き下げるなら3割カットだな
政治家ボーナス一律10万で良いだろう


その調子で国会議員の歳費を削ってください。
あるいは国会議員自体削減してください。
税金の無駄です。


国家公務員ボーナス減給。
負の連鎖になりそうですね


下がるとは思ってたし、下げるべきだと思うけど、どれだけ下がるのかなぁ

国家公務員のボーナスは下げなくていいから、その代わり消費税率を下げてほしいよねって、ばっちゃが言ってた。



10年ぶりなのか・・・



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(288件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:31▼返信
バイトも大喜び
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:31▼返信
野党でいいから議員も減らして
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:32▼返信
保健所以外カットで良いよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:32▼返信
特別扱いを受けている人間がいると思われないように飯塚を処刑しろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:32▼返信
ボーナスとかもらった事ねー
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:34▼返信
病院勤務の公務員は勘弁してやれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:34▼返信
まあ可哀想ではあるな

利益とは無縁な公務員がボーナスをもらうってのもおかしな話ではあるが
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:34▼返信
いえ大学出たばかりの無能しか集まらないので有能者はあげて只在籍して右から左に書類流してるだけのゴミは下げましょう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:34▼返信
民間はずっと景気微妙だったのになぜか公務員は上がり続けてたから遅すぎくらいだろこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:35▼返信
なくなるよりはいいんだから貰えるだけでもありがたい話と思うがな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:35▼返信
みんな不幸になれってのは好きじゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:37▼返信
しゃあない逆に民間基準にするなら
この状況で下げない理由がないからな

コロナでも下げません‼︎
しかし、民間が上がったらあげます
無敵やん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:37▼返信
そらそうよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:39▼返信
もっと減らせよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:39▼返信
コロナでどんどん国力が落ちていくううう
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:39▼返信
そもそもボーナスって何でもらってたんや
何も利益出してないやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:41▼返信
>>13
大して上がらないぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:42▼返信
民間のアホ「公務員の給与が下がったな! ならウチも下げたろ!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:42▼返信
やめろやめろ、これ以上景気悪くするな、市場に金を流せ

お前らわかってんのか、公務員ですらボーナス減ったんだぞ?
次は自分の番だぞ・・・会社にとって都合よすぎる言い訳が出来る・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:42▼返信
10年間上がり続けたならこれから10年間下げ続けろよ、その間民間はずっと苦しんでたんたぞ?
大体基準も大企業ベースで大多数の民間の給料からは乖離してんだからボーナスだけでなく給料ももっと減らすべき
300万くらいが適正
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:42▼返信
公務員も一律にしなきゃいいんじゃないのかね。
役場の奥で寝ている人と、最前線で戦っている人が同じなの?違うの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:42▼返信
そもそも借金まみれなのにボーナス出すなよ
常に貰えるとかどうかしてる
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:43▼返信
県議会とかで寝てたりネットショッピングしてるアホを賞与無しにしてほしいんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:43▼返信
真っ先にやる事は議員報酬下げることじゃないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:44▼返信
>>20
なんで一回公務員を経由する必要があるのか
その分の無駄金全部民間に直接回せよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:45▼返信
チーーーーズ牛丼ざまぁw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:46▼返信
無理だけど、民間が公務員に会わせろや……無理だけど……
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:46▼返信
公務員は自分のボーナス上げたきゃインフレ起こせばええんだよ
民間の給料あげりゃ自分達の給料も増えるんだからよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:46▼返信
まあ、この情勢でボーナス貰えるだけでもありがたいか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:46▼返信
下がったとしても満額出るんやろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:47▼返信
>>8
公務員の勤勉手当は給料から差し引いたものを民間と同じ時期に返してるだけだぞw
だからボーナスとか賞与とかいう名称が与えられてない
おかしいのはお前の知識レベルの低さ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:47▼返信
>>29
バブルの時給料は爆上がりしましたか...?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:48▼返信
>>17
ちっとは勉強してから発言しろ馬鹿
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:51▼返信
>>21
10年ぶりに下げた=10年間上がり続けたと判断する低脳
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:52▼返信
公務員も重役クラスだと100万超えてるからな。
地方の企業でそんなんなかなかないぞー。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:52▼返信
>>31
元から天引きされてるものに満額もクソもあるかボケが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:53▼返信
公務員の待遇を悪くして無能集団を形成したら最終的に困るのは自分
天下りや縁故採用ですでに無能な公務員が多数いるのは問題だけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:55▼返信
※35
上がってるぞ、しかも普通に1回で3・4%上げてくるからいいよな。
今回の下げ幅はぜったい2・3%かそれ以下だろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:56▼返信
そもそも政治家にボーナスが必要無いし給料も高すぎるだけよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:56▼返信
そもそも公務員のボーナスとは?財政状況も鑑みないのかよ?と
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:57▼返信
昭和で止まってる無能公務員がなんでボーナス貰ってんの
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:58▼返信
>>42
働けよ無職
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:59▼返信
基準は労働者の中央値にしないといけない
昔で言う国一のエリート官僚にもっと払うのは否定しないが
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:59▼返信
>>39
どこの世界線にお住まい?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:59▼返信
>>32 の言う通りなんだが、公務員の給与水準が民間の感覚より高いのも事実
こないだ出た話で、民間の給与の中央値が350万円だっけか(覚え違いならすまん)
公務員の平均給与は減らしてもいいから、人員を増やしてもらいたい
一部の部署(議会事務局とか、スポーツ振興関係)以外どこも人が足りず悲鳴を上げている
新規採用を絞ってるもんだから実際に戦力になる若年層も減って、役に立たない役付きばかりがヒマを持て余してるのが現状
結果、人員数のわりに平均給与が押し上がってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:00▼返信
・やめてええええそんなことしないでよおおお

死ね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:02▼返信
>>40
出来高払いにすべきだよな
非生産的な物に金をかけるのは無駄だからカイゼンすべき
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:02▼返信
そもそもボーナスとは売上が上がり利益が出たときに社員に払う臨時の報酬。

決まった公務をやるだけで利益をあげてない公務員がボーナスをもらうことがそもそもおかしい。
まして年々赤字をつみあげ増税してるのにボーナス? ふざけんな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:02▼返信
いや ほんと二やつく話じゃあなくって
そういう解釈なんだな ってデザインだったが、山内が本気でつぶしに来ただけなんだよな
結果 表現の自由ってのは、じつはなかった、都合が悪いものはつくられないってことが浮き彫りになったんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:02▼返信
ガチでそんなことするなよ
公務員はコロナかでも働いてたんやぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:03▼返信
だいたい公務員というのは生産性のある仕事をしてないんだから
高給を望むのがおかしいんだよ
儲かる仕事であれば民間でやってるはずだ

政権のシンパでそいつらを擁護してる奴らも自分の給料が変わるわけでもないのに擁護するのがおかしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:03▼返信
>>32
説明乙
じゃあ民間大企業のボーナス参考にする必要なくね?
本当に天引きしてる分を返してるだけなのかと
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:04▼返信
>>51
誰でも働いてるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:04▼返信
ボーナスやるなとは言わないが、不景気でボーナスカットやボーナス無しの企業をよく聞く中ずっとアップだったから基準の民間が今まで怪し過ぎた。流石に今年のコロナでボーナスアップはこじつけられなかったか。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:05▼返信
ちなみに被害者の方には強制捜査やどなりつけ、けつさわり、馬鹿笑いがおきたが
加害者である 山内または開発者 とくに顔出し連中には なんもなかったって事だったんだよなあ
一方の意見だけが通ってしまい、一方の意見が通らないってのは、そりゃ どういう意味かはわかるだろ
ちなみに女性警察官は死んでないぞ 
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:05▼返信
>>20
トリクルダウン詐欺師
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:05▼返信
>>38
すでに無能なのにこれ以上無能になる余地があるの?
そんなに役所に信頼があるのかよお前はw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:05▼返信
これでお前ら大喜びすんだろ?
卑しい連中だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:05▼返信
議員は?下げないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:06▼返信
※60
議員報酬なんて大した人数じゃねーんだからどうでもいいんだよ
全国の国家公務員と地方公務員全体がどれだけいると思ってんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:06▼返信
>>44
英一郎「せやな」
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:07▼返信
>>59
いや、これでも高すぎだからもっと落とせと思ってるよ?
労働者の中央値並にしないと
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:08▼返信
労働者の中央ちなみにしちゃいけない理由を述べてほしいね
落ちて不満に思ってる人は
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:08▼返信
もともと支給額が多すぎる。4.5か月分ってどこの大儲けしてる大企業なんだ?
比較対象が大企業だけってのが恣意的で操作しすぎ。国民全体と比較しろよ。
で、不祥事は個人に補償させなきゃダメだし(なぜか市や県が補償した後、個人に請求するようだけどね)もっと簡単に解雇できるようにしろ。
忙しい部署は極端に忙しいくせに暇な部署には無能が多すぎる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:08▼返信
>>59
国民の血税をチューチュー吸って生きてる卑しい分際でそれ言うの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:09▼返信
税金払ってるのに非正規だからボーナス無い…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:09▼返信
安倍のボーナスタイムは終了したんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:10▼返信
まあ周りが下がってるならしゃーないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:10▼返信
うひょひょwやる気ポイントアップw生きる活力3上昇w
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:10▼返信
※60
俺たちはがんばってるって誰か言ってたじゃん 金出すやつがそう思ってるんだからどうしようもならないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:12▼返信
給付金やコロナの治療費で税金を使ってるから今回ばかりは仕方ないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:12▼返信
>>1
我々の作ったウイルスに、トランプがかかった今日という日は、人民の一人一人に光輝の火を灯すと共に、世界的大国を打倒した戦勝記念日として後世に語り継がれるであろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:12▼返信
コロナに対するボーナス支給は理解できる
それ以外に対するボーナスて、

なに?公務員のボーナスて なに?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:13▼返信
国会議員や官僚は別にいいよ、そこを削ったって大した節約にならないしな
改革すべきは官僚がもらってる基準でもらってる地方公務員のアホどもだ
高給を維持する前に地方交付税交付金を返上しろ、ドアホが
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:13▼返信
いや何でだよ
不景気なんだから公務員に金配って民間に使ってもらえばええやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:13▼返信
ナスビでも棒に突き刺して手渡してやるぐらいで丁度いい
ハンコと一緒に不要な雇用は見なおして効率化を図るべき
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:14▼返信
>>48
その通り。生産性の低い部門に関与する部署は削減するべきだ
商工労働部門・住民サービス部門への人件費を多くし、スポーツ文化部門は削減するべきだ

勘違いされると困るが、公務員は生産性がないのではなく、住民の生産性・生活利便性を高めるための手助けをするのが仕事だからな?
お前さんたちの会社だって、人事担当や経理担当、福祉や環境改善担当は必要だろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:14▼返信
>>76
公務員から取り上げて、コロナ対策で民間にばらまいたほうが十倍マシだ
これに反論できるのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:15▼返信
一生奴隷でいてくださいね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:15▼返信
>>25
甘い汁吸ってる野党が許すわけ無いじゃん
与党は給料を国庫に返還してるけど野党は返還に応じてないでしよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:16▼返信
>>78
間接部門は民間では真っ先に削減対象だ
人事の事務処理なんて20年前近くに外国にアウトソースされたぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:16▼返信
公務員ばかり叩かれてるのは、絶対的安定性への嫉妬も有るだろう。
そこで国民全員公務員とかどうだろう?
全員同じ賃金で同じ労働時間。
これでだいぶ不満は無くなると思うのだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:16▼返信
>>78
「政治家にボーナスが必要無いし給料も高すぎる」という意見に見解を述べたまでだが?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:18▼返信
早速給付金の10万を取り返しにきましたね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:19▼返信
>>84
勘違いだった。すまん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:19▼返信
ありがとう菅総理
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:19▼返信
何で公務員にボーナスが?ってしたり顔で言う馬鹿がここにもいるけどこういう時のためだぞ
年間の支給額を変えずにボーナス無しにしたら基本給上げるわけでそれを減らすってアホみたいに大変だからな
ちなみに今の基本給変えずにボーナス無くせは論外だぞ
そんなことしたら人が全く来なくなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:19▼返信
これ民間の夏のボーナス基準だからな
今年の民間は冬のボーナスは相当厳しいことになるけど反映されない
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:19▼返信
海外は頑張るだけ貰えたりする
日本は周りに合わせて下げていく(政治家だけ上がっていく)
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:21▼返信
なら政治家の給料から下げようか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:21▼返信
※90
頑張った分貰える分にはまぁ文句出ないだろうな、ワケわからんのに貰えるというのは一番ダメだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:22▼返信
下げるべきなのは政治家の方じゃね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:22▼返信
>>83
嫉妬と言っても構わないが、身分保障もされた上に上場企業並の給料を望むのは
欲張り過ぎではないか?違うか?

公務員なんてのは生産性がないんだから、セーフティーネットの最低賃金であるべきだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:22▼返信
>>83
みんな平等貧しくなればいい理論

北朝鮮かな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:23▼返信
公僕が民間企業様より茄子高いとかあり得んしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:23▼返信
お前ら給料のことばっか文句言ってるけど、公務員になんでもやらせてる構造上の問題には誰も触れないのな
まあ自分のストレスを公務員を使って発散してるだけで何も知らないもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:23▼返信
>>88
プwそんなことはない
やってから言ってみろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:23▼返信
寧ろ公務員なのにボーナスがあるのが異常だろ
有能な人材なんて集める必要はない、職からあぶれたやつのセーフティネットになれ
それでもやりたいやつだけがやればいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:23▼返信
>>90
日本の公務員は前からその自治体や自治体の属する地域の平均給与を基準に給与設定してるよ
ようは民間の給与が上がることを公務員の実績扱いにしてるってことだな
とはいえ、コロナ禍の中でこれはちょっと意見が分かれそうではある
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:24▼返信
やりかえしなんかないからね だって女性警察官いっぴきもしんでないもん
惨めに
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:24▼返信
>>83
いや、下げる時に下げるのは至って普通のことであってだな・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:25▼返信
NHKを見習え
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:25▼返信
※97
お前は公務員じゃないのに?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:26▼返信
※88
公務員特典 > 
生涯一生安泰、 いくらサボってもクビにならない、 年金(共済年金)の3倍がけ特典付き
公務員宿舎3LDK3万円など表に出ないスペシャルな特典満載


ボーナスなくたってやりたいやつなんぞ5万といるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:26▼返信
なり手がなくなるとか言ってるアホがいるが、
最低賃金並みに下げて、なり手がいなくなった事例があるのか?言ってみろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:26▼返信
これっぽっちか
ふざけんな。ボーナス全部カットでいいだろ
民間の中小企業が大変なことになってるのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:28▼返信
>>86
ええんやで、気にしてないし
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:29▼返信
ボーナスカットorもともと無かった連中が憤慨してて草

強く生きろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:29▼返信
>> 今後、法改正作業が間に合えば、12月支給分に引き下げが反映される。

はちまは引用してないがメディア側は報道で既成事実化して世論誘導で間に合わせろとしてるわけだが
臨時国会は10月下旬からで1ヶ月強しか時間がないがデジタル庁創設やコロナ追加対策もあるし
唐突な日本学術会議の任命拒否で憲法違反も指摘され国会は荒れるだろうが果たして間に合わせられるかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:29▼返信
公務員になんて有能な人材を集めなくていい
言われてその通りに動く歯車だけでいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:29▼返信
氷河期向けに公務員の採用の募集をした自治体もあるが、倍率は何倍だ?
言ってみろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:30▼返信
皆苦しい思いしてるから苦しみを共有しよう!だから公務員の給与下げます!
じゃねーよ。下げるなら消費税か所得税下げて実入りを多くしてくれ!
全員で苦しみましょうじゃ景気回復しねーんだよ!!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:30▼返信
>>106
最低賃金並みとはいかないが、かつて夕張市で大量退職が起きて人員不足になった
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:30▼返信
民間企業のボーナスが無くなるとボーナス払いという出世払いで住宅ローンを組んでる中高年は
だいたい自殺を強いられるよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:31▼返信
日本も韓国を見習って山火事を監視する人とか学校の照明の電気を消す人を公務員として採用しようぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:31▼返信
そもそも公務員にボ-ナスってのがおかしいんだよ
儲かった企業が利益の一部を社員に還元しようというのがボーナスなんだから
利益目的でない公務の仕事で利益を出すほうがおかしいわけで、還元とかの概念なんかないんだから。しかも大手企業の基準にあわせるとか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:31▼返信
>>38
無能とまでは言わないけれど
無駄が多すぎるとは思っている
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:31▼返信
>>2
議員の年収を200万円程度に下げろよ。そうしないと国の為に頑張る政治家など出て来ないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:32▼返信
※115
無茶苦茶無計画だよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:32▼返信
>>113
公務員の人件費が適正ではないので削減しろと言ってるんだよ
特別会計を含めたらとんでもない人件費がかかってるからな

日本の財政の問題は公務員の人件費にかかってると言って過言ではない
そこに踏み込むなというのは日本の貧しさを放置しろと言うに等しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:34▼返信
安倍が恩恵を受けられなくなった途端これかよwわかりやすいなw
史上最悪のクズ総理安倍・・・逮捕されないの??
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:36▼返信
民間の景気に合わせて公務員の給料下げるのは当たり前
現状貰いすぎなレベル
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:37▼返信
つーかアベノミクスとかいう嘘で景気がいいとして上げ続けてたんだから
下がって当たり前の話だし何で公務員が賞与アホみたいに貰ってんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:38▼返信
>>114
そこ過疎で死んだ町だろ関係ねえわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:40▼返信
ディズニーがボーナス7割カット→仕事が7割以上減ってずっと有給状態だったからわかる
公務員がボーナスカット→仕事は増えてるけど、民間が休みになってボーナス減ったからカット

民間企業大勝利
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:42▼返信
>>117
バカ乙
国家公務員が参考にするのは大手ではなく50人以上の事業所
零細で働くお前にとって従業員50人以上は高い壁なのかもしれないが、企業と言えるか微妙なカス民間を一局だけでも職員1000人を余裕で超える国家公務員が参考にしなければいけない理由が一つもない
そもそも大手優良は5ヶ月なんて余裕で超えるしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:43▼返信
>>123
都内でも45歳でようやく700万程度の年収でもらいすぎとか言っちゃうならお前がもらってなさすぎるるだけ
シンプルにお前の努力不足、能力不足が招いたこと
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:43▼返信
>>126
普段がヌルすぎと思わないのだろうか?
仕事があるだけマシだな
業種によっては全く仕事が無くなってるのに
自殺して世間を賑わせてるだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:45▼返信
>>111
民間含めてそれができる人材の確保すら難しいのが現状
お前が働いてたら分かるだろうけど指示するだけで分かるやつって実際どれだけいるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:45▼返信
>>127
お前の民間の大企業を参考にすべしという理屈を教えてくれないかな?
1銭も稼いでないんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:45▼返信
その国家公務員のうち、25万人くらいは自衛官で、ダイヤモンド・プリンセス号や離島の患者輸送、沖縄の看護師派遣にも対応してるんだけどな。あと公務員のはボーナスじゃなくて本来12頭分されるはずの勤勉手当。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:46▼返信
>>132
ならば12等分して月給に含めればいい
なぜそうしなんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:47▼返信
>>129
それが公務員となんの関係があんの?
公務員は繁忙になった事業所なんだから民間の感覚で言えば給料上げるべきだと思うけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:48▼返信
そもそも日本の労働環境が変化して、派遣や臨時、パートタイマーが増えて日本人全体の所得水準が下がってるんだから、公務員給与の算定方法も変える必要があるんだよな
今が一定以上の正社員を持つ事業所の正社員の給与から算定しているが、全労働者の給与水準から算定しないと
正社員の比率が小泉とケケ中のせいでどんどん減ってるんだから
まあ、最大のガン=自治労が黙ってないだろうがな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:48▼返信
>>134
仕事が増えてるから、ボーナスが維持されて当然と思ってるからだ
民間なら儲かったかどうかが基準だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:48▼返信
※41
そうだな。財政状況かんがみて国民に対する社会保障0にしないとな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:52▼返信
橋下徹の嘘つき
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:52▼返信
基準となる民間企業ってどこよ?
グローバル企業?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:53▼返信
勤勉手当を12等分して月給に含めるのと
忙しいのとボーナスは関係ないということに反論する意見はないんだな?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:53▼返信
>>131
すべしという理屈でなく、国家公務員法と人事院規則で決まってる
地方自治体はそれに右倣えするかどうか判断してる
必ずしも右倣えではなく、財政の状況によっては据え置きや削減になったりすることもある
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:54▼返信
正直、ここまで公務員を擁護する意見があるとは思ってなかったが
思った以上に日本は公務員天国なんだなという感想だw
ここに切り込まないと日本の復活はない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:55▼返信
議員の給料下げたら富裕層しか政治家にならんから
貧乏人にはもっと厳しい世の中になるわけだけど
それでいいんかなこの人たち・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:55▼返信
>>141
お前の意見を聞いてるんだよ
法律は不磨の大典ではない
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:57▼返信
>>142
公務員擁護というより
意味もなく他人の足を引っ張るだけのバカが嫌いなだけだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:57▼返信
>>141みたいなレスが有ると、公務員の給料を下げると困る人間が
本当に多いんだなとより確信をしてしまうな

大抵が地方で税金で食ってるアホだろうが
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:58▼返信
>>51
公務員だけが働いてると思ってんの?クソが
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:58▼返信
>>145
じゃあ、公務員の給料を下げると困るというお前の意見を聞こうじゃないか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:58▼返信
>>136
公的機関なんだから違う基準なのは当たり前じゃん
お前の所属企業の評価軸が公益に資するか否かだったらおかしいだろタコ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:00▼返信
バブル崩壊するまでは「公務員 ( ´,_ゝ`)プッ 安月給乙」って扱いだったのにね
公務員だってバブル崩壊してからは下がりはしないがほとんどベースアップもしない状況だったんだよな
民間の平均所得が落ち続けて不公平感出ちゃったんだよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:01▼返信
>>149
じゃあその公益に資するか否かの算定は誰がどのようにやってるんだ?
それが大企業の給料が基準だからおかしいと言ってるんだよ

個人的には東大卒の官僚にはもっとやっていいと思うが、地方公務員のアホが
それ基準でもらってんのがおかしいって言ってんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:01▼返信
労働者人口が多い
公務員の賃金が下がったら
民間で消費されるお金も減って
悪循環にしかならないのにな。
デフレ政策かな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:02▼返信
アベノミクス大成功ってお前らほざいてたんだから
公務員の給料上がり続けてたならそれが当然の話だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:03▼返信
>>152
日本て公務員の人口が多い共産主義国家に近い国だったのか
驚きだなw
自由資本主義経済の日本国としては是正しないといけないな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:04▼返信
>>131
従業員50人は大企業ではなく会社法上の中小企業だし、利益集団ではないのだから公務員が金銭的利益を上げるかどうかは関係ない
さらに公務員が公共事業で生み出す付加価値合計は税金額と公債額合わせたもの以上であるのだからGDP時間の経済学的に公務員は利益を上げていると言える
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:04▼返信
仮に引き上げのニュースだったら、皆大変なのに公務員だけずるい、上級国民か的なコメント欄になるんだろうな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:05▼返信
>>144
法治国家では客観的判断基準とは法律が全てだし、個人の意見が法や規則に勝る理由はひとつもないのですよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:05▼返信
>>155
じゃあ50人以上である理由を教えてくれない?
統計上としては2人以上の企業からあるんだからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:06▼返信
>>156
震災復興で据え置きされてたベースアップが復活した時がまさにその状態だったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:07▼返信
>>157
こいつは驚きだ
法律で決められていることはお前がどう思おうと変更する必要はないわけだ
今後選挙で投票する必要もないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:07▼返信
>>158
そんなことは人事院に聞け
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:07▼返信
>>156
公務員に限らず民間はリーマンショック以降ずっとベアを続けてたんだからそれに合わせて公務員の給料が上がるのは当たり前
民間の給与参考にしてるんだから公務員だけがずるいなんて言ってるやつはアホなだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:09▼返信
>>161
じゃあお前としては50人以上の企業に限っていることについては
何も意見がないということだな

それについて俺がどう罵倒しようと関係ないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:09▼返信
>>133
ベースよりより期末勤勉手当の方がこんなふうに弄りやすいからだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:09▼返信
>>150
どこの世界線だよ
いい大学に入って公務員が合言葉だろバブル期とか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:11▼返信
>>163
罵倒する先が違うだろ。俺を罵倒されても困る。罵倒するなら人事院に罵倒しろよ
相手を間違えんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:11▼返信
>>148
個人が困る困らないの話なら俺が普段使う飲食店も人件費0にすれば値段も安くなるから下げろと主張するけど
お前が言ってるのはそのレベルのこと
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:11▼返信
※150
もう令和も2年目なのにバブルのときの話をされても反応しづらいよおじいちゃん・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:12▼返信
底辺ほど公務員の給料が下がることを喜ぶ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:13▼返信
>>166
最初から人事院を罵倒している
横から口出しをしているのはお前

それで労働者の中央値は統計としてわかっているのに50人以上の企業に限っている
ことについての正当性についてお前の意見は無いのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:14▼返信
>>151
民間と同じように人事権を持ってる上長が自治体が定めた人事評価項目に則って策定している
この評価項目はお前ら有権者が選んだ都道府県知事の決裁が必要なものなので民意が適正に反映されている
そして何度も言うけど会社法上の大企業の給与を参考になどしていない
バカそうだから100回でも言ってやるよ

そして東大卒のいわゆる官僚と呼ばれる国家総合職の給料は地方公務員よりずっと高いんだけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:14▼返信
民間の平均と合わせろよ
2.300万年収下げるべき
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:15▼返信
>>167
たとえ話じゃなくて公務員の給料を下げたらどう困るのかを書けよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:16▼返信
>>151
公務員の給与が高いって言ってんのやべえなw
都内で30歳の俺でも500万円に届かないレベルなんだけど
お前が無能で稼げないだけだろ
羨ましいなら試験受けて公務員になれよ
無能な公務員よりは有能なら突破余裕だろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:16▼返信
>>170
俺の意見は >>135 に書いてある
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:17▼返信
公務員のボーナス下がるんじゃなくて、民間の給料が上がるように施策してくれよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:18▼返信
まず、公務員の給料を守ったら自分にどう利益があるのかを聞きたいね
下がっても問題ないからな、というのは誰でもできる仕事だからだ

いやいや、マジで日本は公務員天国だと改めて実感するね
叩いたらこれだけ反応があるんだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:18▼返信
>>173
別に当人たち以外誰も困らないよ
けどそれは民間も同じだろ
それと給料を下げる正当性の問題は全く別の話だろ
俺はお前の給料が下がっても困らないし0円にして全額寄付しろよ
ちなみに強いて言えば給与に景気判断が加味されている民間は実質公務員準拠なのでそいつらは困るかもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:18▼返信
人事院の言う民間平均って中小零細企業は省かれてるんだよな。大企業だけの平均
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:19▼返信
いいぞもっとやれ
公務員が負け組の時代に変えて行くんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:19▼返信
>>165
それバブル崩壊以降の話な
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:19▼返信
>>162
民間の給与(大企業だけ)
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:20▼返信
>>180
ずっと負け組だけど公務員は
公務員を勝ち組だと思ってるお前が圧倒的に負け組なだけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:20▼返信
税収が足りなければ給料を減らせばいいのよさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:20▼返信
公務員以外に給付金はよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:20▼返信
>>178
お前がどう困るのか聞いてるんだよ
シンプルに答えられないから文章が長くなる
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:20▼返信
勉強して安定しようとするのは資本主義として間違ってんだよ
公務員の給料が半額くらいにならないと日本はどんどんダメになる
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:21▼返信
>>179
従業員50人以上の事業所だから中企業も含まれてますけど
嘘はよくないなあw

あと零細の給料をなんで職員が数千人規模で事務職の大半が地方国公立程度の学歴と能力を持つ公務員が参考にしなきゃいけないんすか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:22▼返信
カットじゃなくて0円にしないと
そんぶんいくらでもまわせるっしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:22▼返信
>>183
勝ち組だなんて言ってないんだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:23▼返信
>>183
あん喧嘩売ってんのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:23▼返信
>>186
それ聞いてなんになるの?
俺個人は困らないって言ってんじゃん
個人が困るかどうかなんて論点ズレてんだよバーカ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:24▼返信
喜んでいる民間の人は考えが浅すぎる、
公務員ですら下がったのだから、うちも下げる!ってすぐに言われるからね・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:25▼返信
>>187
半額とかじゃなく本当の意味で民間給与と比例させればいい、中小零細を省かずにさ。自分らの給与が政治経済が上手くいってるなら上がるし、上手くいかなければ下がる。今は事実上の大企業基準で給与が決まるから大企業に株式通したりあの手この手で税金突っ込んだり大企業向け法案通す。中小零細の下請けいじめは知らんぷり、中小零細企業の給与が参考対象になれば中小零細の給与水準を下げる下請けいじめは見逃さなくなるぞあいつら
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:25▼返信
>>192
お前が困らないなら公務員の給料をどう下げようがお前には関係のない話だろ
横から口出しするんじゃねえよ
給料を下げると、例えば公務員のやる気が無くなって困るとか、そういう事があるから
俺の言うことに口出ししてるんだろ?違うか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:26▼返信
>>183
こどおじヒキニートが何言ってんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:26▼返信
大手企業にあわせて給与額を決めるなよ
公務員は国民全体の平均にしろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:26▼返信
日本の公務員の給与はダントツで世界一高いくせに
生産性が低くいまだITすらまともに使いこなしていない無能だらけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:26▼返信
>>163
50人未満の企業とも言えないような有象無象のゴミを統計に入れてどうするの?w
公的機関は事業所規模が大きく、職員は全員公務員試験を突破し、その能力を活かした仕事をしているのだから零細で仕事するゴミより給料もらうのって当たり前のことだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:27▼返信
>>198
残念それガセでーすw
アメリカの公務員は日本よりもはるかに報酬が高いんですわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:27▼返信
>>183
その言葉取消せよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:28▼返信
>>188
無知乙

無作為抽出の結果東証一部の平均を上回る給与水準を参考にしてた事実があるんだよなぁwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:28▼返信
>>199
無能公務員は最低賃金で十分
社会の間接部門で何の利益も産んでないくせにバカみたいに給与だけ高いのは日本くらいのものだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:29▼返信
>>199
国として統計を取ってるんですが、それを参考にしてはいけない理由にはならないな
公務員試験?民間で稼げないアホだから安定を取っただけだろ
以前「特別な能力を持っている」と言って叩かれた地方公務員のアホと同じこと言うんんだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:29▼返信
>>188
公務員必死だなw
金返せよ税金泥棒
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:30▼返信
日本の歳出の大部分は公務員の給与
財政赤字は公務員の給与水準を諸外国並みに引き下げればだいたい解決する
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:30▼返信
>>195
俺が困るかどうかと正当性があるか否かは別の話だろ
俺以外の人間が100万人殺されても俺は何も困らないけど意見は言うよね
やる気が下がるなんて曖昧な言い方じゃなくて公的機関の人員確保が困難になったり公的サービスの質が下がるとかそういうまとまな意見は出せないわけ?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:32▼返信
>>206
多くの民間企業の支出の6割以上が人件費
だから経営難のほとんどは人件費を下げれば解決する
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:32▼返信
公務員って仕事も退屈そうで給料も低いのになんでなりたがるんだろう
ま、それよりさらに年収が低い人達ってなんでそんな仕事してるかも意味不明だけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:32▼返信
>>198
本当に無作為抽出ならそんな数字が何年も出るわけないのにさw

さらに言えば地方公務員はラスパイレス指数を元に国家公務員と比較しようとする。言い方を換えれば積極的にそのやり方で計算する。大本の国家公務員の給与水準が不当に高すぎて名古屋の地方公務員がトヨタより高い給与水準だった時代もある。自分らにクソ甘いぞ公務員って
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:32▼返信
>>210

>>188
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:34▼返信
>>207
>>173でどう困るのか書けって言ってんだろ?
日本語が読めないのならレスするな

マジで公務員必死だな、だいたい分かるよどういう層なのか
どうせ田舎者のドアホだろ?
東京じゃ通用しないような
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:34▼返信
>>202
東証1部なんてピンキリだろw
カス中小レベルの給料で働くゴミが大半だよ
そもそも有象無象いる東証1部企業の中央値付近てまだ低学歴のゴミがわんさかいる層だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:35▼返信
>>212
東京で通用するって言ってるのがもう都内の夢追い底辺くさいわ
ちなみにおれは都職な
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:36▼返信
世界の公務員平均年収
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:36▼返信
>>214
ほう?w自分で公務員だと明かしてくれるんじゃ、お里が知れると言うか
お前が公務員の給料に対してどうこう言える立場でないとわかるだろ?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:37▼返信
人手不足なので自衛隊に入隊してください!
業務内容は年々増加し、いいように使われるけどボーナスはあるよ!
みんな大好きな公務員だよ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:38▼返信
>>210
地域手当って知ってます?w
ラスパイレス指数100であれば全国一律同じ給与じゃないけど
あとトヨタも期間工やら一般職含めた平均給与だろ
総合職に準ずる社員の給与には遠く及ばないよ
まあそもそもトヨタって給料別に高くないしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:38▼返信
公務員は給与だけでなく福利厚生も非常に優遇されているぞ
いまどき公務員と同じレベルの退職金をもらえる企業などそうそうない
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:39▼返信
>>213
IT化すりゃ無作為抽出の必要もなく50人以上の事業所の給与水準参考にできる時代だろうに自分らの給料下げたくないからってやらない。
煽りたいだけだろうけどさ制度無視した主張はアホらしいぞ。学歴が全てとか公務員か学生にしか通用せんわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:39▼返信
マジで笑えるなw
公務員が公務員の給料が高いと言われておかんむりという証拠が得られてな
東京都の職員に対しては、新銀行東京や東京オリンピックの経費に対して返せといいたいところだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:39▼返信
>>182
違うよ
お前のところはそうだったのかもな
かわいそうに
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:41▼返信
100年に1度くらいの災厄だから仕方ないね
まあコロナで儲かってる会社もあるけど。うちとか
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:41▼返信
>>216
なぜ?
俺は公務員であるし、入庁時に組合加入もしてるから文句言える立場だけど
あとたかだか住民や国民ごときこそ公務員の給料に直接文句言う権利なんてないよね?
君らにできることは公務員給与を下げたい政治家に投票することだけだし
端税金払ってるだけのくせに思い上がってるよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:43▼返信
給料じゃなくてボーナスだからな
税収も下がるし仕方ないところ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:43▼返信
たった0.5ヶ月で文句いうとか…
マジで日本は公務員の給与下げろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:44▼返信
>>215
どこのガセ記事つかまされてんだよw
40歳そこらで900万近く給料もらってる奴なんていねえよ
1番都庁が平均給与高いけどそんな額ではないけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:45▼返信
基準となる企業を見直せ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:45▼返信
>>176
コロナで無理だろ
どこもボーナスカットされてる
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:45▼返信
>>180
バブルの頃なんか公務員になるとか言ったら馬鹿にされてたがな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:47▼返信
>>220
IT化すれば無作為抽出の必要がなくなる???
意味不明すぎて草生える
具体的にどう言った業務にどう言ったシステムをどのように運用すればそうなるんですか?w
「IT化」という言葉にお前のリテラシーの低さが詰まってるけどな
あと制度無視とは?人事院規則に則って給与算定されてますけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:48▼返信
大恐慌が近づいてきたな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:48▼返信
>>143
選挙するにも政治家は金がかかるんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:49▼返信
>>224
その発言については東京都に苦情を入れたので覚悟するように
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:49▼返信
公務員叩きを見るたびにはちまの常駐者の階層がはっきりするよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:50▼返信
>>230
いつの話だよ生まれてましぇん
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:51▼返信
大丈夫、ちょっと下がっただけですよ
公務員さんw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:51▼返信
>>162
公務員になりたがる奴がいる時点でこの国がおかしいってことに気付け
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:52▼返信
バカだな
東京都に採用されるレベルでこれか
これだから公務員はバカにされる
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:52▼返信
公務員イライラしてて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:54▼返信
>>193
だからさぁ
民間が下がり続けてるのに上がり続けてるから下げたんだよ

公務員が下がろうがどうしようが民間は下がり続けてんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:54▼返信
>>230
うるせーよじじい
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:54▼返信
ボーナス減るんだから外食、旅行や家電等の買い替えも控えなきゃな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:54▼返信
>>230
は?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:55▼返信
退職金の前倒し支給みたいな給料が出てるんだから、退職金と手当カットしろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:55▼返信
>>181
バブル期からずっとだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:56▼返信
言っていいことといけないことの区別もつかないんだから
公務員はアホだと断ぜざるを得ない
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:57▼返信
>>145
意味はあるだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:58▼返信
>>230
公務員に俺はなる!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:59▼返信
>>230
こどおじヒキニートが何言ってんだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:00▼返信
はちまが匿名だと思ってたのかな?
公務員なら遵法義務があるんだから法に通暁してないといけないはずだが
ともかく都の窓口に通報は本当にしたからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:03▼返信
>>224
公務員でワロタ
だから必死だったんだなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:04▼返信
>>251
えぇwww
こわいよぉぉ
公益通報窓口はとっくに受付時間過ぎてるのに通報できるなんてこわいよぉぉ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:04▼返信
>>251
どんだけ悔しかったんだよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:04▼返信
買収しやすくなるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:05▼返信
税金は増えるのになwww
まぁしゃーない
元々終わってる日本がさらに終わるだけだww
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:05▼返信
>>219
そうなんだ
まあ公務員の退職金は退職積立金といって、本来得られる給与から積み立てられてるだけのものなんだけど
それを福利厚生と言われてもなあ…
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:07▼返信
>>253

悔しさこじらせて通報したとか言った挙句この凡ミスはないっすわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:07▼返信
>>224
金返せよ税金泥棒
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:07▼返信
>>140
12等分の花嫁
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:08▼返信
公務員発狂しててワロタ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:09▼返信
>>253
>>254
俺のことをバカにするのは勝手だが
東京都のドメインの/tosei/iken-sodan/tominnokoe/index。html
から通報したのは本当だ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:10▼返信
はちまってやっぱり公務員に嫉妬するようなやつらが多いのなあ
ゲームばっかしてたらバカになるってマジなんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:12▼返信
>>263
嫉妬とか馬鹿にして言えてるうちが花だろ
今より貧困が進めば襲撃や刺されてもおかしくない時代も近いわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:14▼返信
>>262
都民の声は通報窓口じゃないぞwww
底辺てやっぱりその程度なんだなwww
それ都政反映用の広報窓口であって人事とはクソほども関係ないのにな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:14▼返信
>>265
じゃあ気にする必要がないだろ
気になる?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:15▼返信
バブルの時は公務員なんてカッスカスでバカにされとったらしいのになw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:15▼返信
>>265
税金泥棒
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:16▼返信
民間下がってる、だから公務員も下げる
内需がさらに冷え込む
民間下がる
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:16▼返信
>>86
ちゃんと謝れてえらい!!
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:16▼返信
まあなんというか、チキンハートと言うか
俺の挑発にまんまと乗ってると言うか、公務員がアホなのはわかるな


じゃあ給料はもっと削らないとな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:19▼返信
今まで文句を言ってたらお前らの努力が足りないだの言ってたやつらの一部がいざ自分らがやられる立場になると発狂してるかと思うとおもしろいもんだ
文句があれば努力すれば?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:19▼返信
飯がうめえwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:19▼返信
こういうのでいいんだよこういうので
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:20▼返信
このような結果を産んだ自公政治家がすべて悪いよね

276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:20▼返信
くっそワロタ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:21▼返信
>>81
批判するだけで省みることのない野盗連中の方がよっぽど卑しいっていうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:22▼返信
もう無しで良くないか
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:23▼返信
>>121
公務員より仕事しない議員下げるべきだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:23▼返信
東京都の職員があんなのばかりでは新銀行東京や、東京オリンピックで
税金を溶かされても納得(理の当然として当然である)だわ
俺の投票でそうなったんじゃなくて職員の意識の問題だな
賠償金を請求したいところだ

こんな自治体はたくさんあるんじゃないか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:25▼返信
>>32
計算の出来ない知恵遅れが得意げになっても恥をかくだけだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:27▼返信
>>93
同意仕事してない政治家は下げるべき
公務員って言っても事務職だけでなく色んなのあるんだけどな公務員の医療従事者もいるしコロナで大変なら所もあるしね
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:27▼返信
国会議員は半分くらいでいいよな
手始めに自民党議員は全員クビにしたらどうだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:31▼返信
公務員を引き上げないと民間が引っ張られて行かない
他人の足を引っ張って喜んでるバカは自分の首も締まってることに気づいてすらいない
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:33▼返信
んで、仕事してない野党議員の給与はいくら下げんの
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:34▼返信
>>284
何回同じ内容書いてんだよガイジ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:36▼返信
>>266
あのさあ
正規のコンプラ窓口である公益通報窓口に通報()なんてされたところで痛くも痒くもないわけよ
お前みたいなゴミカス底辺の公務員への恨み言なんて毎日のように届いてるわけだしな。本当に人事が全部にまともに対応してると思ってるの?w
ほんとにおめでたい知能してんのな
ほら週明けにでも公益通報してみろよゴミクズくーんwww
一般住民てのはほんとバカばっかだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:36▼返信
>>286
公務員様が金使ってるからお前ら貧乏人にも恩恵があるんだぞ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。