世界3位の時価総額を誇る東証の終日取引停止はIT先進国とは言えない事態。日本の株式市場に対する世界からの信頼が損なわれかねず速やかな復旧を求めたい。他の取引所にも拡大しておりサーバー型ではなくシステムのブロックチェーン化など分散化を進める必要もあると思う。
ツイートする
会話
返信先: さん
金融関係の事故があまりにも連続して多発しすぎてます
金融庁のみでなく警視庁などにも横展開すべく政府にて委員会を設置することを進言します
また、再発を防ぐべく国交省の事故調査委員会のような組織も今後必要になるのではないかと予想してます。
4
返信先: さん
仕方ないんやで。
引用ツイート
うしっクマ
@bullbear48
·
堀北真希ショック -895円
木村沙織ショック -298円
福山雅治ショック -714円
釈由美子ショック -203円
北川景子ショック -479円
優香ショック -582円
押切もえショック-307円
小倉優子ショック(再婚)-1010円
石原さとみショック - (東証物理破壊)←New
このスレッドを表示
3
4
返信先: さん
言いたいことは分からんでもないんですが、ブロックチェーンではないんです。あくまで分散化することでシステムの冗長性をより強化する必要性が露見したまでです。
1
4
3
他1件の返信
返信をさらに表示