FC2ブログ

記事一覧

Protraの2020年祝日対応

2020年のみ、祝日に変更があります。


「海の日」
7月の第3月曜日から7月23日(木)に変更

「体育の日」(2020年以降、名称が「スポーツの日」に変わる)
10月の第2月曜日から7月24日(金)に変更

「山の日」
8月11日が、8月10日(月)に変更


ありがたいことに、Protraはr546で対応されました。



リビジョン546(r546)の修正内容
https://ja.osdn.net/projects/protra/scm/svn/commits/546


上記ページにある修正内容の読み方は

実践Protra (第29回) 「PtSimの改造例」
http://happynaruzou.blog.fc2.com/blog-entry-152.html


に書いた内容を参考にしてください。
「+」や「-」が書いてある行、という表記の仕方は保田さんのブログと同じです。


ビルドの方法は

実践Protra (第22回) 「Protraのビルド方法」
http://happynaruzou.blog.fc2.com/blog-entry-121.html


にまとめています。

r546のソースコードを丸ごと持ってきてビルドするか、修正内容を見て自力でCalendar.csを修正してビルドするかのいずれかで対応できます。







にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

ビルドエラー

こんにちは。
お世話になってます。
ビルドエラーたくさんでるので、
カレンダーのコードだけ修正してみます。

期待薄

Re: ビルドエラー

> こんにちは。
> お世話になってます。
> ビルドエラーたくさんでるので、
> カレンダーのコードだけ修正してみます。

ビルドエラーの内容をコメントとして貼り付けていただければ解決策がわかるかもしれません。
あとビルドに使っているソースコードのrevも教えていただければ。

もしかしたら下記のページに書かれているのと同じエラーなら
http://supercar.hatenablog.com/entry/2019/03/10/093433

解決策がこちらに書かれています。
http://supercar.hatenablog.com/entry/2019/03/10/101526

ほかには下記のページ
http://happynaruzou.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

のコメント欄でmaterakadoさんが書かれているエラーの内容と同じなら
.NET Framework 4.7.2 Developer Packを
インストールすればいけるかもしれません。

上記に書いたエラーとまったく違うエラー内容であれば、
コメントにそのエラー内容を書いていただければ
誰かが答えてくれるかもしれません。


windows7じゃダメみたい

ありがとうございます。
.NET Framework 4.7.2 Developer Pack
インストウール駄目みたいで
windows10にしてみます。
protra2.3を改良すればいいのかなあ。
calendarファイルがないので、
できないか。
やっぱり、
windows10だ。

よろしく。

ビルドエラー

Microsoft Windows [Version 6.1.7601]
Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\user>cd C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk


C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk>"C:\Program Files\MSBuild\14.0\Bin\MSBuild"

---------------
Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\user>cd C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk


C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk>"C:\Program File
s\MSBuild\14.0\Bin\MSBuild"
Microsoft (R) Build Engine バージョン 14.0.23107.0
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.

このソリューション内のプロジェクトを 1 度に 1 つずつビルドします。並行ビルドを有
効にするには、"/m" スイッチを追加してください。
2020/01/21 13:40:18 にビルドを開始しました。
ノード 1 上のプロジェクト "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-
r546\trunk
\Protra.sln" (既定のターゲット)。
ValidateSolutionConfiguration:
ソリューション構成 "Debug|Any CPU" をビルドしています。
プロジェクト "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Pr
otra.
sln" (1) は、ノード 1 上に "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk
-r546\
trunk\Protra\Protra.csproj.metaproj" (2) をビルドしています (既定のターゲット)。

プロジェクト "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Pr
otra\
Protra.csproj.metaproj" (2) は、ノード 1 上に "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\
protra
-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj" (3) をビルドしています (
既定のターゲット)

C:\Program Files\MSBuild\14.0\bin\Microsoft.Common.CurrentVersion.targets(1097,
5): warning MSB3644: フレームワーク ".NETFramework,Version=v4.7.2" の参照アセン
ブリが見つかりませんでした
。これを解決するには、このフレームワーク バージョンの SDK または Targeting Pack
をインストールするか、SDK または Targeting
Pack をインストールしているフレームワークのバージョンにアプリケーションを再ター
ゲットしてください。アセンブリはグローバル アセンブリ キャッシュ (G
AC) から解決され、参照アセンブリの代わりに使用されるため、アセンブリが目的のフレ
ームワークに正しくターゲットされない場合もあります。 [C:\WORK\p
rotra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.cs
proj]
C:\Program Files\MSBuild\14.0\bin\Microsoft.Common.CurrentVersion.targets(1819,
5): warning MSB3270: 構築されているプロジェクトのプロセッサ アーキテクチャ "MSIL
" と、参照 "C:\Windows\Micros
oft.NET\Framework\v4.0.30319\\mscorlib.dll" のプロセッサ アーキテクチャ "x86" の
間には不一致がありました。
この不一致は、ランタイム エラーを発生させる可能性があります。プロジェクトと参照
の間でプロセッサ アーキテクチャが一致するように、構成マネージャーを使用してタ
ーゲットとするプロジェクトのプロセッサ アーキテクチャを変更するか、ターゲットと
するプロジェクトのプロセッサ アーキテクチャに一致するプロジェクト アーキテク
チャとの依存関係を参照で設定することを検討してください。 [C:\WORK\protra-protra_
trunk-r546\protra-protra_tr
unk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
CoreResGen:
古いリソースは、それらのソース ファイルに対して存在しません。リソース生成を省
略します。
GenerateTargetFrameworkMonikerAttribute:
すべての出力ファイルが入力ファイルに対して最新なので、ターゲット "GenerateTarget
FrameworkMonikerAttribute" を省略し
ます。
CoreCompile:
C:\Program Files\MSBuild\14.0\bin\csc.exe /noconfig /unsafe- /checked- /nowar
n:1701,1702 /nostdlib+ /errorreport:prompt /warn:4 /doc:Protra.Lib.xml /basea
ddress:285212672 /define:TRACE;DEBUG /highentropyva+ /reference:C:\Windows\Mi
crosoft.NET\Framework\v4.0.30319\\mscorlib.dll /reference:C:\WORK\protra-prot
ra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\bin\Release\SevenZipSharp.dll /r
eference:C:\Windows\Microsoft.Net\assembly\GAC_MSIL\System.Core\v4.0_4.0.0.0_
_b77a5c561934e089\System.Core.dll /reference:C:\Windows\Microsoft.Net\assembl
y\GAC_MSIL\System\v4.0_4.0.0.0__b77a5c561934e089\System.dll /reference:C:\Win
dows\Microsoft.Net\assembly\GAC_MSIL\System.Drawing\v4.0_4.0.0.0__b03f5f7f11d
50a3a\System.Drawing.dll /reference:C:\Windows\Microsoft.Net\assembly\GAC_MSI
L\System.Windows.Forms\v4.0_4.0.0.0__b77a5c561934e089\System.Windows.Forms.dl
l /reference:C:\Windows\Microsoft.Net\assembly\GAC_MSIL\System.Xml\v4.0_4.0.0
.0__b77a5c561934e089\System.Xml.dll /debug+ /debug:full /filealign:4096 /opti
mize- /out:obj\Debug\Protra.Lib.dll /subsystemversion:6.00 /resource:obj\Debu
g\Protra.Lib.Dialogs.DataConvertDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.L
ib.Dialogs.EditBrandListContentDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.Li
b.Dialogs.EditBrandListDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialog
s.InputDateDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialogs.ObsoleteBr
andDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialogs.OverwriteDialog.re
sources /target:library /warnaserror- /utf8output AssemblyInfo.cs CenteredDia
logHelper.cs Config\BrandListConfig.cs Config\ConfigBase.cs Config\ProtraConf
ig.cs Config\PtSimConfig.cs Config\UpdateConfig.cs Config\FileChangeWatcher.c
s Data\GlobalData.cs Data\LogData.cs Data\PriceData.cs Data\BrandData.cs Dial
ogs\DataConvertDialog.cs Dialogs\DataConvertDialog.Designer.cs Dialogs\EditBr
andListContentDialog.cs Dialogs\EditBrandListContentDialog.Designer.cs Dialog
s\EditBrandListDialog.cs Dialogs\EditBrandListDialog.Designer.cs Dialogs\Inpu
tDateDialog.cs Dialogs\ObsoleteBrandDialog.cs Dialogs\ObsoleteBrandDialog.Des
igner.cs Dialogs\OverwriteDialog.cs Dialogs\OverwriteDialog.Designer.cs Float
Comparers.cs Global.cs Lang\ArithmeticExpressionNode.cs Lang\ArithmeticTermNo
de.cs Lang\ArrayNode.cs Lang\AssignmentNode.cs Lang\BreakStatementNode.cs Lan
g\Buffer.cs Lang\Builtins\BasicBuiltins.cs Lang\Builtins\CoreBuiltins.cs Lang
\Builtins\DrawBuiltins.cs Lang\Builtins\MathBuiltins.cs Lang\Builtins\Simulat
eBuiltins.cs Lang\ComparisonNode.cs Lang\ContinueStatementNode.cs Lang\EmptyS
tatementNode.cs Lang\EquivalenceComparisonNode.cs Lang\ExecutableNode.cs Lang
\ExpressionNode.cs Lang\ExpressionStatementNode.cs Lang\FunctionDefinitionNod
e.cs Lang\FunctionNode.cs Lang\FunctionType.cs Lang\IfStatementNode.cs Lang\I
nterpreter.cs Lang\LiteralNode.cs Lang\LogicalExpressionNode.cs Lang\LogicalT
ermNode.cs Lang\ParseException.cs Lang\PrefixedExpressionNode.cs Lang\Primary
Node.cs Lang\ProgramNode.cs Lang\Resource.cs Lang\ReturnStatementNode.cs Lang
\RuntimeException.cs Lang\Scanner.cs Lang\StatementNode.cs Lang\SuffixedExpre
ssionNode.cs Lang\Token.cs Lang\Value.cs Lang\VariableNode.cs Lang\WhileState
mentNode.cs Update\MujinzouUpdator.cs Update\PriceDataUpdator.cs Update\Kabuk
aJohoUpdator.cs Update\YahooFinanceUpdator.cs Calendar.cs Utils.cs Win32API.c
s "C:\Users\user\AppData\Local\Temp\.NETFramework,Version=v4.7.2.AssemblyAttr
ibutes.cs"
Data\PriceData.cs(406,60): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\WO
RK\protra-pro
tra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1043: { か ; が必要です。 [C:\WORK\pr
otra-p
rotra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1513: } が必要です。 [C:\WORK\protra-
protr
a_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要
です。 [C:\WO
RK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Li
b.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,25): error CS1014: get または set アクセサーが必要
です。 [C:\WO
RK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Li
b.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要
です。 [C:\WO
RK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Li
b.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,23): error CS1014: get または set アクセサーが必要
です。 [C:\WO
RK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Li
b.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,34): error CS1014: get または set アクセサーが必要
です。 [C:\WO
RK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Li
b.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,36): error CS1014: get または set アクセサーが必要
です。 [C:\WO
RK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Li
b.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,16): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\W
ORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,23): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\W
ORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,41): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\W
ORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,43): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\W
ORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(509,2): error CS1513: } が必要です。 [C:\WORK\protra-
protr
a_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(168,82): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要
です。 [C:\WOR
K\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib
.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(263,59): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要
です。 [C:\WOR
K\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib
.csproj]
プロジェクト "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Pr
otra.
Lib\Protra.Lib.csproj" (既定のターゲット) のビルドが終了しました -- 失敗。

プロジェクト "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Pr
otra\
Protra.csproj.metaproj" (既定のターゲット) のビルドが終了しました -- 失敗。

プロジェクト "C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Pr
otra.
sln" (既定のターゲット) のビルドが終了しました -- 失敗。


ビルドに失敗しました。

"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.sln" (既

定のターゲット) (1) ->
"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra\Protra.
csproj.metaproj" (既定のターゲット) (2) ->
"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Pro
tra.Lib.csproj" (既定のターゲット) (3) ->
(GetReferenceAssemblyPaths ターゲット) ->
C:\Program Files\MSBuild\14.0\bin\Microsoft.Common.CurrentVersion.targets(109
7,5): warning MSB3644: フレームワーク ".NETFramework,Version=v4.7.2" の参照アセ
ンブリが見つかりませんで
した。これを解決するには、このフレームワーク バージョンの SDK または Targeting P
ack をインストールするか、SDK または Targeti
ng Pack をインストールしているフレームワークのバージョンにアプリケーションを再タ
ーゲットしてください。アセンブリはグローバル アセンブリ キャッシュ
(GAC) から解決され、参照アセンブリの代わりに使用されるため、アセンブリが目的のフ
レームワークに正しくターゲットされない場合もあります。 [C:\WORK
\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.
csproj]


"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.sln" (既

定のターゲット) (1) ->
"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra\Protra.
csproj.metaproj" (既定のターゲット) (2) ->
"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Pro
tra.Lib.csproj" (既定のターゲット) (3) ->
(ResolveAssemblyReferences ターゲット) ->
C:\Program Files\MSBuild\14.0\bin\Microsoft.Common.CurrentVersion.targets(181
9,5): warning MSB3270: 構築されているプロジェクトのプロセッサ アーキテクチャ "MS
IL" と、参照 "C:\Windows\Micr
osoft.NET\Framework\v4.0.30319\\mscorlib.dll" のプロセッサ アーキテクチャ "x86"
の間には不一致がありまし
た。この不一致は、ランタイム エラーを発生させる可能性があります。プロジェクトと
参照の間でプロセッサ アーキテクチャが一致するように、構成マネージャーを使用し
てターゲットとするプロジェクトのプロセッサ アーキテクチャを変更するか、ターゲッ
トとするプロジェクトのプロセッサ アーキテクチャに一致するプロジェクト アーキ
テクチャとの依存関係を参照で設定することを検討してください。 [C:\WORK\protra-pro
tra_trunk-r546\protra-protra_
trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]


"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.sln" (既

定のターゲット) (1) ->
"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra\Protra.
csproj.metaproj" (既定のターゲット) (2) ->
"C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Pro
tra.Lib.csproj" (既定のターゲット) (3) ->
(CoreCompile ターゲット) ->
Data\PriceData.cs(406,60): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\
WORK\protra-p
rotra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1043: { か ; が必要です。 [C:\WORK\
protra
-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1513: } が必要です。 [C:\WORK\protr
a-pro
tra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,16): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\
WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.
Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,25): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\
WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.
Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,16): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\
WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.
Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,23): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\
WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.
Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,34): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\
WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.
Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,36): error CS1014: get または set アクセサーが必
要です。 [C:\
WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.
Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,16): error CS1014: get または set アクセサーが
必要です。 [C:
\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra
.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,23): error CS1014: get または set アクセサーが
必要です。 [C:
\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra
.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,41): error CS1014: get または set アクセサーが
必要です。 [C:
\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra
.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,43): error CS1014: get または set アクセサーが
必要です。 [C:
\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra
.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(509,2): error CS1513: } が必要です。 [C:\WORK\protr
a-pro
tra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(168,82): error CS1003: 構文エラーです。',' が必
要です。 [C:\W
ORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(263,59): error CS1003: 構文エラーです。',' が必
要です。 [C:\W
ORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]

2 個の警告
16 エラー

経過時間 00:00:02.13

C:\WORK\protra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk>

Re: ビルドエラー

エラー情報貼り付け、ありがとうございます!

> C:\Program Files\MSBuild\14.0\bin\Microsoft.Common.CurrentVersion.targets(1097,
> 5): warning MSB3644: フレームワーク ".NETFramework,Version=v4.7.2" の参照アセン
> ブリが見つかりませんでした
> 。これを解決するには、このフレームワーク バージョンの SDK または Targeting Pack
> をインストールするか、SDK または Targeting
> Pack をインストールしているフレームワークのバージョンにアプリケーションを再ター
> ゲットしてください。アセンブリはグローバル アセンブリ キャッシュ (G
> AC) から解決され、参照アセンブリの代わりに使用されるため、アセンブリが目的のフレ
> ームワークに正しくターゲットされない場合もあります。 [C:\WORK\p
> rotra-protra_trunk-r546\protra-protra_trunk-r546\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.cs
> proj]

上記を見る限り、.NET Framework 4.7.2がインストールされていないため
エラーになっているものと推測されます。

一点気になることがありました。

> .NET Framework 4.7.2 Developer Pack
> インストウール駄目みたいで

と書かれていますが、インストールする必要があるのは
.NET Framework 4.7.2 Developer Pack
ではなくて
.NET Framework 4.7.2 Runtime(ランタイム)
だと思います。

「.NET Frameworkの色々なPackの違い」
https://qiita.com/up-hashi/items/0aabd81c48eec3f55f93

という記事を読んだ感じではDeveloper Packは
ソフトを作る側が使うもので、ソフトを使う側がインストールするのは
ランタイムの方だと思われます。確認してみてください。

手元にWindows7環境が無いので試すことができず、推測になってしまってすみません。

本日出先

どうもありがとうございます。

本日出先なので、
明日、
再度、ランタイム試してみます。


よろしく。

データ取得

こんにちわ。
お世話になってます。
ランタイムをインストウールしてみましたが、
ビルドエラー16エラーまたも出たので、
駄目もとで、
元のProtra2.3.7バージョンで、
株価更新
あれっ!
株価更新完了できた。
週足で正月週入ってないだけ。
日足完璧。
OK。十分です。
ありがとうございました。
PtSim改造試してみます。

よろしく。

改造も手におえず

こんにちは。
PtSim改造
やはり、
難しそうなので、
現状維持で、
頑張ります。

ありがとうございました。

株価更新のエラーについて

こんにちは。

今更ながら、記事を参考にさせていただき、システムトレードを始めようとしている者です。

お時間のあるときにご返信いただけますとありがたいです。


最新の Protra (Ver. 2.3.7059.26888) をダウンロードして株価データの更新をしたところ、「リモートサーバーがエラーを返しました:(404)見つかりません」とのエラーで止まってしまいます。

株価データの更新は 2020/07/23 で止まっているようです。
おそらく祝日が原因かと思い、最新のソースコードをダウンロードしてビルドしてみようかと試しましたが、そちらでもエラーが出てしまいました。

.NET Framework 4.7.2 については Developer Pack 、Runtime のどちらもインストール済みです。

以下がビルド実行時のコマンドラインです。
---------------------------------------------
C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk>"C:\Program Files (x86)\MSBuild\14.0\Bin\MSBuild"
Microsoft (R) Build Engine バージョン 14.0.23107.0
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.

このソリューション内のプロジェクトを 1 度に 1 つずつビルドします。並行ビルドを有効にするには、"/m" スイッチを追加してください。
2020/09/07 12:32:09 にビルドを開始しました。
ノード 1 上のプロジェクト "C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.sln" (既定のターゲット)。
ValidateSolutionConfiguration:
ソリューション構成 "Debug|Any CPU" をビルドしています。
プロジェクト "C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.sln" (1) は、ノード 1 上に "C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protr
a\Protra.csproj.metaproj" (2) をビルドしています (既定のターゲット)。
プロジェクト "C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra\Protra.csproj.metaproj" (2) は、ノード 1 上に "C:\work\protra-protra_tru
nk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj" (3) をビルドしています (既定のターゲット)。
CoreResGen:
古いリソースは、それらのソース ファイルに対して存在しません。リソース生成を省略します。
GenerateTargetFrameworkMonikerAttribute:
すべての出力ファイルが入力ファイルに対して最新なので、ターゲット "GenerateTargetFrameworkMonikerAttribute" を省略します。
CoreCompile:
C:\Program Files (x86)\MSBuild\14.0\bin\csc.exe /noconfig /unsafe- /checked- /nowarn:1701,1702 /nostdlib+ /errorrepor
t:prompt /warn:4 /doc:Protra.Lib.xml /baseaddress:285212672 /define:TRACE;DEBUG /highentropyva+ /reference:"C:\Progra
m Files (x86)\Reference Assemblies\Microsoft\Framework\.NETFramework\v4.7.2\mscorlib.dll" /reference:C:\work\protra-p
rotra_trunk-r547\trunk\bin\Release\SevenZipSharp.dll /reference:"C:\Program Files (x86)\Reference Assemblies\Microsof
t\Framework\.NETFramework\v4.7.2\System.Core.dll" /reference:"C:\Program Files (x86)\Reference Assemblies\Microsoft\F
ramework\.NETFramework\v4.7.2\System.dll" /reference:"C:\Program Files (x86)\Reference Assemblies\Microsoft\Framework
\.NETFramework\v4.7.2\System.Drawing.dll" /reference:"C:\Program Files (x86)\Reference Assemblies\Microsoft\Framework
\.NETFramework\v4.7.2\System.Windows.Forms.dll" /reference:"C:\Program Files (x86)\Reference Assemblies\Microsoft\Fra
mework\.NETFramework\v4.7.2\System.Xml.dll" /debug+ /debug:full /filealign:4096 /optimize- /out:obj\Debug\Protra.Lib.
dll /subsystemversion:6.00 /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialogs.DataConvertDialog.resources /resource:obj\Debug\Pro
tra.Lib.Dialogs.EditBrandListContentDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialogs.EditBrandListDialog.resou
rces /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialogs.InputDateDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialogs.Obsolete
BrandDialog.resources /resource:obj\Debug\Protra.Lib.Dialogs.OverwriteDialog.resources /target:library /warnaserror-
/utf8output AssemblyInfo.cs CenteredDialogHelper.cs Config\BrandListConfig.cs Config\ConfigBase.cs Config\ProtraConfi
g.cs Config\PtSimConfig.cs Config\UpdateConfig.cs Config\FileChangeWatcher.cs Data\GlobalData.cs Data\LogData.cs Data
\PriceData.cs Data\BrandData.cs Dialogs\DataConvertDialog.cs Dialogs\DataConvertDialog.Designer.cs Dialogs\EditBrandL
istContentDialog.cs Dialogs\EditBrandListContentDialog.Designer.cs Dialogs\EditBrandListDialog.cs Dialogs\EditBrandLi
stDialog.Designer.cs Dialogs\InputDateDialog.cs Dialogs\ObsoleteBrandDialog.cs Dialogs\ObsoleteBrandDialog.Designer.c
s Dialogs\OverwriteDialog.cs Dialogs\OverwriteDialog.Designer.cs FloatComparers.cs Global.cs Lang\ArithmeticExpressio
nNode.cs Lang\ArithmeticTermNode.cs Lang\ArrayNode.cs Lang\AssignmentNode.cs Lang\BreakStatementNode.cs Lang\Buffer.c
s Lang\Builtins\BasicBuiltins.cs Lang\Builtins\CoreBuiltins.cs Lang\Builtins\DrawBuiltins.cs Lang\Builtins\MathBuilti
ns.cs Lang\Builtins\SimulateBuiltins.cs Lang\ComparisonNode.cs Lang\ContinueStatementNode.cs Lang\EmptyStatementNode.
cs Lang\EquivalenceComparisonNode.cs Lang\ExecutableNode.cs Lang\ExpressionNode.cs Lang\ExpressionStatementNode.cs La
ng\FunctionDefinitionNode.cs Lang\FunctionNode.cs Lang\FunctionType.cs Lang\IfStatementNode.cs Lang\Interpreter.cs La
ng\LiteralNode.cs Lang\LogicalExpressionNode.cs Lang\LogicalTermNode.cs Lang\ParseException.cs Lang\PrefixedExpressio
nNode.cs Lang\PrimaryNode.cs Lang\ProgramNode.cs Lang\Resource.cs Lang\ReturnStatementNode.cs Lang\RuntimeException.c
s Lang\Scanner.cs Lang\StatementNode.cs Lang\SuffixedExpressionNode.cs Lang\Token.cs Lang\Value.cs Lang\VariableNode.
cs Lang\WhileStatementNode.cs Update\MujinzouUpdator.cs Update\PriceDataUpdator.cs Update\KabukaJohoUpdator.cs Update
\YahooFinanceUpdator.cs Calendar.cs Utils.cs Win32API.cs "C:\Users\Guri\AppData\Local\Temp\.NETFramework,Version=v4.7
.2.AssemblyAttributes.cs"
Data\PriceData.cs(406,60): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1043: { か ; が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra
.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1513: } が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib
.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra
.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,25): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra
.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra
.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,23): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra
.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,34): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra
.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,36): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra
.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protr
a.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,23): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protr
a.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,41): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protr
a.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,43): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protr
a.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(509,2): error CS1513: } が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib
.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(168,82): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.
Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(263,59): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.
Lib\Protra.Lib.csproj]
プロジェクト "C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj" (既定のターゲット) のビルドが終了しました -- 失敗。

プロジェクト "C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra\Protra.csproj.metaproj" (既定のターゲット) のビルドが終了しました -- 失敗。

プロジェクト "C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.sln" (既定のターゲット) のビルドが終了しました -- 失敗。


ビルドに失敗しました。

"C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.sln" (既定のターゲット) (1) ->
"C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra\Protra.csproj.metaproj" (既定のターゲット) (2) ->
"C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.Lib.csproj" (既定のターゲット) (3) ->
(CoreCompile ターゲット) ->
Data\PriceData.cs(406,60): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra
.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1043: { か ; が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Prot
ra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(77,17): error CS1513: } が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Prot
ra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(83,25): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Prot
ra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Prot
ra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,23): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Prot
ra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,34): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Prot
ra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(92,36): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Prot
ra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,16): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Pro
tra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,23): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Pro
tra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,41): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Pro
tra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(115,43): error CS1014: get または set アクセサーが必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Pro
tra.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\PriceDataUpdator.cs(509,2): error CS1513: } が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Protra.L
ib.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(168,82): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protr
a.Lib\Protra.Lib.csproj]
Update\YahooFinanceUpdator.cs(263,59): error CS1003: 構文エラーです。',' が必要です。 [C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protr
a.Lib\Protra.Lib.csproj]

0 個の警告
16 エラー

経過時間 00:00:00.83

C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk>
---------------------------------------------

上記エラーからお手上げ状態になってしまい、何か他に試すべきこと等あれば、助言いただきたいです。

何卒、よろしくお願いいたします。

文字コードが原因かも知れません

該当のファイルが文字コードShift-jisであるならば
Utf-8で保存してビルドしてみたらいかがでしょうか?
参考
C#のコードがvisual studio 2015だとコンパイルエラーになる
https://qiita.com/azechi/items/ed75a5f7329831fb4fac

文字コードの変更を試してみました。

materakado さん、返信ありがとうございます。

初心者なもので、C#コードを編集できる環境ではなかったので、SharpDevelop を導入し、「Protra.sln」を開き、ファイルエンコーディングを UTF-8 にして(デフォルトでUTF-8でした)ビルドしてみました。
(上記エラーではコマンドプロンプトにてビルドしていました。)

今度は違うエラーが出てきました。
---------------------------------------------
; が必要です。 (CS1002) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:152,28
無効なトークン '>' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:152,48
配列のサイズは変数宣言の中で指定できません ('new' を使用して初期化してください) (CS0270) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:152,65
無効なトークン ':' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:152,68
; が必要です。 (CS1002) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:157,27
無効なトークン '>' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:157,47
無効なトークン '[' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:157,63
構文エラーです。']' が必要です。 (CS1003) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:157,81
無効なトークン '-' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:157,81
; が必要です。 (CS1002) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:162,26
無効なトークン ';' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:162,45
{ が必要です。 (CS1514) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:198,38
無効なトークン '[' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:198,51
型が必要です。 (CS1031) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:198,58
無効なトークン ';' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Data\PriceData.cs:198,58
文字 '$' は予期されていません。 (CS1056) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:236,27
{ か ; が必要です。 (CS1043) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:77,17
{ か ; が必要です。 (CS1043) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:85,17
; が必要です。 (CS1002) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:343,48
型が必要です。 (CS1031) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:343,54
無効なトークン '[' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:343,54
ID がありません。 (CS1001) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:343,55
型が必要です。 (CS1031) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:344,9
無効なトークン '{' が クラス、構造体またはインターフェイスのメンバー宣言で使用されています。 (CS1519) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:344,9
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:355,23
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:373,25
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:380,16
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:399,27
ID がありません。 (CS1001) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:412,38
構文エラーです。']' が必要です。 (CS1003) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:412,60
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:417,30
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:419,34
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:437,45
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:447,89
クラス、デリゲート、列挙型、インターフェイス または構造体が必要です。 (CS1518) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:448,46
型、名前空間の定義、またはファイルの終わりが必要です。 (CS1022) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:450,21
型、名前空間の定義、またはファイルの終わりが必要です。 (CS1022) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:451,17
名前空間にフィールドやメソッドのようなメンバーを直接含めることはできません。 (CS0116) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:453,17
型、名前空間の定義、またはファイルの終わりが必要です。 (CS1022) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\PriceDataUpdator.cs:470,13
文字 '$' は予期されていません。 (CS1056) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\YahooFinanceUpdator.cs:102,45
文字 '$' は予期されていません。 (CS1056) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\YahooFinanceUpdator.cs:153,33
文字 '$' は予期されていません。 (CS1056) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\YahooFinanceUpdator.cs:181,17
; が必要です。 (CS1002) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\YahooFinanceUpdator.cs:67,44
メソッドは戻り値の型を持たなければなりません。 (CS1520) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\YahooFinanceUpdator.cs:67,51
型が必要です。 (CS1031) - C:\work\protra-protra_trunk-r547\trunk\Protra.Lib\Update\YahooFinanceUpdator.cs:67,60
---------------------------------------------

これだけエラーが出るので、何か根本的に間違えている気がするのですが、自力では解決できず…。

例えばエラー1つめの部分で、; が必要と言われていますが、その行は「 public Price First => _priceList.Count > 0 ? _priceList[0] : null;」と記載されていて、文末に ; が付いているように見えます。

もしお気づきの点がありましたら、ご教授いただきたいです。

何卒、よろしくお願いいたします。

かえんさんへ

SharpDevelopは使用経験がないのでわかりかねますが、
UTF-8で保存したものを当サイトの説明の様にコマンドプロンプトでビルドしたらどうなりますでしょうか?あと、Protra.slnだけでなく各ファイルがUTF-8かも気になるところです。

「これだけエラーが出るので、何か根本的に間違えている気がするのです」
→持ってきたままの状態ならばビルドはできるはずですね。少なくとも当方はr547でビルドできています。
祝日対応が完了しているリビジョンです。

Re: かえんさんへ

●かえんさん
何点か教えてください。
・お使いのWindowsの種類はWindows10でしょうか?
・コマンドラインからビルドを試した時は、私がブログにやり方を書いた「Microsoft Build Tools 2015」を使いましたか?

私が昔「Microsoft Build Tools 2015」を使って作ったビルド環境を使って
r547をビルドしたら、かえんさんと似たようなエラーが出てビルドできませんでした。
(環境はWindows10で.NET Framework は4.8)
「Microsoft Build Tools 2015」がビルド用ソフトとしては古すぎてr547のビルドができなくなっている可能性があります。

https://nehori.com/nikki/2019/08/14/post-11834/
この記事の最後の方にある「タプル(tuple)はC# 7で導入されたようです。」みたいに、
C#の新しいバージョンでしか通用しない記述がProtraの新しいソースにあって古いビルド用ソフトではビルドできなかったりするのではと推測しています。
あくまでまだ推測段階なので合っているかはわかりません。
調べてみます。

●materakadoさん
「少なくとも当方はr547でビルドできています」
ビルドができている環境は、ビルド用のソフトに何を使っていますか?
(「Microsoft Build Tools 2015」ではないと予想)

VS2019使っていました

VS2019使っていました。無料版です。
そういえばタプルの件もありましたね。

なるぞうさんへ

ご返信ありがとうございます。

・お使いのWindowsの種類はWindows10でしょうか?
→Windows10を使っております。

・コマンドラインからビルドを試した時は、私がブログにやり方を書いた「Microsoft Build Tools 2015」を使いましたか?
→ブログのやり方に準拠しておりますので、「Microsoft Build Tools 2015」を使っています。

VS2019試してみました

materakadoさんのコメントを参考に、VS2019の無料版を入れてビルドを試してみたところ、ビルドに成功しました!
その後、本来の目的であるProtraでの株価データの更新にも成功しました。

なるぞうさんのおっしゃる、「C#の新しいバージョンでしか通用しない記述がProtraの新しいソースにあり、古いビルド用ソフトでは対応できていない」という可能性が高いですね。

Re: VS2019試してみました

> materakadoさんのコメントを参考に、VS2019の無料版を入れてビルドを試してみたところ、ビルドに成功しました!
> その後、本来の目的であるProtraでの株価データの更新にも成功しました。
>
> なるぞうさんのおっしゃる、「C#の新しいバージョンでしか通用しない記述がProtraの新しいソースにあり、古いビルド用ソフトでは対応できていない」という可能性が高いですね。

よかったです。
VS2019での確認ありがとうございました。
(私は時間が取れなくて自分ではまだVS2019試せてないので助かります)
過去のブログ記事には今後はVS2019を使うようにという説明を追記したいと思います。

もうすでにお使いになっているかもしれませんが、下記の機能も追加してビルドするとさらに便利になりますよ。

月単位の利益を出力してみる(システムトレード)
https://nehori.com/nikki/2019/08/14/post-11834/

バックテスト完了後に売買結果をテキストに保存する(システムトレード)
https://nehori.com/nikki/2019/08/21/post-11925/

最大連勝・最大連敗・平均年利などを追加する(システムトレード)
https://nehori.com/nikki/2019/09/10/post-12120/


なるぞうさんへ

機能の追加についての情報ありがとうございます。
3つとも実装できました!
(まだ触り始めたばかりですので、まったく機能の追加等しておりませんでした…)

やっとストラテジを実装できる環境になったので、ブログを参考にさせていただきながら、作ってみようと思います。ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

なるぞう

Author:なるぞう
予定より4年早く、40代半ばでリタイアした者です。果たして、働かずに生きていくことができるのか? 鍵を握るのは投資信託と株式自動売買です。

成績

2015年  -82,112
2016年 +118,531
2017年 +792,678
2018年 -1,142,201
2019年 +1,105,654

フリーエリア

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ