浅田 均(参議院議員)

4,953 件のツイート
フォロー
フォロー
浅田 均(参議院議員)
@asalogue
日本維新の会政調会長(参議院議員)。府立大手前高、京大哲学科、スタンフォード大院修士課程修了。NHK職員。OECD日本政府代表部専門調査員として渡仏。科学技術工業局・情報、通信政策委員会等担当。99年から府議5期。12~15年議長。13~14年特別区設置協議会会長。現在、予算委、外交防衛委、憲法審査会委員等。
asd2a.com2009年9月からTwitterを利用しています

浅田 均(参議院議員)さんのツイート

都構想、住民説明会始まる →8回の説明会には事前に申し込んだ市民計約3千~4千人が参加予定。いずれも松井一郎・大阪市長と、吉村洋文・大阪府知事が出席し、広域行政を一元化する都構想の狙いや、特別区設置後の行政サービスなどについて説明する。
260
545
4,355
県と政令市の不和、まちづくりの壁に 愛知・名古屋: 日本経済新聞 ➡︎大阪都構想が必要な理由が明快!都構想反対派はいくつかの府市協調事例を挙げるか、その裏に膨大な不協調事例があることを知らない。大阪においては東京と同じく府市一元化が必要。
75
358
1,842
返信先: さん, さん
後半「此の際帝都の一般行政に付きて一元的にして強力なる行政機構を確立し凡ゆる場面に対応して帝都行政の万全を期することが頗る緊急であると思ふのである、帝都行政の新機構に於ては従来の東京市政の実績等に深く省察して其の根本的の刷新と高度の能率化とを図るべきことは申すまでもない」
1
7
19
返信先: さん
右上資料「帝都行政の現状を見るに、府市の並存は洵に典型的たる二重機構を現出して居り、其の間行政の錯雑と不統一を来して到底敏活強力なる行政の遂行は望み得ない状態にあるのである、時局下緊要の諸施策が却て帝都に於て其の成績挙らざる所以は此の点に根本の原因が存在するものと考へるのである」
1
7
25
コロナとインフルの同時流行に備えて、ピーク時に1日2万件の検査拡大を目指す。現在、府医師会と最終協議中。保健所の業務も見直す必要あり。10月中に方針を定め、順次検査能力を拡大、発熱ピーク時の1月には2万件を目指す。インフルが流行しない可能性もあるが体制を整える。
278
594
4,508
出します。大阪府市は規制改革に大賛成です。
引用ツイート
河野太郎
@konotarogomame
·
山本一太群馬県知事来訪。群馬県庁から一人、規制改革に人を出してくれることになった。一人だけだが、その後ろにいる知事戦略部のリソースも使わせてもらうこともできそうだ。 都道府県知事、市町村長の皆様、ぜひ規制改革に職員を出してください!! お待ちしてます。
207
1,326
1.1万
東京の日本記者クラブで、都構想の会見をしてきました。都構想は、大阪の積年の課題を解決し、大阪の成長、住民サービスの拡充を目指すものです。一方で、凝り固まった日本の地方自治の在り方に一石を投じるものでもあります。中央集権型国家から、多極分散成長型国家へ。
引用ツイート
Nishicawa
@nishicawa2020
·
#松井市長 #吉村知事 #住民投票 #都構想 #キャスト
このスレッドを表示
330
795
5,525
大阪の皆さんは、政令指定都市制度の欠陥が『二重行政』を生んできたことを身にしみて理解している。だからこそ、制度の抜本的改革と事実上の重複解消のうち、いずれが優れた解決策かを真剣に悩んでおられる。それなのに、突然外からやって来て「理解不能」などと言うのは、大阪市民に失礼だと思う。
154
739
2,123
このスレッドを表示
枝野代表「なぜなくすのか?」大阪都構想に反対訴え →府と市の「不幸せ(府市合わせ」と呼ばれた無駄な二重行政体制から、「大阪都」と「都心4区」へ。成長する大阪を。国政でも何でも反対だが、大阪に来ても同じだな。大阪自民(全員ではない)、立憲、共産の共闘が始まった。
590
1,190
6,381
「批判野党に期待する人はいるが、そこから伸びるには無党派層や消極的自民支持層を取れるかどうかだ。立憲が支取りにいっているようには見えない。衆院に小選挙区比例代表並立制が導入され、ニッチな政権批判票を押さえれば比例復活で議員のバッジは失わないというビジネスモデルで生きる人が多い(続
引用ツイート
Koji Matsui 松井孝治
@matsuikoji
·
かつて与党時代の民主党を知る市川記者のインタビューに答えました。氏から見ても民主党→民進党→立憲・国民民主党への変貌については感ずるところが多いようで、インタビューは1時間半にも及び、それを上手くまとめて頂きました。 jiji.com/sp/article?k=2
7
131
258
このスレッドを表示
【安藤忠雄氏 お金は還元して死ぬ】 yahoo.jp/v93yqh 大阪の下町に育ち、17歳でプロボクサーとして活動したのち、独学で建築の道に進んだ異端の建築家、安藤忠雄氏。がんで5つの臓器を摘出するも、いまだ現役。一心不乱に生きること、不屈の精神を語る。
39
1,934
4,827
まもなく締め切りだそうです。 申し込みは、お早目に。
引用ツイート
一般社団法人 大阪副首都未来会議
@2ndCapOsaka
·
~橋下徹と考える大阪都構想〜 たくさんのお申し込みありがとうございます。現地セミナーも、まもなく定員になります。また、ライブ配信&アーカイブ配信の締め切り日は、明後日です!お早めに! ◆ライブ配信 アーカイブ配信   9月22日 締め切り ◆現地セミナー講演会   9月26日 締め切り
画像
4
45
140
官僚の働き方改革で、国会が始まったら質問通告を早く出して下さいとあらためて大臣が各党の国対をまわって要請したら如何ですか?特定の数人(いつものメンバー)の議員のために全省庁の官僚が夜遅くまで待機している実態をひろく知ってもらったら良いと思います。国民の関心も高まると思います。
引用ツイート
河野太郎
@konotarogomame
·
ヤメレ。 文科省職員100人超、副大臣らを深夜出迎え「非常識」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN9M
182
2,652
7,518
泉南市議会、おおさか維新の会は2人しかいないのに、身を切る改革(議員定数削減)を可決させたのはすごい!
引用ツイート
山本ゆうま 泉南市議会議員
@yyuma_r
·
●泉南市議会 議員定数削減案⇨可決 今朝新聞にも掲載されていました。 ・議員定数16名→15名へ ・削減額は不祥事を正すための外部監査導入費用へ 詳しくはブログをご覧ください。 blog.livedoor.jp/yyuma/archives
画像
1
31
124
このスレッドを表示
厚労省は民間に求める前に、まず自らやるべきだ。このままだと、コロナ就職氷河期が生じかねない。だから大阪では令和3、4年で約1000人の新採前倒し(増加)を決めた。増加分は5年で平準化。国もやるべきだ。そして余力ある民間にも呼びかける。コロナ就職氷河期の回避努力を。
255
917
7,623
〉「大阪は規制緩和しながら経済を成長させていくことを目標にしている。国と連携しながら大阪の成長をさらに目指す」と強調した。大阪都構想の住民投票に与える影響を問われると「誰が首相になろうと関係ない。市民に判断してもらい、実現できるよう説明を尽くす」と語った。
194
543
5,473

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治
3 時間前
Former Indian deputy prime minister acquitted in the demolition of the controversial Babri mosque
政治 · トレンド
Trump and Biden
1,520,048件のツイート
政治 · トレンド
Bernie
Donald Trump claims Joe Biden supports Bernie Sanders' Medicare for All plan during the first presidential debate
202,212件のツイート
政治 · トレンド
#BidenWonTheDebate
191,924件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Green New Deal
Joe Biden says ‘no, I don’t support the Green New Deal’ during the first presidential debate
216,015件のツイート