固定されたツイート
ゆうと@アスリートWeb起業家
ゆうと@アスリートWeb起業家
1,835 件のツイート
フォロー
ゆうと@アスリートWeb起業家
@yutokevin0521
【アスリート×ビジネス×大学生】|大学生Web起業家|22歳|日本代表を経験するもアスリートのセカンドキャリアに苦戦
|現在はWEBマーケティングで生活してます|ビジネス初心者向けにもコンテンツを発信してます!|理念・・・「平凡という障壁を破壊して、経済的自立した強い個人へ」
ゆうと@アスリートWeb起業家さんのツイート
洗練された情報を取り込みまくると無双できる。Twitterを見ていてもインプットが大事って言う人は少ない。アウトプットだけ目立ってますが、インプットすることで知識が増えて、それが突然繋がり、アイデアが爆発的に浮かび上がってくる。だからインプットは地味なようで最強の作業。
5
おはようございます
早朝からコーヒーを飲みながら仕組み作りをして、今から簡単な作業に入ります!日々仕事漬けで思考が研ぎ澄まされてきてますね(笑)
個人で稼いでる人は、仕事バンザイみたいな感覚が分かると思います
今日も良い一日にしましょ!
#おは戦20930ss
#おはよう戦隊0930
1
20
スポーツとビジネスって本当に似ていて兄弟のようです。
うまくいかないとすごい悔しいですし、時には病むことだって当たり前にあります。でも結果が出た時はその悔しさが、一瞬で忘れるくらい嬉しいですし、さらに高みを目指すんです。
まぁ何が言いたかというと、
ビジネスってまじ楽しいよね(笑)
7
場所にとらわれず仕事できるのがネットビジネスの強み。
初めて収益出した時は、オーストラリアにいましたし、何よりも起きた瞬間仕事場に行けるのが最高ですよね。だから学生ほどやるべきですし、まだまだネットビジネスはブルーオーシャンです
1
10
無思考状態で作業し続けるのは危険です。
その典型例が「とりあえず100記事」。目的もないし非戦略的にやっても時間と資産が無駄になるだけ。行動してない人に比べたら素晴らしいですがもったいです。
だからしっかりと、「何のために」を分かった上で戦略的にやることが、めちゃくちゃ大事ですね!
1
4
朝のうちにタスクを全て終わらせて、午後に単純作業をこなすルーティンをしているのですが、マジで生産性が高いです。
一流の経営者さん達がめちゃくちゃ朝早く起きて仕事をする理由が分かった気がします!
朝の5分は夜の1時間に匹敵するので、朝のうちにバンバン仕事しちゃいましょ!
7
おはようございます
朝練からスタートです!
最近は肘の怪我に悩まされてますが、試合前なのでやるしかなーーーい!!笑
アスリートは怪我したらキャリアが終わりなので、自分でセカンドキャリアの形成ができてよかったと思ってます
今日も良い一日にしましょ
#おは戦20929sk
1
18
1人で自己流の知識でやる人に成長は無い。0からサッカーのプロを目指すのに、自分の知識だけで登り詰めるのは絶対に無理ですよね。これはビジネスも同じ。でもビジネスになった途端人から教わることを辞めるんですよね。逆にそこを思い切って、人に頼ることができたら、レベルは相当上がります。
6
バカになると意外と成功する。逆に中途半端に頭いい人ってリスクを考えて行動できないんですよね。だから結局ノウハウコレクターのまま進歩が無いんです。だいたい成功してる人はクレイジーで行動力がバケモノ。常識と逆を行ってるんです。つまり"常識に逆らったバカ"が1番進化します!
7
失敗する人の特徴は「とりあえず行動する人」です。いつも行動しろって言ってるじゃん!と思いますが、履き違えてはいけません。ここで大事なのはちゃんと思考して行動できているかどうか。無思考で行動しても結局何も生まれるものはないので、目的を持って作業することが大事です!
1
女性の起業家でめちゃくちゃ尊敬してる人がいるのですが、その人がやってることは
・毎日4時起きで作業
・1週間で100本YouTube撮影
・ブログ50記事以上
こうやってSNS上で信頼残高を貯めたりアウトプットすることで莫大な知識を定着させてるんです。
これくらいの行動力ある人が成功するんだな〜。
8
おはようございます
今日も朝練前にサクッと作業です。
朝から思考する習慣を作ると
メキメキとパワーアップしてる感が半端ないですね!
今日も良い一日にしていきましょ
#おは戦20927sn
#おはよう戦隊0927
3
29
・信頼できない
・顔出ししてないから怪しい
・フォロワーが少ないから説得力ない
と言ってる人を見かけます。
で、言いたいのはそこら辺に関する文句とかじゃなくて、それ言ってる時点で受け身だからこの人絶対稼げないなーって思うんですよね。要するに"仕掛けられてる側"じゃ一生結果は出ないよ。
9
おはようございます
今日も一日部活漬けです!笑
そして昨日はなんと試合中に殴られ、左目にコブができてしまっております。笑
ってことで、怪我に負けずに今日もしっかりがんばります
#おは戦20926sd
#おはよう戦隊0926
22
僕は文章力を上げるためにほぼ毎日写経を繰り返しています。「写経は意味ないよー!」とか言う人はいますが、何も思考せずにやったらそりゃ意味ないです。だけど、発信者側がどういう意図で書いてるかを思考してやれば100倍価値ある写経になる。だから思考止めずにやるのが文章力を上げるための肝。
10
天才と言われてる人は、良質な情報を浴びまくってその上で行動したから、少ない労力で成功できるんですね。ただ単に努力をしたとかそういう次元ではないです。マジで最短で成功したいのであれば良質な情報にガンガン投資して勉強するべき。
1
9
おはようございます
隙間時間にコツコツ大作戦をやってたら、ある程度仕組みを強化することができました。
隙間時間ってマジで最強な気がする。
5分でも頭を何億回転でもさせるつもりで取り組んだら、捗りがやばいですね!
ってことで今日も良い一日にしましょ!
#おは戦20925sk
1
28
"フォローお願いしますツイート"が最近めちゃくちゃ多い中でも、すごい人って、淡々と理論を呟いててマジで尊敬する。なんか、余裕を感じさせられますね。
稼ぐのに目立つ必要は全くないという言葉が僕の中で響いていて、裏でこっそり稼いでる人が最近はめちゃくちゃかっこよく感じます。(笑)
1
9
とりあえずブログ100記事は思考停止してるのと同じ。ただ単に素振りしても絶対に稼げません。本当に稼ぎたかったらとにかく思考して何のためにやってるかを明確にしなければいけないんですね。無思考状態が1番怖いので、とにかく目的を持って作業しましょ。
12
おはようございます
今日もトレーニングの合間を縫って作業です!
とにかく無駄な時間を削り落とすことが上手くなった気がします。笑
そして今日もしっかり思考しまくって、良い一日にしましょう
#おは戦20924sm
#おはよう戦隊0924
4
25
無料の情報でもしっかりと見極めた上で行動すれば成果は出る。
でも何が正しいかわからなくて最終的に情報の海に溺れて終わるのがほとんどなんですね。
有料の情報はそれをギュッと凝縮させてシンプル化させてるから成功しやすいんです。
ささっと成功したいなら、お金をかけて学んだ方が良きです。
7
おはようございます
今日も朝練からスタートで、プールが死ぬほど寒かったです。笑
極寒のプールほど嫌いなものは無いです(笑)
季節の変わり目で、寒いですが体調に気をつけて頑張りましょ
#おは戦20923ss
#おはよう戦隊0923
2
39
思考力を極めた人が、このネットビジネス世界では生き残れる。情報発信でめちゃくちゃ変わった発信してるなーって人に限って死ぬほど稼いでるし、マジで筋が通って思考力が半端ないんですよね。というより思考力があるから独自の発信ができます。マジでこの世の中全て「思考力」ですよね!
6
人間の考えは、入ってくる情報で全てが決まる。良い情報に触れていると自ずとビジネスの思考が鍛えられるんですよね。つまり頭のいい人ってセンスとかじゃなく、ただ単に良質な情報を詰め込んでるだけなんです。それぐらいインプットの質はめっちゃ大事。
3
おはようございます
今日も朝練からスタートでした!
長くてあと1ヶ月で引退。。
少し寂しいですが最後に笑って終われるように、日々鍛錬ですね!
今日も良い一日にしましょう!
#おは戦20922sk
#おはよう戦隊0922
4
34
5
発信のネタは無限にある。
どういう思考で考えるかといったら、とにかく物事に疑問を持つことなんですよね。
・なんでこの商品は売れてるのか
・なんでノートパソコンが主流なのか
・なんでドンキホーテにはこんなに商品があるのか
全て「なんで?」を追求すると、無限に発信のネタが出てきます。
2
休みの日に勉強や読書に時間を割くことが出来る人は、1年後、いや半年後にデカいことを成し遂げられます。
それは"向上マインド"ができあがってるからなんです。
このマインドが出来上がってる人はマジで強いですよ。
結局ビジネスの基礎って【マインド】なので!
3
「それって無料でもできますよね?」はマジでナンセンス。今は無料でも有料級の情報がゴロゴロ出てくる時代ですが、君はお金を払わないで行動できますか?って話です。それに情報の海の中で迷わずゴールに辿り着けるかと言ったら絶対に無理。だから有料でシンプルに示した教材があるんですよ。
4
ユウトさん( )働くなかでの教育の部分について、教えていただきました‼︎
話を聞くことを通じて、自分で企業したきっかけやその後の行動力にとても刺激をもらいました
ぜひ、チェックしてみてください‼︎
1
6
ビジネスしてると辛いこともあるし、「本当にこれでいいのかな?」と不安になることは当たり前です。でもそこを乗り越えたら、半端ないくらい得られるものが多いです。へこたれそうになったら正直愚痴でも何でも垂れ流しておっけーです。(笑) 結果的に乗り越えられればOKなので!
4
1日オフで人はバケモノになれる。1日の力ってまじで半端なくて、本を5冊読めたり、ブログを端から端まで読みあさったり、何万文字も書くことができる。休日を何かを一点打破で学ぶと1日でプロ並みの知識が得られたりするんです。休みの日はマジで進化できるチャンスです!
8
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
政治 · トレンド
#Debatenight
98,956件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Trump and Biden
843,219件のツイート
政治 · トレンド
Moderator
Viewers share their thoughts on Chris Wallace’s performance as moderator of the first presidential debate
960,360件のツイート
政治 · トレンド
Green New Deal
Joe Biden says ‘no, I don’t support the Green New Deal’ during the first presidential debate
166,513件のツイート
政治 · トレンド
#Debates2020
トレンドトピック: #PresidentialDebate, #2020debate
2,563,329件のツイート
さらに表示