Culture / Post

三浦春馬のセクシーで男気溢れる『サイン入り生写真』をプレゼント!

デビュー当時の無邪気で愛くるしい表情から打って変わり、ここ最近は、その仕草や佇まいのひとつひとつに色香を感じさせる俳優、三浦春馬。彼が持つ、“少年と大人の狭間の危うげな表情”に迫った特別企画が、発売中のNumero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)2013年10月号に掲載されている。
 
三浦春馬と言えば、体当たりの演技で挑んだドラマ『ラストシンデレラ』の大胆なベッドシーン、シャワーシーンにて、色気溢れる男らしい姿を披露したのも記憶に新しい。今回の撮影も、『ラストシンデレラ』が最終回を向かえた直後に行われた。ドラマ放映中は、雑誌の取材でも演じていた広人のイメージを求められることが多かったという。しかし、Numero TOKYOの撮影では彼にとって先入観を持たない外国人フォトグラファーを起用したことにより、今までに見たことのない、新しい三浦春馬の素顔を切り取ることができた。本人も「今日はシチュエーションごとに“そこに居ればいい”、そんな感じだったかな」「自分で言うのも何ですけど、普段とは雰囲気が違う気がしました」「自分の中にある小生意気な部分を自然に引き出されて自然と高揚した」など、コメントを残している。彼が持つ独特のオーラを捉えた8カットの写真は必見。本企画では、撮影のオフショットに直筆のサインを入れた『生写真』を読者プレゼントするキャンペーンも実施。貴重な1枚が手に入る、またとないチャンスとなっている。また、インタビューでは私生活での服装についてや、自分を劇団に入れてくれた母への想い、将来の展望、そして、恋愛観からタウンワークのCMの秘密まで…幅広く回答。一人の男性としての魅力を、存分に引き出した内容となっている。
 
声優初挑戦となった映画『キャプテンハーロック』も公開間近。ますます目が離せない、旬な俳優、三浦春馬。Numero TOKYO2013年10月号にて、新しい彼に出会って。
 

直筆サイン入りポラロイドをプレゼント!
撮影のオフショットに、三浦春馬が直筆でサイン。貴重な一枚を、Numero TOKYO2013年10月号を購入いただいた方の中から抽選でプレゼント。気になる方は、本誌掲載の応募方法をチェック。
https://numero.jp/magazine/
三浦春馬のセクシーで男気溢れる『サイン入り生写真』をプレゼント!
三浦春馬のセクシーで男気溢れる『サイン入り生写真』をプレゼント!

▶ 三浦春馬のインタビューを掲載! 最新号の情報はこちら
 

Profile

Recommended Post

Culture / Post

森下真樹と束芋が共に構想した舞台作品『錆からでた実』を発表

舞踊家の森下真樹と現代美術家の束芋。生年月日、出生地、血液型、そして、三姉妹という家族構成まで同じであることに運命を感じた2人が、舞台作品をコラボレーションする。タイトルは『錆からでた実』。「身からでた錆」という慣用句をひっくり返したこの言葉には、苦しんだ先にこそ何かがあるという希望が込められているという。出演は森下の他、ダンスカンパニー「KIKIKIKIKIKI」を主宰するきたまり、注目の若手ダンサーの川村美紀子。束芋は構想及び美術を担当する。
 
本作への意気込みを森下は以下のように語る。「私を含めたダンサー三人を並べ比較することで「個」へ迫りたい。あらゆる角度からダンサーを突き、ダンサーと振付家の「境界」を思考してみる。そして束芋と私がお互い鏡になりながらひとつの作品へと関係を築いていく。鏡によって築かれた関係そのものが今回の作品と言えるのかもしれない」。
個性豊かなダンサーたちが、束芋の作り出す舞台空間でいかに乱反射するのか。気になる人は、その目で確かめて。
 
『錆からでた実』
日時/10 月24 日(木)〜27 日(日)
会場/こどもの城 青山円形劇場
チケット/前売4000 円、当日4500 円(全席指定・税込) 
※前売はチケットぴあ、イープラスで発売中

information
こどもの城 劇場事業本部 03-3797-5678
 
Text:Keisuke Kagiwada
「錆からでた実」映像イメージ ©Tabaimo Courtesy of Gallery Koyanagi

Profile

Recommended Post

Magazine

#141_h1ec

November 2020 N°141

2020.9.28発売

Raise Your Spirits

クリエイターがいま思うこと

オンライン書店で購入する

f