日曜日の話なのですが、今季初もつ鍋しました〜!!
さすがに夏の間はしませんでしたね、暑すぎて。笑
最近になってだんだんと夜がひんやりとしてきて、もつ鍋食べたいな〜って思って
何度も買っている【やまやの博多もつ鍋】をお取り寄せしました^^
いろんなところのを買ってるけど、ここのは本当に好みの味なんですよね〜。
3ヶ月に一回くらい食べたくなる。(実際食べている。笑)
牛もつと、スープ(水で薄めて使います)、ちゃんぽん麺、ニンニクと鷹の爪がセットになって冷凍で届きます。
自分で用意した材料は、キャベツともやし、ニラとえのきと豆腐。
野菜がとても美味しく食べられるから、ついつい沢山入れちゃいます。
どんどん材料入れて煮るだけだから、忙しい日や、週末何もしたくないのよ〜って時に本当に重宝するんですよね。
楽させてもらってるけど、ちゃんと野菜も摂れるし、美味しいし、全員が嬉しい^^
キャベツ一玉、ペロリと平らげましたよ。笑
しっかりシメのちゃんぽんまで堪能。
(ちゃんぽん入れたところも写真撮るつもりだったのに、もうすっかり忘れて食べてしまっていた。汗)
お腹に余裕があれば雑炊まで楽しむつもりだったのに、全員ギブでした。お腹いっぱいになった〜!
今回はモツが少なかったね、って言われたけど、今までと同じですから。
みんながモツが美味しいってどんどん食べるから足りなかっただけですから。
ということで、次回はモツのみ別売りで追加できるので、忘れずにしようと思います^^
このもつ鍋の動画も日曜日に頑張って撮りました!
と言ってもこれはiphoneで手持ちで撮ったので、思うように上手に撮れてないけど
無音動画で1分半にまとめているので、見てもらえると嬉しいです。
(こんなのでも編集に5時間くらいかかってるからな。笑。世の中のユーチューバーを全力で尊敬します!)
これからの季節にぴったりのもつ鍋、気になる方はチェックしてみてくださいね。
こちらです↓
追加のモツ、次回は忘れないぞ〜。笑
トイロノートの今日のレシピは、材料3つで出来る!とろける生チョコです。
夏の疲れが出てくる頃、なんだか体調がスッキリしないな〜って言ってる人が私を含め、周りにも多くいます。
そんな時は甘いもの食べてね〜なんてよく声をかけてもらえるのですが
私は大好きなチョコがちょこっと食べたくなります。(おばさんギャグ)
チョコレートと生クリームとココアパウダーの3つの材料で生チョコを作りましょー!
チョコは細かく刻みます。
小鍋に生クリームを入れて沸騰直前まで温めます。
刻んだチョコの上からまわしかけてチョコ全体を浸します。
で、泡立て器で溶かし混ぜます。
バットにクッキングシートを敷いて流し入れます。
これを冷蔵庫で1時間ほど、しっかり冷やし固めます。
好みの大きさにカットしてからココアパウダーをまぶします。
これで、出来上がり〜!!
口の中に入れるとスーッと溶ける生チョコ!
ほろ苦ココアパウダーと濃厚なチョコが最高なんですよね〜^^
たくさんできるので、冷蔵庫(もしくは冷凍庫)に小分けにしておけば、ちょっと甘いものが欲しいな〜ってときに助かる♡(半量で作ってもいいですよ)
製菓用チョコがなければ普通の板チョコでもできるので、よかったら作ってみてくださいね。
レシピはこちら↓
YouTubeの反響が思った以上に大きくて、初めてよかったなぁと感じています。
無音動画いいね〜っ、短いから気軽に見れる、そういう声がちゃんと私の元に届いてるので
役立てていただける人、楽しんでくれる人は確実にいるんだなと確信!!
(特に小さなお子さんを育てている世代の方にはやはりニーズがあると分かりました!娘世代にも好評!)
昨日も書きましたが、万人受けするものは作れないし、狙って作るつもりもないので
やってみたいことを片っ端からやって実験して行きます。
今は勉強するために、とにかく毎日何かしら撮ってるので、気力と体力があればどんどんUPします。
きっと少しずつクオリティが上がっていくと思いますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日も書きましたが、万人受けするものは作れないし、狙って作るつもりもないので
やってみたいことを片っ端からやって実験して行きます。
今は勉強するために、とにかく毎日何かしら撮ってるので、気力と体力があればどんどんUPします。
きっと少しずつクオリティが上がっていくと思いますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
引き続きコロナへの感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット、徹底しましょうね^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡