GoTo東京追加を前に、コロナ対策分科会が政府に「注文」
26日 0時38分
政府が「GoToトラベル」キャンペーンの対象に、10月1日から東京発着の旅行を追加するのを前に、専門家によるコロナ対策分科会は感染が急拡大した地域ではキャンペーンの中止などを政府に求める提言をまとめました。
「ステージ3みたいな感染がだんだん拡大して、いろんなとこで医療が逼迫してくるようなそうした場合には、イベントの中止やGoToトラベル事業を除外することなども含め、躊躇なく行っていただきたい」(新型コロナウイルス対策分科会 尾身 茂 会長)
さらに、分科会は、今月の4連休に各地が混雑したことなどをあげ、小規模分散型の旅行が定着していないと指摘しました。
「春休みとか、卒業旅行とか、そういう3月の旅行については、まだ対象になってないので、これからでも制度設計を変えるということは、少なくとも春の旅行についてはやれるはずじゃないか」(東京財団政策研究所 小林慶一郎 研究主幹)
年末年始や今後の大型連休などに向けて旅行を分散化するための取り組みの検討を、さらに進めるよう求めました。
「ステージ3みたいな感染がだんだん拡大して、いろんなとこで医療が逼迫してくるようなそうした場合には、イベントの中止やGoToトラベル事業を除外することなども含め、躊躇なく行っていただきたい」(新型コロナウイルス対策分科会 尾身 茂 会長)
さらに、分科会は、今月の4連休に各地が混雑したことなどをあげ、小規模分散型の旅行が定着していないと指摘しました。
「春休みとか、卒業旅行とか、そういう3月の旅行については、まだ対象になってないので、これからでも制度設計を変えるということは、少なくとも春の旅行についてはやれるはずじゃないか」(東京財団政策研究所 小林慶一郎 研究主幹)
年末年始や今後の大型連休などに向けて旅行を分散化するための取り組みの検討を、さらに進めるよう求めました。
アクセスランキング
(直近8時間)
女優の竹内結子さん(40)死亡
27日 16時46分
NTTがドコモを完全子会社化へ
29日 4時06分
インドネシアで密造酒被害、日本人の死者も
27日 23時17分
中曽根氏の合同葬に9600万円、批判の声に政府「必要最小限」...
28日 15時54分
男性が拳銃で撃たれる、撃った男は逃走 長野・宮田村
28日 21時33分
いよいよ酒税法の改正、ビール復権に向け各社の戦略は?
28日 16時56分
携帯料金値下げに現実味 NTTがドコモ完全子会社化、業界「対...
29日 11時32分
竹内結子さん死去、海外も相次いで報じる
27日 19時16分
中曽根氏合同葬に9600万円、批判の声「税金で納得する?」
28日 18時30分
新型コロナで金に困った16歳少女に「10万払う」とわいせつ行...
28日 16時16分
9月29日(火)のヘッドライン
【速報】伊勢谷友介被告側が保釈請求
29日 15時42分
工事価格もらしたか、北海道職員を逮捕
29日 14時27分
木更津市議殺害、娘婿に懲役17年を求刑
29日 14時02分
コロナ禍での就活あれこれ・・・ 「これからサラリーマン川柳」
29日 13時01分
工事現場で土砂崩れ 1人下敷き、東京・板橋区
29日 13時36分
札幌 2歳女児衰弱死、交際相手の男「一切やっていない」
29日 13時04分
ALS嘱託殺人 別の患者の書類偽造か、医師2人を再逮捕
29日 13時21分
携帯料金値下げに現実味 NTTがドコモ完全子会社化、業界「対応せざるを得...
29日 11時32分
【独自】拉致「国民大集会」 10月24日に開催
29日 11時02分
その他の経済ニュース
NTTがドコモを完全子会社化へ
29日 4時06分
いよいよ酒税法の改正、ビール復権に向け各社の戦略は?
28日 16時56分
キオクシアHD 株式上場延期発表、米によるファーウェイ規制影響
28日 12時21分
レオパレス21、118億円の債務超過の見通し
28日 11時23分
キオクシアHD、上場を当面延期へ 米政府のファーウェイ規制が影響
27日 22時14分
サンマの缶詰、産地を不適正表示し販売 千葉の食品業者
25日 23時36分
格安スマホ 回線利用料の算定基準でガイドラインを総務省が公表
25日 22時10分
ミニストップ、フランチャイズ契約見直しで店舗負担軽減へ
25日 20時01分
スタバ、プラカップが紙製に
25日 18時50分
スタバ、プラごみ削減に一手 アイスも“紙” 歓迎の一方で・・・
25日 15時26分
KDDI、銀座のコンセプトショップ公開 新料金プランも
25日 14時28分
自工 豊田会長、「自動車需要は持ち直している」との認識示す
24日 21時15分
不正引き出し問題受け預金者に注意喚起、金融庁
24日 20時58分
三井住友信託とみずほ信託が株主総会で集計ミス、1346社に影響
24日 20時51分
「紅ほっぺ」など36品種が中韓ネット販売、日本開発者の了解得ず
24日 20時43分
政府景気の基調判断 7月に引き続き「持ち直しの動き」
24日 19時28分
西武HD業績予想、過去最大630億円赤字で配当なし
24日 18時42分
三井住友信託、約1000社の株主総会で集計ミス
24日 17時10分
三菱UFJリースと日立キャピタルが経営統合へ、業界3位に
24日 17時05分
ゆうちょ銀行社長、電子決済の不正引き出しで謝罪
24日 15時37分
満員電車避けて電動バイク、ネット販売で売り上げ2倍に
24日 15時00分
環境省と経団連、「脱炭素社会の実現に向け連携」で合意
24日 14時16分
三井住友信託銀行、約1000社の株主総会で集計ミスか
24日 0時57分
SOMPO、脱石炭へ舵 石炭火力発電への保険引受を取りやめ
23日 19時16分
経団連、デジタル庁創設で緊急提言 “内閣官房にデジタル局”を
23日 17時56分
大手コンビニ売上減 6か月連続、コロナ影響続く
23日 17時08分
ハワイ最高級リゾートホテル「ザ・カハラ」 みなとみらいに
23日 16時20分
ゆうちょ銀行の決済サービスでまた不正送金、被害額332万円
23日 14時11分
8月の白物家電国内出荷額、3か月ぶりのマイナスも依然として高い水準
23日 13時27分
東京ゲームショウ開幕、新型コロナで今年は初のオンライン開催
23日 13時24分
「GoToイベント」「GoTo商店街」月内にも実施を判断
22日 21時57分