ヨコヤマ(横山哲也)

10万 件のツイート
フォロー
ヨコヤマ(横山哲也)
@yokoyamat
■トレノケート株式会社 trainocate.co.jp ■Windows&Azure関連教育を担当 ■Microsoft MVP(2003年4月~2018年6月) ■個人ブログ yokoyama-tetsuya.cocolog-nifty.com
yp.g20k.jp2009年3月からTwitterを利用しています

ヨコヤマ(横山哲也)さんのツイート

半角カタカナ(JIS X 0201)さえなければはじめからEUC-JPと同様のマッピングをしてたはず。 Shift_JIS を責めるのはむごい
引用ツイート
SODA Noriyuki
@n_soda
·
いまでこそShift_JISは悪って感じだけど、当初はstrlen()と画面表示幅が同一で便利!って感じで、当時のショボい計算機環境にはマッチしてたのよね。 ちょっと時代が過ぎるとstrlen()と幅を同一視すること自体が邪悪って感じに180度変わったんだけど… 当時を覚えてるとあまり悪く言う気になれない。
このスレッドを表示
2
5
3
このスレッドを表示
障害起こしたと思われてる人もいそう。そういうときこそ「何もしてませんよ」と言うときだ。
引用ツイート
akira_hana
@Hanakuso_365
·
#Microsoft365 某弊社、わいが障害直したことになってる模様
長女には、意見が変わってもいいんだよ~と伝えました。 ある日かわいいに飽きてカッコいいのほうが良くなるかもしれないし 日によって気分が変わってもいい だから時々尋ね直すのもいいかもね、と言いました。 これからの時代 こうでなきゃいけない、が無くなっていきますように
目が笑っている笑顔
キラキラ
145
1,086
このスレッドを表示
ちなみに、本来の意味の「外字」は、「利用頻度が低いので、通常の活字とは別の場所(普段使うケースの外)に置いた文字」という意味で、標準文字の一種です。ユーザー定義文字は「作字」といって、部種別に割った活字を組み合わせて作ります>RT
1
このスレッドを表示
そういえばMSKK社員時代に、Windows 3.0を日本語化したとき、【外字はやめよう】と言って日中韓の合同ミーティングで承認させたが、そのあと結論をひっくり返されて結局旧版の外字仕様を書き直しす羽目になったことがある。Windows 3.0の外字の技術説明としてたぶんいちばん詳しい本。
画像
画像
20
22
このスレッドを表示
新自由主義の女王サッチャーが亡くなった時、論敵だったケン・ローチは言った。「彼女の葬儀は民営化しよう。競争入札にして一番安い入札者に決めよう。彼女もそれを望んだだろう」 国鉄、電電公社、専売公社を民営化した中曽根氏の葬儀も、民営化と競争入札が相応しい。 #中曽根の葬式に税金出すな
280
1.2万
2.4万
このスレッドを表示
このマンガの通りw、途中で気に入った家を見つけて居着いたので、ブレーメンには行ってないんですよね。ブレーメンにはなぜか「ブレーメンの音楽隊」の銅像があるらしいけど
引用ツイート
pandania
@pandania0
·
ブレーメンの音楽隊な猫 #猫の昔話
画像
1
1
起立性調節障害って5人に1人がなると言われてるぐらいなのに、知名度の低さといったらもう1級品だから特に高校生、中学生の皆さんに本当に知って欲しい。理解とかじゃなく、知ってもらえるだけで本当に変わるし違うから、まじでほんとにお願いします…知ってほしい
引用ツイート
月本千景|マンガ家
@chikatsuki
·
病気で学校に行けなかった私が漫画家になるまで【1】 (1/3)
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
392
729
半沢直樹シリーズって、冒頭から女は添え物の時代劇&昭和のドラマ感満載だったのが、最終回で女性大臣が正義を実現するキーパーソンに躍り出てくるなど、人物像の一貫性をも無視して、視聴者の予想を超える制作する側の"ドーダ感"を見事に感じさせたな
27
107
627
何度か書いたと思いますが、今までで一番心を動かされたのは大場久美子のライブアルバム。こんなに歌が下手なのに売り出さなければいけないって因果な仕事だと思いました。映像があればまだ良かったんですが、音だけなのでね。
1
ライブ音源、好きなんですよね。動画は動画でいいんですが、音楽だけっていうのもいいものです。
引用ツイート
宮崎奈穂子@745チャンネル
@MiyazakiNahoko
·
\去年末のツアーファイナルCD/   10/5(月)0時〜注文受付開始します!あの曲やあの曲、オトナアレンジをお楽しみください
キラキラ
  2枚組で写真リーフレット付き、先着100名様には当ライブのポストカードでメッセージをお送りします。 同日から初のハイレゾ音源もDL発売予定
OKサインの女性
yasashiiao.thebase.in/items/34191047
画像
\去年末のツアーファイナルCD/   10/5(月)0時〜注文受付開始します!あの曲やあの曲、オトナアレンジをお楽しみください
キラキラ
  2枚組で写真リーフレット付き、先着100名様には当ライブのポストカードでメッセージをお送りします。 同日から初のハイレゾ音源もDL発売予定
OKサインの女性
yasashiiao.thebase.in/items/34191047
画像
12
17
80
このイベント、いろいろ悩んでいるアイドルの人は無料で配信を見てもらえるようにできるみたいなので、興味ある人は姫乃さんとか深井先生とかボクに連絡してみて下さい。
引用ツイート
本屋B&B
@book_and_beer
·
【Web生配信イベント】10/09 Fri 20時〜 吉田豪×深井剛志×姫乃たま 「地下アイドルはなぜトラブルに巻き込まれるのか」 『地下アイドルの法律相談』(日本加除出版)刊行記念 bookandbeer.com/event/20201009 地下アイドルをめぐるトラブルの実態とその対処法などについてお話しいただきます!
画像
画像
画像
166
254
「記憶にございません」と言えばロッキード事件なわけですが、当初の逮捕理由は外為法違反でしたね。
引用ツイート
朋雪
@tomoyuki1218
·
#半沢直樹 国会でもダメです
このスレッドを表示
画像
2
人は自分の頭で理解できない出来事に出会うと、何とか理解したいという作用が働いて想像で結論付けがちだけど、今の様な心が病みやすいネット時代は「理解できないけれどそっとしておこう」という練習を自分の頭にさせることも大切じゃないかな。残されたご家族の人生を最優先に考える練習とでもいうか
9
6,590
2.7万
このスレッドを表示
「USBの開発者は2度埋葬されるだろう。1度目はそのまま、2度目は裏表を逆にして」っていうUSBジョークをどこかで見た覚えがあってメチャクチャ好きなのだが、ググっても全然出典が見つからないんだよな。おれの脳内の架空のアメリカン・ギークが生み出した幻覚ジョークなのか?
14
5,367
1.6万

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Luke Schenn
1,215件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
The NHL
19,855件のツイート
映画・テレビ · トレンド
Justine
19,182件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Congrats Tampa
2,285件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Bettman
5,460件のツイート
さらに表示