佐久間ちゃん迷言Bot

835 件のツイート
フォロー
フォロー
佐久間ちゃん迷言Bot
@2_wykipedia
東大数理←東大数学科←理I←国高68th800。ふぁぼってくれなきゃツイ消ししちゃうぞ。
2013年10月からTwitterを利用しています

佐久間ちゃん迷言Botさんのツイート

固定されたツイート
半沢直樹「倍返しだ!」 倍沢直樹「半返しだ!」 1/3沢直樹「3倍返しだ!」 x沢直樹「1/x倍返しだ!」 i沢直樹「-i倍返しだ!」 ∞沢直樹「返さない」 A沢直樹「(1/det(A))adj(A)倍返しだ!」 √沢直樹「2乗返しだ!」 ∫沢直樹「d/dx返しだ!」 sin沢直樹「arcsin返しだ!」 exp沢直樹「log返しだ!」
245
2.7万
10.1万
このスレッドを表示
本当はフェルマーの最終定理の証明なんか全然発見してないのに、「私は真に驚くべき証明を発見したが、この余白はそれを書くには狭すぎる」なんて調子乗ったこと書いたから
画像
42
181
・どんな親でも敬うべきだ ・不謹慎なことに言及してはいけない ・量産される謎のマナー ・初詣などの年中行事 ・クリスマスは恋人と過ごそう ・手相及び星座占い ・都市伝説 ・エセ医学 ・NHKは正しい ・過度の倹約主義 ・働かざる者食うべからず ・お客様は神様だ ・自分たちは無宗教だ(という教義)
4
12
このスレッドを表示
選択公理を無意識に仮定したから? 優関数の存在を確認せずに「ルベーグの収束定理より」って書いたから? 高校数学で解ける問題なのにロピタル使いまくったから? 証明が面倒で「自明」って書いたから? それとも、57は素数なのに57=3×19とか分解しようとしたから? 分かんない!分かんないよ、ママ!
画像
15
37
上司「集合論やってる?」 数学徒「やってません」 上司「採用予定者が集合論やってるか調べろって言われてさ」 数学徒「『X∈X』『全ての線型空間からなる集合』『ℝって自明にℕの次に濃度大きいよね?』って言ったとき怒ったらやってますね」 上司「集合論やってる?」 数学徒「やってません」
26
111
(4)はラグランジュの未定乗数法で解くとx,yも求める必要があり2次方程式を何度も解く羽目になり大変。三角関数の合成で解いた方が遥かに効率的。 未定乗数法の方が遍く使えて強力ですが、だからと言って何でもそれで済まそうとするのは愚かです。拘束条件が円や楕円の式なら三角関数を使いましょう。
画像
画像
引用ツイート
佐久間
@keisankionwykip
·
画像
半沢直樹をネタにして問題を作りました。連立方程式、区分求積法、条件付き最大最小、確率論、熱力学などジャンルは様々です。
このスレッドを表示
13
42
このツイートをいいねした人はこんなツイートもいいねしています(Amazonのモノマネ)
引用ツイート
佐久間ちゃん迷言Bot
@2_wykipedia
·
東大生にとってはアイコンのキャラよりもアカウントの方が身近なので、キャラに変なイメージが付いてる。
画像
画像
画像
画像
1
9
このスレッドを表示
東大生にとってはアイコンのキャラよりもアカウントの方が身近なので、キャラに変なイメージが付いてる。 でもそのツイートとキャラとのギャップが絶妙な趣を醸し出しているからこそ面白いとも言える。いとをかし。
画像
画像
画像
画像
2
53
250
このスレッドを表示
半沢直樹の数学の問題がバズり、フォロワーが81万人いる某クリニックの高須院長にRTされ、1.6万いいね、IMP数197万に達しました。多くの解答が寄せられましたが、(5)の正解者は1人もいませんでした。確率論のひっかけ問題な上にいじわる問題で答えが初等関数で書けず、MeijerのG関数が必要な超難問です
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
佐久間
@keisankionwykip
·
画像
半沢直樹をネタにして問題を作りました。連立方程式、区分求積法、条件付き最大最小、確率論、熱力学などジャンルは様々です。
このスレッドを表示
1
88
319
2000年代はググると多様なサイトがヒットしていたが、2010年代にはまとめサイトが急増して既に飽和してしまったので、2020年代はまとめサイトをまとめた「まとめまとめサイト」だらけになり、2030年代は「まとめまとめまとめサイト」だらけになり、2000+10n年代はn次のまとめサイトだらけになる予感
画像
7
35
M1の夏だけど修論の根幹部分がほぼ完成した。あとは適当に数式いじりして遊んでかさ増しすればいいだけだ。 これでやっと修了までの約1年半、Twitterに専念できる。やっぱり学生の本分はTwitterだよね。
19
119
日本語と中国語と英語が混在してて草。 しかも以前の版はもっと(ほぼ全部)中国語でした。 中国語版Wikipediaを中途半端に和訳したのかと思いきや、中国語版には対応する記事がなくて更に謎かつ草。 数学関連だと英語を訳し終わってない記事はたまにあるけど、中国語なのはかなりのレアケースでは。
画像
画像
画像
画像
1
14
56
このスレッドを表示
○にしても×にしても誰かが怒るので絶対に解答を作ってはいけない○×問題を集めました。 政治、宗教、倫理、学問等を幅広く網羅。 もしこの○×問題に答えたせいでヤバい組織に狙われても責任は負いかねます。 肯定も否定も炎上するので言及しない方が身のためな擬似問題のリストとしてご活用ください。
画像
画像
画像
178
348
∫dx f(x)のここがスゴい ・dxの付け忘れ防止になる ・∫dxが積分作用素だと思えば自然 ・被積分関数が長い場合や逐次積分が見易い ・物理学徒にはウケが良い ∫dx f(x)のここがダメ ・非常識 ・見た目がキモい ・∫dxとf(x)の積と紛らわしい ・高校数学の先生に怒られる ・微分形式にケンカ売ってる
335
1,164
アドラー「裏切られる可能性があっても相手を信じよ」 芦田愛菜「本当に人を信じるとは、見えなかった部分が見えたとき、裏切られたのではなくそれもその人なんだと受け止めることである。それが困難だからこそ人は『信じる』と口にして理想にすがろうとする」 芦田愛菜の方が遥かに深いこと言ってる
画像
画像
23
85
版沢直樹「誤植があったら出版し直す。改訂だ」 判沢直樹「訴えられたら訴え返す。反訴だ」 飜沢直樹「紙があったら飜す。裏返しだ」 汎沢直樹「何もかもはね返す。全返しだ」 藩沢直樹「攻められたら攻め返す。合戦じゃ」 ハーン沢直樹「殺られたら殺り返す。数万倍返しだ(1219年 ホラズム侵攻)」
9
23
このスレッドを表示
半沢直樹「やられたらやり返す。倍返しだ!」 反沢直樹「!だし返倍。す返りやらたれらや」 犯沢直樹「殺られたら殺り返す。皆殺しだ!」 飯沢直樹「食べちゃったら食べ返す。おかわりだ!」 阪沢直樹「やられたらやり返す。334倍返しだ!」 販沢直樹「払われたらお釣りを返す。334円のお返しです!」
1
22
74
このスレッドを表示
有界領域でルベーグ積分がリーマン積分より強力なのは周知な事実ですが、ある意味でルベーグ積分よりも更に強力な「ダンジョワ積分」というのがあります。 しかも単調収束定理やルベーグの収束定理、ルベーグの微分定理などのルベーグ積分で重要な定理が依然として成り立ちます。 もっと有名になるべき
画像
60
219

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
Kelce
トレンドトピック: Lamar
2,491件のツイート
スポーツ · トレンド
Tierney
21,590件のツイート
スポーツ界のレジェンド · トレンド
Phil Jackson
トレンドトピック: Jerry West
1,463件のツイート
トレンド · トレンド
Auba
トレンドトピック: Robbo
19,588件のツイート
サッカー · トレンド
Ceballos
トレンドトピック: Saka
23,547件のツイート
さらに表示