このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.5万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
「これからの男の子たちへ』読み終わった。仕事で頑張ったら恋愛でも報われると思ってる、というのはなるほど。ドラマとかでもありがちだけど、女の子側からしたら試合で勝とうが仕事で成功しようが自分との関係とはまぁ関係ないよなぁ…
1
13
16
このスレッドを表示
太田啓子『これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』
「逃げ恥」を観てから思うところがあってジェンダーについて勉強した。つくづく自分は前時代的な感覚に支配されていたのだなと反省した。変えることは難しいが、まず自分の問題点を認識する。
9
10
子育て論を超越した社会論であり、次世代の男の子、女の子のために我々が「アクション」すべきことが、誠意をもって丁寧に書かれている。
こちらの本、モリッシーが読んだら狂喜するでしょう…。
ちょうど関連している記事をブログに書いたところで、心がたかぶった!!
4
6
このスレッドを表示
12
12
先日手に入れた『これからの男の子たちへ』を朝日新聞夕刊の記事で見る。
まだ半分しか読んでいないのですが、「うわー」と恥ずかしくなるような事例が幾つも。
彼女をわざと「無視したり」してましたね。
今でもあまり自分の感情は説明できてないかも。
→
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
朝日新聞夕刊記事で『これからの男の子たちへ』が紹介されました。本で対談させて頂いた清田隆之さんの『さよなら、俺たち』もとりあげられています。男性が当事者として、自分がとらわれてきた男性性を語り、相対化する言語化の動きがあちこちで起きている気がします
asahi.com/sp/articles/DA
1
4
7
このスレッドを表示
「男らしさ」の呪縛がどれだけ男性を(無自覚に)ハラスメント体質にし、女性を苦しませ、社会全体を息苦しいものにしているか、見事に指摘した本が紹介されています。『さよなら、俺たち』は男性自身が掘り下げ、『これからの男の子たちへ』は女性(母親)側からの警鐘です。
27
42
「これからの男の子たちへ」を読了しました。
読み進めながら過去の男性からの性被害等々がフラッシュバックし苦しくなりましたが、とても素晴らしい本でした。
自分が子育てをするようになったら実践したい具体的な方法が沢山示してあって大切な本になりました。
5
3
社会的な問題意識に根差す表現と娯楽性なんて、両立しますよねえ、、、
28
98
『RBG 最強の85才』とか、ドキュメンタリーで社会派映画だけどけっこう娯楽作だったぞ。
74
204
朝日新聞夕刊記事で『これからの男の子たちへ』が紹介されました。本で対談させて頂いた清田隆之さんの『さよなら、俺たち』もとりあげられています。男性が当事者として、自分がとらわれてきた男性性を語り、相対化する言語化の動きがあちこちで起きている気がします
29
58
社会の「男らしさ」を問い直す本が
相次いで出版されていると
朝日新聞夕刊の記事
「さよなら、俺たち」
日常に潜むジェンダーの問題を考えた
エッセー
著者 清田隆之さん
「これからの男の子たちへ」
どうやって社会から性差別や性暴力を
なくすか、考える入り口になればと
著者の太田啓子さん
10
22
『これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』、増刷しました。いまAmazonでは新刊が切れてるようで定価より高いのが出ていますが、もうすぐ定価で買えるはずです
30
71
1
9
8
このスレッドを表示
「これからの男の子たちへ」、週末に一気に読みました。
2児の息子のいる父として、今読むことができて本当によかった。有害な男らしさからの解放のヒントの数々、息子たちの誕生日のある夏に、毎年読み返したい。
本文でも語られている男性特権、私が最初に違和感を抱いたのは私立高校受験のとき
3
305
1,391
このスレッドを表示
この「20人に1人」という数字に私たちの社会は震撼するべきだろう。こうした状態を、「自助・共助でなんとかなっている状態」などと考えるべきではない。すべての子供に教育の機会均等を保障するのは、我々の社会に課せられた義務だ。
引用ツイート
毎日新聞
@mainichi
·
埼玉県内の高校生の約20人に1人が、病気や障害などのある家族のケアをしていることが分かりました。
mainichi.jp/articles/20200
1,517
1,524
学生の困窮について尋ねたところ、「コロナで父がうつ病となり仕事を辞めた」「バイトが減って秋学期の学費が払えない」などの声が私のDMに集まっています。「コロナ災害」によるアルバイトや収入の減少で学費や生活費に困っている方は、私のツイッターにDMを送ってください。
13
2,337
3,158
みなさんはご存知でしょうか。
43年前の今日、横浜市青葉区の住宅街に米軍の戦闘機
が墜落しました。そして、1歳と3歳の子どもが大火傷をおい亡くなりました。
「けっして風化させない」と地元の新婦人のみなさんが、紙芝居にしています。ぜひ、ご覧ください
引用ツイート
新婦人神奈川県本部
@njwa_kanagawa
·
43年前の今日、1977年9月27日
横浜青葉区で、1歳と3歳の子ども2人を含む9人の死傷者を出した米軍機墜落事故・事件
私たちは絶対に忘れない
#パパママバイバイ
#新婦人
youtu.be/WJIUQC1D9Sw
7
631
785
あ、でも、フェミニズムと言うとハードル高い人もいると思うので、男性の解放に焦点を当てた「これからの男の子たちへ」をオススメしておきます。男性の苦しみを生む環境を丁寧に紐解いて下さってて、10代〜20代前半で出会いたかったなと思います。
5
769
1,782
このスレッドを表示
私自身は社会における男性の特権性に向き合う場を開いていきたいと考えていますが、非モテ研のように男性の内面と向き合う場は、その際にも両輪のように必要になるのではと思いました。
お招きいただいた非モテ研 のみなさま、ありがとうございました。
5
6
このスレッドを表示
それぞれのメンバーは「非モテ」という(ややフワッとした)言葉を入り口として、自分の奥底にあるより解像度の高い問題に向き合っているように感じましたが、その探究は決して孤独なものではなく、周りのメンバーとの不思議な距離感によって支えられています。
1
5
7
このスレッドを表示
ぼくらの非モテ研究会(非モテ研)のメンバーの語りはシリアスですが率直で温かく、かつユーモアのあるもので本文中にある「重軽い」という言葉がぴったりだと思いました。
1
4
7
このスレッドを表示
昨日から書店に並びはじめた『モテないけど生きてます 苦悩する男たちの当事者研究』、巻末に掲載されているメンバーの座談会に聞き手として参加しました。
※本文の冒頭が青弓社のnoteから立ち読みできます。
3
11
21
このスレッドを表示
#Tokyoインパール2020
本日、朝日新聞のオピニオンサイト「論座」に私の「東京五輪開催は99%あり得ない。早く中止決断を」インタビューが掲載されました。五輪スポンサーである朝日に、五輪の様々な問題をここまで徹底的に批判した記事が掲載されたのは、恐らく初めてです。ぜひご覧ください。
引用ツイート
論座
@webronza
·
本間龍「東京五輪開催は99%あり得ない。早く中止決断を」 - 石川智也|論座 - 朝日新聞社 #スポンサー #ボランティア #本間龍 #東京五輪 #電通 dlvr.it/RhQXYH
8
664
830
①本日、9/22放送分の映画「82年生まれ、キム・ジヨン」紹介コーナーにおける出演者さんのコメントについて、公開質問状を番組のお問い合わせページから送りました。
拡散よろしくお願い致します。
#グッとラック
#82年生まれキムジヨン
31
1,312
1,836
このスレッドを表示
【横浜】米軍機墜落事故43年 語り継ぐ“事件”の記憶
kanaloco.jp/news/social/ar
横浜市緑区(現・青葉区)の住宅街で母子3人が死亡、6人が負傷した米軍機墜落事故 から27日で43年。同区に住む斎藤さんは、悲劇を風化させまいと、事故の実態や被害者の声を語り継ぐ活動を今も続けている。
#横浜市
1
123
136