UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

平素は『UQ PLANET』をご愛顧頂き、誠に有難うございます。

この度、2020年9月28日12時をもちまして当コンテンツを終了させて頂く事となりました。
これまでご利用頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。

なお、掲示板コンテンツの終了に伴い、本サイトは『UQ公式ホームページ』に統合いたします。
記事コンテンツ(UQ通信)は、『UQ公式ホームページ』でご確認頂けます。

是非、ご活用頂けますと幸いでございます。

敬具

記事紹介:楽天モバイルの三木谷割。

ヒィロ

2017/12/01

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1094597.html

「楽天モバイル」が“三木谷割”を続けられる理由
FREETEL SIMの統合で140万回線、個人向けシェア1位に

--

ご参考まで。

私は楽天カード会員なので,ちょっと興味あります(^^ゞ

それより,iPhone 5sをUQ mobileで使っている嫁さんは,もっと楽天フリーク。楽天トラベルはじめ,いろいろなサービスを活用しています。

140万回線だそうなので,安定した基盤になったと言えるのでしょうね。ただ,積極的な楽天グループですから,増加の手は緩めないでしょう。

ただ,知り合いからは,ちょっと遅いときが…という印象を耳にしています(^^ゞ

ここは大事なので,優先度を下げるなど血迷わないで欲しいです…。

あなたもコメントを投稿しましょう!

コメント 6(返信コメント:3件)


投稿する

木になる気

木になる気

三木谷割が三木谷割だけですまなくなったとき、中規模以下のmvnoは壊滅に追い込まれるでしょうね。

    ヒィロ

    ヒィロ

    木になる気さん

    なるほどー。楽天が本気出してきた時ですよね。そう考えると,各社100万回線目指して躍起になっているのがわかる気がします。

    楽天はFREETELのように吸収していくつもりなのかもしれませんね。

      しまっこ

      しまっこ

      最近CMまったく見ないなぁと思ったらかなり絞られてるんですね~

      だしても地方出稿とかかなぁ?関東で見た記憶がないです今年度は

      とはいえ、やはり知名度があるのは本体のおかげですね

      店舗の出店先であったり、本体との連係であったり、かなり練られてますね

      楽天の全体的な通信品質にはイマイチ信頼を置けないのでまだユーザーになろうとは思えませんが、トータルでもっとみる

        ヒィロ

        ヒィロ

        しまっこさん

        手当たり次第にいろいろやっているのかと思えば,やはりそこは楽天,なかなかしぶとい精神で,考えられた戦略に沿っていたのですね。

        140万を超えたということで,もうサービスがダメになることはないでしょう。

          玉ねぎ部隊

          玉ねぎ部隊

          さすが楽天の巨額資金ですね。

          端末投げ売りで半分は継続加入なんで継続する分けです!


          コチラも負けずに!けど過度のサービスはダメですね。

          緑王国が参考になりますw(予想どうりの結果を出してる様です)もっとみる

            ヒィロ

            ヒィロ

            玉ねぎ部隊さん

            方向性を間違ったサービスは逆効果だと思います(^^ゞ

            本来のサービスを忘れず,それを前提としたユーザーのニーズをいかに捉えるかが大事ではないでしょうか。

              関連度の高いトピック