ドンキ、1万9800円のフルHDノートPC発売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00000041-zdn_mkt-bus_all
またも価格破壊のドン・キホーテがやってくれました。
驚愕のノートPCです。初の2万円切りました!
けどスペックが( ;∀;)マズイほど低いw
http://news.livedoor.com/article/detail/13956083/
いくらなんでも、このCPUにメモリ2GBって・・・・
起動に、どのくらい時間掛かるのでしょうかw
外でそんなに時間掛けるほど暇無いのですがね(+o+)
あなたもコメントを投稿しましょう!
コメント 12件(返信コメント:5件)
投稿する
らぴ2017/12/05 17:46
29,800円で転売されている模様w
http://www.appps.jp/281135/?utm_source=blog&utm_medium=Twitter&utm_campaign=gessori2
返信
いいね 1
MyWAX2017/12/02 18:50
中国製品なら1万円とか書いてましたが、そこまで安くはなかったですね。
けいあんのwiz book HD14のダウングレード品のOEMみたいなので、妥当な価格みたいですね。
ちなみに上記の製品は27000円みたいなので、MUGAの方がお買い得感は有るようです。
返信
いいね 2
MyWAX2017/12/02 04:16
みなさん厳しいコメント多いですね
仕事でも使わずに、ネットサーフィン、YouTube試聴、年賀状作成程度しかパソコンを使わずのお年寄り向けでは無いですかね。
32Gだとハードディスクでもないので(たぶんeMMC)、起動はわりと速いと思うし、マルチタスクしなけ… もっとみる
返信
いいね 2
玉ねぎ部隊2017/12/02 20:01
MyMAXさん
なるほど!ubuntu入れて専用機にする方法がありますね。
これ結構軽くて低スペックでもサクサク動くので良いですね!
まさにストイックなPCに仕上がります(^^♪
玄人志向かなw
返信
いいね 1
しまっこ2017/12/01 22:33
ドンキのストイックなパソコンをどう使うか考えてみる
https://smhn.info/201711-donki-stoic-pc
工夫次第で夢は広がる・・・・・・?
らしいです、自分はこれを生かせる環境が自宅にないですね。。。
返信
いいね 2
玉ねぎ部隊2017/12/02 19:59
しまっこさん
情報ありがとうございます。
ん~~複数のウインド開くとカクカクですか^^;
やはり実用性には厳しい所ですね。
返信
いいね
木になる気2017/12/01 12:37
これでは、CPU,OS付きハードディスクにもならないんでは…。w
サブ端末としてはいいかもしれませんね。
返信
いいね 2
玉ねぎ部隊2017/12/01 20:04
木になる気さん
これは完全に割り切る使い方じゃないと無理ですねw
Web閲覧専用機と思います。
とても他の使い方はお勧め出来ませんね。
返信
いいね
しまっこ2017/11/30 22:25
これ安くて軽くて画面デカくてまあまあ悪くないんですけど、
ストレージ32GBだけはダメですね
親世代が使うとしても128GBは必要ですよ、、、
返信
いいね 4
玉ねぎ部隊2017/12/01 20:03
しまっこさん
たしかにストレージ32GBは厳しいですね^^;
今 サブノートPCストレージ32GBをWindowsUPしてますが
まだ終わりませんw何時間掛かるのやら・・・
返信
いいね
ヒィロ2017/11/30 20:58
実用になるかは別にして,目立つ広告みたいなものでしょうかねf^_^;)
返信
いいね 4
玉ねぎ部隊2017/11/30 21:56
ヒィロさん
自分から見れば広告専用機ですね( *´艸`)
買った人は、あまりの遅さに嘆くでしょう^^;
けど激安だから使い捨てPCと割り切るかも知れません。
返信
いいね 3