9月20日のことです。

この日、仕事終わりに向かったのは。

限定‼️ 昆布鰹水つけ麺

image

こちら💨💨💨


12時過ぎの到着で、7番目くらいに接続します。

やはり日曜日ということもあり、すぐに後続が伸びていきます。

そしていよいよ店内へ💨

購入したメニュー

image

購入したのは。

image

『初訪はそのお店のデフォルトメニューをという、なんとなく自分で決めていることは置いといて😅

この日も含めて、あと3日で終了する限定の。

image

昆布鰹水つけ麺+麺増し× 3‼️

にしました👍

image

ということで店内待ちの椅子に座って、その刻を待ちます。

その後、店主さんからお声がかかりカウンター席へ💨

着席してから、それほど待たずにトッピング伺いがあり『ニンニクギョフンタマネギ』とコールして。

image

着ド〜〜ン‼️

image

横からもド〜〜ン‼️

それではさっそく。

いっただきま〜す❗️❗️❗️❗️❗️

まずは。

​麺


image

昆布鰹水つけ麺用だと思われる細麺を、そのままで🍜

うんうん✨

キンキンに冷たく水〆されていて、細麺ながらボキボキ感というかゴリゴリ感があり、これはヘビーなやつだと思いました(^_^;)

味は、軽く塩味がする昆布鰹水がまとっていて、つけ汁をつけなくても食べられる美味しさです😋😋😋

つけ汁

image

つけ汁は、豚出汁スープに酢で酸味をつけてあるやつで。

image

麺を潜らせて啜った時にベースである豚スープ出汁の奥行きのある旨味を感じて『これはデフォのラーメンは間違いないやつだ』と直感しました👍

​豚

image

豚は、提供直前にバーナーで炙って提供されますが、フワホロな柔らかさで豚出汁の留まりも申し分なく、豚増し推奨な美味しさです😋😋😋

image

中盤くらいで別皿提供のニンニクを入れます。

提供時のコールの際に、ニンニクを入れるべきかを店主さんに尋ねたところ「僕は入れた方が好きです」とのご回答だったのでお願いしたのですが、気を使っていただき別皿提供をしてくれました。

店主さんは、SNSなどて丁寧な接客と人柄の良さを多数の方々が言われているのを目にしていましたが、評判通りの方でした😊😊😊

ということで。

ゴリゴリ麺に途中3度ほど喉つまりの洗礼を受けながらも。

image

完食〜〜‼️

いやはや美味しかったです😋😋😋

このメニューは、おそらく来年の夏まではお預けなのでしょうね。

ただ、こちらのお店の通常メニューも是非食べたいですし、小まめに限定メニューもやっているので再訪確実です👍


ではでは👋


更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村


 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村