こちらは青森市石江にあるノンズカフェ
さん系列『煮干結社 情熱ビリー』さん
で煮干ラーメンから味噌らーめん
に限定創作ラーメンなども
人気ラーメン店です!
同市は緑二丁目にある麺や
絶豚ゼットンさんは今回紹介する
情熱ビリーさんとは姉妹店です!
(絶豚さんは以前こちらの
ブログで紹介してます)
2012年に開店して青葉で営業後
移転して現在の場所に落ち着きました!
『移転後はタイトル通りスパイスカレーも
初められてラーメンだけでなく美味しい
カレーだけでも食べられるお店になって
スパイスカレーに慣れてハマるお客さんも
増えたのかなぁ〜と思います』
こちらのレシピは北海道は札幌市に
ある人気のスパイスカレー店
『倉庫カレー』さんだそうですね!
自分は存じてないですが札幌市にお住まい
の方々には有名なんでしょうね
そんな美味しいと評判のビリーさんの
スパイスカレーをテイクアウトして
食べてみました
この記事上がる頃も多分持ち帰りは
評判も良いみたいだし継続
するかと思います!
家ご飯で本格派のスパイスカレー食べれる
ならばテイクアウトありですね!
それでは食レポします!
【チキンとマトンのあいがけ800円税込】
ビリーさんは券売機システムですが
持ち帰りは現金で注文しました!
多分PayPayとか電子マネーも
対応してるかと思いますが
確認はしてません!
【スパイスチキンカレー】
【具材】
鶏のもも肉、玉ねぎ、色んなスパイス
ニンニクや生姜などの香味野菜
コリアンダーの葉っぱ!?
他にも色んなの入ってそうですね
【スパイスマトンカレー】
【具材】
紫玉ねぎ、コリアンダーリーフ!?
クミンやなんかのかおりが良くて
食欲湧きます!
水菜、にんじんのカジャル風の
(スパイスのミルク煮)とかかな!?
マスタードシードやカルダモンとか!?
マトン肉の部位は分からず
【ご飯】
薄めなサフランバターライスかな!?
クミンやなんかのスパイス
も使ってます!
フライドオニオンや水菜が
かけてありました!
【付け合わせ】
(インド風ピクルスみたいな漬物)
【感想】
『スパイスカレーのこともラーメン
程はそんなに知らないので詳しい
ことは分からないけども興味と
食欲だけは一丁前にあります』
ですから感想に関してはあくまでも
個人のボヤキですから参考程度にして
詳しくはご自身でお調べください!
移転してからは何気に初訪問です(^◇^;)
やはりゼットンさんの方に行くので
なかなか来れずにいました!
まずオーダーしようと店内入るとうひゃー
相変わらず内装カッコいいですし
洒落てますよね(*゚▽゚*)
以前よりかなりパワーアップしてました!
てかラーメン屋って感じでは無いですね
こんな洒落てるラーメン屋は都会でも
なかなか無いんじゃ無いのかな!?
って田舎者だから知らないだけかな(笑)
コロの影響でテイクアウトして
みましたがこちらは自粛どころか
賑わってましたね(⌒-⌒; )
今回は電話せずに直接行って注文
しましたがそんなに待つこともなく
テイクアウト出来ました!
(注文して会計終えたら車のナンバー
伝えたらスタッフさんが運んでくれます)
最近ハマってるスパイスカレーですが
この前食べた浅虫の『宿屋つばき』さん
とも全く違うスパイスカレーですし
配合違うだけでも別物に仕上がる
のも楽しいですね
こちらのあいがけ(2種類)とも
美味しかったなぁ〜スパイス利いてる
けど辛く無いのでこれならば老若男女
食べられると思います!
個人的には辛さ欲しくて唐辛子足しました
がそのままで十分満足できるスパイス
カレーだと思いました
スパイスってようは漢方ですよね!
旨くて健康的なんてやはりカレーは
医食同源に相応しい食べ物ですね(笑)
これなら確かにラーメン屋さんなのに
麺類やめてカレーだけガッツリ食べたく
なるのも肯けました(笑)
いや本音はラーメンに半スパイスカレー
セットが最高でしょう
テイクアウトも有りですね!
なのでそこから取ってると思いますよ!
いや〜ビリーさん美味かったです
そんなわけで最後までお読みいただき
ましてありがとうございます!
【住所】
青森県青森市
【TEL】
017ー715ー0896
【営業時間】
11:00〜22:00(LO30分前)
【定休日】
火曜日
年末年始、、GW、お盆期間
休まず営業してます!
【駐車場】
15台 店舗横(左右)