2007年09月22日

昴神角ふじ(南阿佐ヶ谷)

スペード
南阿佐ヶ谷角ふじ野菜ちょい増し092007
角ふじ麺野菜ちょい増し

ハート
南阿佐ヶ谷角ふじニンニク092007
角ふじ麺ニンニク(奥はスペードの野菜ちょい増し)

クラブダイヤ
南阿佐ヶ谷角ふじ角ふじ麺&ミニふじ麺
角ふじ麺&角ふじミニ麺(ゲスト)

ハート
南阿佐ヶ谷角ふじ麺092007
 
 
2007年9月20日 18:10 並びなし一番乗り

お店に着いたらちょうどシャッター開けたところでお客さん0人
すぐにわらわらと集まり始めたけど

また恒例の外人ゲストです
ダンリルカと奥さんのヘザーリルカ
写真はすでに見せてあったので注文時から
「みんなをがっかりさせたくないからあんまり大きいのは・・・」
となにやら消極的な発言
野菜も増さず極めてノーマルな角ふじ麺を注文したのですが
食べ始めてもダンのどんぶりは一向に減る気配を見せません
ここの麺は重くて持ち上げにくいうえに箸使いがおぼつかないダンは休みながら少しずつ食べていました
一方ヘザーはミニとはいえ着々と片付けている様子
おいしーおいしーと言ってくれたので私は満足

阿佐ヶ谷はもしかしたら大衆化を狙い始めたのでしょうか
先日と同様あっさりしたスープ
そういえばオープンしたての頃はもっと麺が太かった気もするし

麺は私たちの分はいつもどおりお気に入りのボコボコのかたさでしたがゲスト分は少し長めに茹でてくれたようです
それと野菜ちょい増しが普段より一掴み多かったみたい
ものすごい山になってます
店主がこの企画のエンターテイメント性を理解してくれたんでしょう
気がききますね

結論
外人はたいして食わない
ラベル:角ふじ ラーメン
ブックマークボタン
posted by jirodiet at 15:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 角ふじ南阿佐ヶ谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。