懐かしの春さま茶畑日記&懐かしの公式TOP。あ~こんなんでしたねぇ(´◡ฺ`) | SORAblog

懐かしの春さま茶畑日記&懐かしの公式TOP。あ~こんなんでしたねぇ(´◡ฺ`)

テーマ:三浦春馬くん


日本中がアッパーくん祭りで咲き乱れ薔薇キラキラ


ああ~~今頃春さまはどーされてるのかしら。

昨日は名古屋の婦女子のハートをそのセクシーの極みともいえるお姿で

ひょいこらひょいこら盗みまくったんやろな。。。うーん罪な殿方


なんて思いながら、最近のオイラは


録画した”どっちの料理ショー”で

関根さんと同じリアクションで倒れる春馬くん見て

まぁ^^^大人なムード醸し出してるのにやっぱウズウズするくらいかわゆい子3ハート☆ってぽ~~ってなったり




でもでもジャッジの前のCM中春さまがどーかどーか食べれますように・・お願いっ!炎ゴゴォ~~~

って血の気失せるほど祈ったのに負けちゃって

なんでよぉ神様のイジワル!って座布団投げたりしたのよ




チョコ王子チョコガルボ


そして捕獲したガルボCMで

里依紗ちゃんと二人モニター見てボーゼンとする春くんのさりげない素の表情見てこりゃたまらんうきゃ~㊤ハートってハシャイだりしたのやけど



やっぱ心はアッパー様な訳で・・・

ドンケツの関西公演待ちのオイラはまだまだお会いできないさみしさからか、

ついついノスタルジックに走ったりしてさ。。・・


この前の春さまのハピバーDAYに昔のスタブロ画像などUPしては

しみじみため息などついてましたが

まだもーちょい余韻に浸りたいなぁ~なんて・・・。


とうとうSORAブログネタ切れか??

ヘヘッaknそーかなそーかな?(笑)


まぁGW突入したことやし

楽しい旅の予定などいーっさいナイ(ヾノ・∀・`)方や←それはワタス

自宅で地味~にくすぶってる春馬ファンの乙女など


昔の春ちゃま(天然モノの鎮静剤)なんかご覧になりながらゆったりまったり癒されるのもヨイのではないかと。









懐かしい春馬くんオフィシャルサイトTOP画







これはいつ頃?


SORAの個人ブログの

2009年の6月15日に嬉しくて泣きながらUPしていたみたいで

この日付の前辺りにリニューアルしたのかな?むむむ?


すんまそんアホンダラなもんでそん時リニューアルの日にち書くの忘れてやんのsei















三浦春馬くんのマネージャーさんが変わりましたjumee☆shootingstar2
この方は以前岸谷五郎さんのマネージャーをしていたと聞き驚きました絵文字名を入力してください

そんなワケで今回春馬くんのOFFICAL WEBSAITEもリニューアルされました。
初めてひらいた時ブログ画面の品の良さと春馬くんの素敵さに
「ぎゃーっっ!!ヤバーイ!!!!ハート8」 と叫んで
2、3度倒れてしまいました ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
ハートエモ




なーーんてこの頃の個人用ブログにはオイラもしおらしい事書いておりましたよ

今なら「鼻血ドブーで精神錯乱」ぐらい生々しく書いとるだろう(苦笑)


いやぁ~~こん時ほんまに倒れたんですよねぇ~~横向きに。ドーンと2、3度












このちーちゃい春馬くんもめっちゃ可愛いでしょ

髪型とかヤバくないですかい?

タラっとたれた前髪がちょ~~素敵ハート・バルーン





その次のリニューアルは

春馬くん20歳の誕生日前の少しの期間、このTOP画だったような。

これも相当鼻血吹きましたよねぇ

結構短い期間しか見れなかったように思うんやけど。。。


2010年4/10に春馬くんの写真集「20TH ANNIVERSARY SPECIAL BOOK「20」」が発売されて

その中にこれと同じタイプの写真があったね^^



そしてその後のリニューアルは2010年8月。。たぶんやけど・・・

それで今のTOPになったのかしら?


その辺りもまったく自分のブログに書いてないのよねぇ。。。ま抜けてるよなぁ


オメーちげーよ!(゚Д゚)ノ怒りマーク


って詳しくご存知の方がおられたらまたおせーて(笑)











抹茶 08,5~09,2 茶畑日記










「お~いお茶」と「おにぎり」はよく似合う






とってもおいしそうな!?新芽です。




太陽の光を受けて、お茶の葉はキラキラに輝いてました。







いい汗かいたなぁ~









ここ掘れワンワン!!茶畑にいた犬。これぞお茶犬!!





お茶は健康の素なのです。






そうか、僕とこのペットボトルのお~いお茶って同い年だったんだ







お~いお茶ボトルを見れば句が浮かぶ






いい句は、ふとした瞬間に浮かぶものなのかな。






身体をほぐせば、気持ちもほぐれるんですね。





気持ちいいのは、お茶の葉がCO2を吸ってくれるから。








伊藤園の自動販売機と一緒に記念撮影です。





移動時間は、僕の大切なリフレッシュタイムです。





食べてもおいしい「お~いお茶」!!






あの角に停まってるのも伊藤園のトラックだ。






インタビュー後の「お~いお茶」って最高!!






ちなみにマネージャーは、照れ屋さんです。







男らしく「お~いお茶 濃い味」を飲んでみました






夏バテしてちゃ、夏がもったいない!!






長旅をしてきた「おーいお茶」と一緒に記念撮影!





ありがとうございました。









あたたかいお茶飲んで、がんばりました






「お~いお茶」でスッキリ!






また会えてうれしいです。









帰ったら、まず手洗い




◎こだわりを持っている僕!?です。




お~い、またね~っ





アブラナ科の芽m i n tアブラナ科の芽茶アブラナ科の芽m i n tアブラナ科の芽




何度かこうやって終わったり再開したりを繰り返した唯一春馬くんのブログともいえるあの頃の『茶畑日記』。

この後もう一度2009年6/15から『茶畑日記』は再開されるんやけど


この↑2009年分は写真だけスクショしてあんまり詳しメモってなかったわ。

そう思うとファンなりたての頃の方がオイラもマメマメしく色んなもの保存してたなぁ。って思って


2009年6月から再開された茶畑日記もしばらくつづいた後

「またこの茶畑に戻ってくるからね。」の言葉を残して完全に閉じられてしまったのです。

さみしいかぎりです涙





少しづつ少しづつ更新されていた『茶畑日記』は写真がこんな風にごっつい可愛くてピンクのカーネーション

(SORAはお手て洗ってる春さんが大のお気に入りラブ

写真に添えられた春馬くんのコメントがとーってもほのぼのなのです



また見たいなぁはっぱ再開してくんないかしら・・・




懐かしい2008年~2009年始めころの『茶畑日記』の爽やか~な春馬くんでした^^







あ★*!!!





ところで昨日発売された「ASIAN PLACE」2012年6月号


近場の本屋は全部全滅で会社帰り梅田のブックファーストで問い合わせて

取り置きしてもらいダッシュで買いに行ったの!


コレもぉースンゲーの!きゅんヒーーー!!


ヤバいどころやないから!

もーありえんほど上出来の凄出来!


ページ数もものごっつい多いし、嬉しーて嬉しーて!小躍り


ワンコなら嬉れション洩らしちゃうくらい嬉しかった


そんでまたやってしもーたよ二冊買い・・・


でもこれは大ヒット中の大ヒットグッド汗買って悔いなし!


次回ブログで紹介するわね


いつものようにネタバレモロバレなんで購入前の方は次回ブログは危険だす






ぬこにこSORA豆














次の記事

『風間廉くんに突撃 ごくせん編②』ლ(´∀`ლ)過去雑誌№70

テーマ:三浦春馬くん



こんちゃース^^

本日は先週にひきつづき『ごくせん編』パート②で参ります


こうゆう機会に。。っとドラマごくせんDVDをちょっと見直したりしたんやけんど

やっぱいいねぇ 廉君キャラ



顔立ちがまためちゃくちゃシャープ


そんなシャープな顔立ちで、ふてくされ顔したりするもんやから(笑)おばちゃんはもー(笑)



 

この春さま↑ほんまに イイパステル です。まだの方是非見てみるべし





過去雑誌№70




「oricon style」(オリコンスタイル)

2008年6/30

№24-1447



このオリスタごくせん特集は

もーごくせんの為のごくせん専用宝石箱や~ってくらいガッツリごくせんです(笑)


表紙からしてもーこれは絶対イイモンやろ!ってのが分かるもんね

ごくせん主題歌「虹」のCMページ入れたら超特大の12ページ ほんまに嬉しい特集号です






そっか。。。あんとき。

あの激しい動きの中相手に当たらずに。。ってほんまに大変そう。


男の子やし役者さんやからいいぜいいぜって感じやろうけど

やっぱしね、はるまファンとしては美しいお顔大丈夫やったかしら?ってついつい気になる







生瀬さん親父さん

14才の母でめっちゃキリちゃんのこと「くそーあいつ!(激怒)」ってシーンばっかしやったからね(苦笑)

内容が内容だけにこれはしゃーないです


今回のごくせんでも「おい!風間!きさまー!」って歯ぁーむくシーンが多いのも教頭なんでこれまたしゃーないです(笑)


でもこんな可愛い子。嫌いになんかなる訳ゃないよ~







この写真とかすごい好きなのよ^^いい笑顔でしょ


あたしゃ共演者と並びで写ってる春馬くんが好きでねぇ

誰かと仲よさげにしている姿見るのもなんか可愛くて好きなんよねぇ


ああ~楽しそうにやってるなぁ~って(笑)








この特集号の廉くんは全身で写ってる写真がすごく多いんやけど

なんかね、ちょっとワルっちょいポーズが春馬くんっていうより、やっぱ廉君な訳で(笑)

立ち姿がいつもと違う意味でまたキマってるっつーか絵になるっちゅーか。


とにかく風間廉君って人は、ホンマに格好良いのです^^










悪そげなポーズに色白っつーのがなんか萌えるわ~~

変か?だってぇーたまらんのやもーん(笑)




「JUNON」(ジュノン)

2008年5月号



こちらのJUNONは

「ごくせん廉くん。」と言えばこれじゃね^^ってくらい有名やないかな^^

保存されてる方や目にしたことある方も多いんやないかしら


やっぱし廉君に突撃編の今回ブログで紹介しない訳にはいきませぬよ☆これはね!


ちょっぴし歌舞伎を思わせるようなこのページ(なんでかそう思う)

そーゆう役も完全に似合うだろって思う


着物とかすげぇ似合うもんねぇ。。(ためいき)


あれ?なんの話してんやろ







ほんま泣き泣きの白石ちゃんから喧嘩三昧の不良役。


どこまですごい役者やろって思ったよ










喧嘩?春馬くんが?

わ。。想像できない(笑)


めっち怒ったらどんな感じかな・・・(笑)うぷぷ

やっぱ想像むずかしい。










春馬くんはとにかくブーツが似合うんです。


はい。。番宣とかでもブーツで出てこられるとぽ~~~ってなっちゃいます(笑)sao☆ハート・句読点ハッフ~ン


CONTENTSにいらっしゃった3-Dお三人さん


JUNONの春さんも今ではもーなんかご無沙汰感あり。






「Ray」(レイ)

2008年7月号



はい^^

雑誌開くとこんな感じね^^

優くんと並びで載ってらっしゃいます


あっ附箋貼ったままだわ。。アハハ。まーいいや


「Ray」20周年感謝祭号やからかしら

なんかごっつくてかさ張る号です(笑)


この春さんってふんわりやわらかな写真でね

隣の優君写真もそうなんやけど


ページを開いて置いてみると非常に優しい綺麗な写真です^^


はげしい役どころ風間廉君のこんな写真もなんか珍しくてオイラ気に入っとります





つぶらなおめめに肌感や唇が可愛くて武者震い(笑)

また食っちゃいたくなる。かぷりこっ^^









食いたくなるくらいかわいいくせに女性の好みとか話すことはほんとに18歳ですかい?(笑)って時々思うくらい

女性の好みの仕草ひとつとってもやっぱし年上好み感が(笑)


でもキレイ系より可愛い系がお好みですか(笑)

うーん。なんかわからん。やっぱ春馬くんって面白い







でわ、ここらで懐かしい番組を一丁



08,6/28

志村どうぶつ園

青木さやかとちびっこカワウソ(ダイナミック)

今夜放送の「ごくせん 最終話」にちょい役でもなんでもいいから出演したいのら!


っつーことで撮影現場にやってきました





今日はダイナミックも

ヤンクミ、青木とお揃いのごくせん赤ジャージを着用




(笑)かーいい





3-Dの教室内撮影現場を大胆にうろついて危うくつまみ出されそうになった青木。

ヤバそうやったけどその後、撮影の合間?に廉と大和がやってきてくれた


↓廉(おつむナデナデ)ゆらゆら


動物大好き春馬くん

チョ~優しそうなこの廉ちゃんの顔ハートあーー!スキ~~~




高木君もカワウソくんのちょびい手で遊ぶ チョチョイのチョイ


廉:「あははは」」




なんかほんまに可愛い、この子たち^^



そんなほんわかムードな中





おねだり青木のお願い

~出演者の休憩室におじゃましたいのですけど~



大和:「それじゃあ、この子(ダイナ)だけで(笑)」



廉・大和:「えっへへへへへー」





・・・・・・!!!




わっ 怒っちゃったΣ(´□`ノ)ノ 




とにもかくにも行かせてもらいます!


はいはいどーぞご自由にあせ



ってな経緯があって


皆、ドラマ本番中で今は無人の出演者休憩室

チャーンス・・・フッっとやってきた青木さやかとダイナミック


勝手に入らせてもらいやす


行くよダイちゃん





休憩室の中はこんな感じ↓


春馬くんの私物とか何かないんかなぁ~キョロキョロ←SORA




すると青木さやか

3-Dのボクちゃん達のおやつ(差し入れ)盗み食い

豆大福ぱくぱく んまいんまい 食った形跡ごまかしてまた箱に戻し戻し

こっちはモンシュシュのロールケーキぐっちゃ~。 ダイナミックはそろそろお眠。↑

一口ペロンちょしたあと、またもどしもどし(オイオイ)




撮影を終えたイケメン6人ご休憩



↓置物?




生徒:「あれ??ヤンクミこんなんやったけなぁ」




青ヤン:「お前ら!」




待ちくたびれちまったぜ。すっかり腹も満たされちまったわい




えーー実は本日


こんなプラン引っさげてワタクシココヘやってまいりました




ごくせんに出演させてほしーのよ!そこんとこヨロシク!



ほんまやで 大御所やで




そりゃしゃーないな



一同即納得





計り知れない影響力(;^_^A





そこで今度は

生徒たちの提案で青木の演技を見せてくらさい。ってことに 演技テストっつーわけね




青木とダイちゃんが挑戦するのは



seiごくせん第7話sei





卒業生の郷田に文化祭をぶちこわされ仕返しに向かおうとする生徒たちをヤンクミがなだめるシーン









青ヤン:「そうか・・・郷田が。。」





廉:「松方たちも郷田にやられたんだよ」


3-D「揉めたのはおれらやのになんでみんなまで巻きこむんや」



3-D「みんなは関係ねーことじゃねーかよ」


「おれらがあいつら怒らしただけやのに」




3-D「ちくしょー!」



廉:「あいつら!許せねぇ!」



青ヤン:「おまえらドコに行くんでぇ!」





青ヤン:「仕返しなんかして!なんになるんだえ!」





大和(ダイナミック):「俺たちのせいでこんなことされて。。黙ってられっかよ!」





青ヤン:「だからって!文化祭ほったらかしで〇〇×△×〇!!アジャヤジャ!!(何言うとるかわからん)」


生徒:「たかが文化祭やろ」



青ヤン:「たかが?」







青ヤン;「お前たちが一生懸命ひとつに作り上げたものをつぶされて」





青ヤン: 「つぶされてたまるかよ!!」 どすこい




青ヤン:「はい!カーーット!!」




迫真の演技


みんな良く耐えました(笑


もー限界の子もいました




さー生徒たちの答えは??




3-D「やっぱしヤンクミに聞かなきゃ」






青ヤン:「ほぉ~~~~~~~~~~」( ̄_ ̄)





。。やっぱガキんちょの相手してるより・・・





最後は暴言吐いてこの場から立ち去りました(苦笑)




ちなみに青木さやかの番組出演のシーン

ヤンクミと猿渡教頭が一本の焼き鳥取り合いになる場面で




裏でこっそりお願いして傍にいる東幹久に「ダイナミック!」と叫んでもらい

「引き分け!」と青木が叫んで終わりたいというシーンやったんやけど

本編ではその妙なセリフの件ガッツリカットされとりました


でもしっかりカウンター内で働いてる青木さやかの店員姿。写ってたさ(笑)

まぁちょびっとでも気になった方はごくせん「最終話」の居酒屋「角ちゃん」のシーンをチェックしてくれたまへ










今週のTOP画


今回は妖艶ハルマと銘打って(笑)こんな2枚選んでみました






ため息ため息ですよ
この妖艶ハルマはとてつもなく怪しいムードいっぱいの

セクシーすぎる春馬さまです


前回のコメント欄でもぎゃいぎゃい喋ったのですが

素肌にアクセサリー(鎖的な)がもームリ。

春馬さまにそんなもん身に着けさしたらあきまへん(笑)

鼻血の嵐です どっぶどぶ


真紅のダリアと春馬さまは

もーこの世のものとは思えない美しさクールさ

射るような視線が胸に刺さる刺さる

真っ赤っケなくちびりゅがもー母さんほんま裸足で駆け出したくなるよーな

熟れた果実です。。





ヘンタイさま御一行はこちら裏口から 犬?EXIT