えっ!これ本当?ゲームにまつわる驚きの都市伝説 ~信じる信じないはあなた次第~

ネットで書き込まれていたゲーム(FFやモンハンなど)にまつわるびっくりする驚愕の都市伝説や小ネタを集めてみました!あなたの好きなゲームタイトルやソフトにも知らなかった都市伝説があるかも?(^^;)暇な時間に是非どうぞ!

更新日: 2016年05月26日

9 お気に入り 153522 view
お気に入り追加

『モンスターハンター』は、2004年にカプコンから発売されたゲーム及びそのシリーズ作品であるが、その舞台は高度な科学技術を持った古代文明が滅びた後の世界とされている。

モンスターハンター本編では高度文明に関する具体的な話は説明されないまま物語は進んでいくのであるが、この文明というのがどうやら我々の住む「地球」の世界とリンクしていると言われている。

『モンスターハンターポータブル2nd』では「塔」のステージがあったというが、あれはかつて文明が栄えていた証と考えられるという意見もあり、何らかの原因(核戦争や地殻変動など?)で古代文明が滅び、生態系が一気に変わったのだとしたら…
世界観として納得できる部分もあるのは確かである。

モンスターハンターのプロデューサーも

「高度に発展した現代人類が巨大隕石によって滅亡した後、遥か未来の地球の氷河期後をイメージして」

とコメントしたことから、このような都市伝説が生まれた可能性が高いと考えられる。

モンスターハンター都市伝説2

カプコンの『モンスターモンスター』は新タイトルが出るたびに売れまくる大ヒットとなっている。
関連グッズなども売れ行きは好調なようだ。

覚えている方もいるかもしれないが、一番最初のモンスターハンターのテレビCMでは女性の声で「上手に焼けました〜」という肉焼きの場面を印象的に表現したCMが流されていた。
なので、このゲームの注文の際に店頭で「CMで肉焼いてるゲームください。」と言う人が多くいたという。

ちなみに「上手に焼けました〜」の声は声優さんではなく制作の女性スタッフの声なんだそうだ。

「手紙」スーファミゲームの都市伝説

スーパーファミコンのゲームで「手紙」という作品があるという都市伝説。
この作品は販売元不明であるゲームソフトで現在は販売されていないのだが、インターネットのどこかでデータだけは入手できるという。

「手紙」はゲームを違法コピーしまくる主人公の少年がある日、「ハルマゲドン」というなぞのゲームソフトをコピーして、そこから怪奇現象に見舞われてしまうという内容のゲーム。
途中で人が何の理由も無く消えたりdat落ちがあったりしたため、呪いのゲームとして有名な都市伝説となってしまった。

インターネット上にある「手紙」を発見しても、ダウンロードしてプレイしてはいけない。

ドラゴンクエストのオープニング曲の誕生秘話が凄い!?|ドラクエ都市伝説

RPG界の巨匠と言えば「ドラゴンクエスト」である。
数々の記録を塗り替えており、発売当日になると沢山の人が店の前に並ぶのはもはやデフォだ。
これだけ熱狂的なファンを獲得しているのは、ドラクエとiPhoneぐらいなものだろう。

ストーリーはもちろん、登場キャラや作り込み感など、ヒットして当然と言える作品だ。
そしてなんと言っても「音楽」が素晴らしい。
しかし実は、あの有名なOP曲には信じられないような誕生秘話があるのをご存知だろうか?

誰しもが1度は耳にしたことがあるこの「ドラクエのOP」
作者は「すぎやまこういち」という有名な作曲家である。

1度聴いたら耳から離れないこの素晴らしい音楽を誕生させた人だ。
ドラクエの世界感をしっかりと表現しており、まさにドラクエのテーマ曲にピッタリの音楽である。

しかし実は、このドラクエのOP曲は、ありえない場所でありえない程の短時間で生み出されたという。
なんとこのOP曲「便所で座りながら5分で考えた」のだそうだ。

色々と突っ込みどころ満載だが、何にせよこれだけの曲をウ○コをしながら5分で考える辺り、やはりすぎやまこういちは天才だろう。
凡人の私など、ウ○コに集中しすぎてそれどころではないはず。

普段から作曲のことを考えている「すぎやまこういち」にしかできない神業である。

ドラクエ5では主人公がビアンカかフローラかを選び結婚するイベントがある。
幼なじみのビアンカか旅で知り合ったフローラかを選択。

もし、フローラを選択した場合、のちに主人公とフローラの子供と一緒に主人公の生まれ育った村へ訪れると、幼少期にはなかった墓がひとつ増えている。

この墓は主人公と結婚することができなかったビアンカが自殺して死んでしまって立てられた墓なのでは?とファンの間では噂されていたが、ビアンカはしっかり別のところで生きており話をすることができるのでビアンカの墓ではないことがわかる。
それでは誰の墓なのだろうか?

実はこの墓はビアンカと主人公の間にできてしまった子供の墓。
ビアンカと結婚しなかった主人公だが、長い旅の途中、どこかでビアンカと「過ち」を犯してしまっていた。
そして、そのときビアンカが身ごもった子供は残念ながらこの世に生まれることはできなかった。

ビアンカはせめてもの弔いにとお墓を村に建てたのだった。
ドラクエ5主人公、ビアンカになにしてくれてんねん。な都市伝説だった。

ドラクエ5には結婚相手を選ぶというイベントがある。
主人公の人生最大の選択で選ばなければならない女性。

その名前は、ビアンカとフローラ。

この名前を見てピンときただろうか?
ビアンカ、ビアか?Beer(ビア)か?=「ビールか?」
フローラ、フロら?風呂か?=「風呂か?」

ドラクエでお馴染みの堀井雄二氏は家に帰った時、「ビールを飲もうか、風呂に入ろうか?」と実に悩ましい選択肢で毎日悩むことからドラクエ5の主人公の人生における最大の選択肢を、氏が常日頃悩まされている問題の選択肢になぞらえたのである。

大人気ゲーム「牧場物語」には恐ろしいバグ・裏設定がある!?|ゲーム都市伝説

シリーズ通して人気のある「牧場物語」。
ゆるーい感じの世界感が、お疲れ気味の最近の若者の心に響いているようだ。

ある専門家によれば、現実とは違うもう1人の自分を表現する場こそが、このゲームの人気の理由の1つなのだとか。
しかし、そんなゆるふわ系のゲーム「牧場物語」には、ある恐ろしいバグが存在する。

それが「テレビ」に纏わる都市伝説である。
ゲーム内の自宅で「ある特定の時間」にテレビを付けると、恐ろしいことが起きるのだ。

その特定の時間は2つ。
「深夜0時00分」と「午後4時44分」だ。

深夜0時00分の方は、たまに「・・・・・・・・・・・・・・・・・せんぱい・・・・」と表示されることがあるという。
ちなみに、毎回ではなく一定の確率で発生するバグ?裏設定?のようだ。

一方で、午後4時44分の方は毎回発生するらしい。
午前4時44分にテレビを付けると、テロップに「4時44分4時44分4時44分・・・・・・・・」と表示され、途中でチャンネルを変えることもできないとのこと。

怖いというか、気味が悪い。
なぜこんな裏設定を盛り込んでいるのかは全くの謎である。

しかし、ゲームにはこういった「バグ」や意図的に仕掛けられた「裏設定」が数多く存在する。

ファイナルファンタジー1には、ゼルダの伝説の主人公”リンク”の墓がある。

ゼルダの伝説には、ドラゴンクエストの勇者ロトの墓場がある。
他社のヒーローを殺しちゃうってシャレが効いてるなあ。

2001年に発売されたプレイステーション2ソフト「トロと休日」の背景画像に心霊が写っている。
建物2階右側の部屋に、とんでもなくデカい顔の人間がこちらを見ているのだ。

1988年に販売されたファミコンソフト「えりかとさとるの夢冒険」には、クリア後の隠しメッセージがある。
そのメッセージというのが、なんと、実在の制作スタッフの悪口なんだな。

コントローラIとコントローラIIを同時に使って、かなり複雑な隠しコマンドを入力すると、「ひでむし」という開発者による隠しメッセージが表示される。
ROMの解析によって、2004年に出現方法が発見された。

さらに2012年には新しいメッセージも発見された。
まず、一人用のパスワードと2人用のパスワードを並べてみる。

【一人用】
1章:かきかかい かかかかい かかかみあ ひそそささ
2章:かけかかみ かかかかて かころみあ ひつたちけ
3章:かちかきき かかせかさ かさまみあ ひちたそす
4章:きちかけい かこそかま かさにみあ ひてきそと
5章:ちちかけこ かこそかろ かさすみあ ひとなつく

【二人用】
1章:かきかかや かかかかめ かかたみあ ひてちたす
2章:かけかかこ かかかかん かこなみあ ひつなたす
3章:かちかきや かかせかつ かさらみあ ひてとつそ
4章:きちかけは かこそかや かさくみあ ひととちち
5章:ちちかけう かこそかせ かさろみあ ひつちちし 

それぞれ5文字目、10文字目、13文字目を並べると

いいか みてろ きさま いまに ころす 
やめた こんな やつら はやく うせろ

になるのだ。
…怖すぎるよ、このゲーム開発者。

シューティングゲーム「R-TYPE」は四肢切断されたパイロットが操縦している