とある方がモンハンやめちゃった理由を知ってちょっと描いちゃった。
いろんなひとがいるんだにゃ。
ツイートする
会話
返信先: さん
そういうスキルとか気にするの(野良さんとかのね)すごく面倒だったりするので、基本は人の装備を見ない、に尽きるかな……。
さすがにムフェトとか『みんなでやろうね』系のモンスとかでは見て『あっ、これは死ぬかも?』って物だけは口にしてしまうけど……言い方は勿論気を付けるけども
1
3
57
みのしゃんは確実死する私に装備を教えてくれたよ!
ただまあ、私の相方も主婦で時間無い中、できるだけの装備で参加した下位とはいえ初めてのマルチでボロクソ言われて辞めちゃったので、「言い方ァ!」とかはほんと思う。人と会うのが好きな私だけが残っちまった…
1
26
70
他3件の返信
ありがとにゃー
わかってくれるか哲也さん…(違う
巧くプレイする気もなく、強いモンスを無視し、セオリーすら無視して色々アソボウとするハンターさんがいるのを私は知ってしまったのだ…
5
9
返信先: さん
皆違って皆良い
が基本なんですが、やっぱりツッコミたいスキルの方がいらっしゃいますよ(^◇^;)
そういう方には否定じゃなく疑問として聞いてあげると角立たないで指摘出来ると思っています。
良かれと思って指摘してるけど角が立つ物言いの方も確かにいらっしゃいますよね。
1
1
23
なんでも面白がっちゃう自分なのでやばいなあとは思ってますけどね、私は人と遊ぶのが好きなので時々クリアを忘れてこの人面白いぞになるからいかんのだな行動すら忘れる!
そうですねー言い方とか考えたり仲良しになったら言えるかなとかは思います。それ以外は相手を構えさせちゃうので。
1
2
惚れるやつやで…!
1
何が正しいとか正しくないとか決めるの好きなんだなあって思ってみてる
それも自由だ
だけど言うかどうかは今じゃないかもしれない
1
5
12
他1件の返信
返信先: さん
とても共感できます。
聞かれたら教えてあげるくらいで
丁度いい。
世の中にはなんで知らないの?
と言う人もいますが自分で
見つけたい人もいることを
知って欲しいです。
人に教えられるよりも
身になります。
装備、立ち回りなども
自分のスタイルにあった物を
自分の好きなスタイルを
使いたいです
1
43
225
いろんな人いるので、私もどれだけ言葉尽くしても去っていった人はいっぱい見てきました。人って、どうしても自分の範囲があると思うんです。そこに踏み込んだのがよくなかったな、相手がどうして欲しいかわかる位仲良くならないとな、とか反省しきりです。楽しくないと覚えないこともありますしね。
1
14
79
他1件の返信
おあああ!ありがとうございます!暴言…!?それはちと許せないぞ…!
私も独特の感性がありすぎて最近はソロばっかですけど、一人で死ぬのも楽しいなあと最近は思います。(ただのM)
まあなんでもですけど、相手を対等に見ないと、人が関わるゲームは楽しくならないですからね…
1
10
他1件の返信
気にしたら負け
相手にしなかったらそこで終わるのです…
1
2
他3件の返信
返信先: さん
わかるんだが、体力増強付けず+防具未強化で「すぐ死ぬんだけどなにこのクソゲー」って人にも2枚目みたいな事言ってしまうわ。
人それぞれだが、負けた敗因を直さない人にはなんて言えば良いのか。
1
93
397
あとスキルレベル3が限界なのにレベル5分つけている自称過去作全部クリア済みのハンターとかに、「それ意味なくね?」って言ってしまう。
6
17
95
他1件の返信
返信先: さん
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
何が正解かなんてないよね。
倒れても攻撃力を上げたい人、極力倒れたくないから防御力に全てを注ぐ人。その人の好き好きや今出来る精一杯で良いんだよね(自分にも言い聞かせる)
1
4
返信先: さん
すごいわかる…。
強くなることもいいことではあると思いますが、そのゲームでその人が何をして楽しみたいかでかわりますよね。スキルもこだわりだったりしますし、その人との相性とか。
ゲームは楽しめなくなったら終わりだと思ってるので、ものすごくわかりますー!
2
19
返信先: さん
はぁ〜〜(;´д`)
行ってしまうタイプなワシ
小さな親切大きなお世話ですよね
相手の狩りスタイルを分かった上で
言うべきか否かを判断せねばですね!
漫画にして頂いて
ありがとうございます
1
13
これなんだよなぁ笑
こういう人すき笑
1
3
他1件の返信
返信先: さん
FF外から失礼します。
確かにアルバとかであえてジャッジメントで落ちる人とかもいたみたいですね…でも俺はテオのあとのガトリングで遊ぶのが辞められないです!もちろん剥ぎ取りとか終わってる時で中には近くにきて一緒に遊んでくれる方も…色んな方がいますね。
1
返信先: さん
攻撃スキル全盛りが必ずしも正解ではないものね
自分にあった自分の装備、楽しいやり方が一番すよな
もし、自分の中で足りないなーて人とマルチで一緒になったら「おれが活躍できて、輝けるぜ!」やら「その分おれがなんとかしてやるぜ!」て思えたら良いすな
5
18
返信先: さん
めっちゃわかります!
PSO2でも同じ事あります。
「こうするといいよ」ってアドバイスするのは「どうしたらいいかな?」って聞いた時だけにしてほしい。
強化しただの何だのはただの努力自慢だし、これはアドバイスじゃなくて「俺はこうやって強くなったんだ」という自慢でしかない。
7
21
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
Satanism
3,770件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Sapnap
96,169件のツイート
Marker by Medium
4 時間前
The end of the booming mask economy is near
The New York Times
今夜
Trump Faces Challenges in Red States, Poll Shows, as Women Favor Biden
アメリカ合衆国のトレンド
Daisuke
24,673件のツイート