固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…843,1847,027このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートまめははは息子2yをだいじにする@mame_gogo123·9月23日(保育園の大事さを知るみなさん…みなさんの心に…直接語りかけています…こういう…こういうツイートをリツイートしてバズらせるのです…そうすれば…他の自治体も…大事なことだと分かってくれると…たぶん…きっと…だといいな…)引用ツイートNHK@首都圏@nhk_shutoken · 9月22日練馬区 保育園など職員に3万円 #nhk http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200923/1000054195.html…35,0264,240このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·20分介抱が必要なら、病院に連れていくとかホテルのフロントに頼んで救急車呼ぶとかするのが常識でしょう。「危険だから」というなら尚更、ホテルの個室に連れていくなんてあり得ません。伊藤さんを貶めるのはやめるべきです。引用ツイート竹内久美子@takeuchikumiffy · 16時間返信先: @yo_0212さん持って帰ったというより、このままタクシーに乗せて一人で返したら、タクシーの中で吐くとか、道端で寝るとか、危険だから介抱のために連れて帰ったのです。2158
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートHiroshi Makita Ph.D.@BB45_Colorado·9月22日"行動制限なしなら42万人死亡 クラスター班の教授試算 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル"行動制限なしなら42万人死亡 クラスター班の教授試算:朝日新聞デジタル 新型コロナウイルスについて、厚生労働省のクラスター対策班に参加する北海道大学の西浦博教授(理論疫学)は15日、不要不急の外出自粛などの行動制限をまったくとらなかった場合は、流行収束までに国内で約42…asahi.com10321335
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしょうこ®︎3人目11/18出産予定@shokopompom·10時間斜め読みした 後でじっくり読む 難しかった 内容がではなく 実際息子にどう接しよう? の実践の部分が未知数で 考えることが多い 夫にも読んでほしいが拒否された 切ない これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン 太田 啓子 https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_tw_awdo_btf_c_x_3-hBFbEYMVJVF… @amazonJPよりこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンamazon.co.jp39
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート千秋小梅うめしゃち支店新潟ティア謝謝!@senshuukoume·7時間「万引き家族」見た… すっきりとしない結末に見終わった後苦しさを感じる映画でした(一応褒めてる)。 おばあちゃんが…からの転換がすさまじい落差だった。 ちょうど「これからの男の子たちへ」を読んでたので、男の情けなさと少年の勇気が、新旧の男の違いを描いているように見えました。124このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートのぶコ@nobuko_o·5時間とても素晴らしい本だった。息子にも読んでもらう。 どうしても避けられない、世の中から刷り込まれる「有害な男らしさ」から解放されるために。 これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_tw_api_i_3smBFbKDHYV5S… #Amazonこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンamazon.co.jp710
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート杉原里美/Satomi Sugihara@asahi_Sugihara·10時間やはり、2月の #全国一斉休校 が専門家会議の見解だというのは噓だった。議事録の公開で初めて明らかに。 https://asahi.com/articles/ASN9S6HX4N9SULFA02J.html… #新型コロナウイルス政府が「一斉休校望ましい」、諮問委は却下 4月会合で:朝日新聞デジタル 4月16日に開かれた新型コロナウイルス感染症に関する政府の基本的対処方針等諮問委員会で、学校の全国一斉休校について専門家の「お墨付き」を得ようとした政府提案が、委員の反対を受けて撤回されていた。内閣…asahi.com10092
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートマガジン9@magazine9·13時間太田さん「自分の弱さや不安を『叩いていい理由』にしてしまっている。ある側面では、彼らも弱者であるのかもしれないけど、それは他人への攻撃の免罪符にはなりません」→雨宮処凛さん×太田啓子さん(その2):「誰かを叩かなければもたない社会」を変えていくために #maga9雨宮処凛さん×太田啓子さん(その2):「誰かを叩かなければもたない社会」を変えていくためにSNSなどインターネット上での誹謗中傷は、ますます深刻な状況になっています。その中でも、顕著なのが「モノを言う女性」への嫌がらせ。女性を対象にした「オンライン暴力」ともいえる行為は、日...maga9.jp2937このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートマガジン9@magazine9·9月17日太田さん「無視したところで攻撃が止まるわけではない。嫌がらせを可視化することや『こういうことをされても黙りません』と表明することには意味があると思います」→マガ9対談:雨宮処凛さん×太田啓子さん(その1):なぜ「モノを言う女性」がSNS上で叩かれるのか #maga9雨宮処凛さん×太田啓子さん(その1):なぜ「モノを言う女性」がSNS上で叩かれるのかSNSなどインターネット上での誹謗中傷は、ますます深刻な状況になっています。その中でも、特に「モノを言う女性」への嫌がらせは顕著です。こうした嫌がらせが広がる背景には何があるのか、法…maga9.jp13746このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートコリタ@tariko_rita·9月23日これこれ『これからの男の子たちへ』 わたしが読んでから息子に貸す予定なのだ 彼女ちゃんをどういうふうに大切にしなくちゃいけないか、わかってもらう計画422
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートまうe@maue123go·9月23日オトコの子の「性」思春期男子への13のレッスン ジェームズ・ドーソンの下半身入門 まるごと男子!読本 これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン 性別を分けることに何か意味があるのかと読んでみたセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示11130このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート割と綺麗な社会のゴミ@tokyo_gomichan·9月23日「女である事」で受けてきた様々な理不尽はこれから大人になる女の子には絶対に受けて欲しくない 「これからの男の子たち」の考え方や行動で、これからの男女の関係が変わると思う。全ての人類に目を通していただきたい これからの男の子たちへこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンamazon.co.jp1718このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中@otsukishoten·9月23日タレントの小島慶子さんに『これからの男の子たちへ』をおすすめいただきました! #これからの男の子たちへ読書の秋に。小島慶子が推薦するジェンダー問題と向き合うための2冊|ウートピ恋のこと、仕事のこと、家族のこと、友達のこと……オンナの人生って結局、 割り切れないことばかり。3.14159265……と永遠に割り切れない円周率(π)みたいな…wotopi.jp47
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート稲本いねこ@inecocco·9月23日おすすめの本の紹介:『これからの男の子たちへ: 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』(太田 啓子 著) 気圧に負けた無力感を抱えつつ、ようやく読了。 今後生み出していく未来のいねこ男子たちも、こんな子に育ってくれたらいいな… https://a.co/3hwxufx122このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートあ@ochaocha5832·18時間太田弁護士の「これからの男の子たちへ」、読了した。太田先生自身が後書きで言及してたけど、レイチェル・ギーザの「ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか」の日本版みたいな感じの内容だったように思う。147このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートあ@ochaocha5832·17時間参考となる材料が本当にないからこそ「これからの男の子たちへ」のような本は貴重だと思っていて、実際に日本に住んでいる母親が自分の息子をどのように「有害な男らしさ」に毒されないように育てているかってかなり知りたいことだよねえ134このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートヨシタカ@takaiswan·13時間太田啓子さん著『これからの男の子たちへ』より。「上司や同僚と風俗に行って絆を深め合う」というのはまさに私の友達からまま話を聞かされ、業績が悪い人が風俗代を奢るという罰ゲーム付きで競い合っているという。私はそんな風習のない所で生きられて本当に良かったと思うしこんな風習早くなくなれ。714
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートつるんちょ@michael58187·10時間太田啓子さんの「これからの男の子たちへ」(大月書店)を読みました。 私は男ではないし、男の子を育ててもいないけど、非常に示唆に富む内容であると同時に、今まで感じていたモヤモヤが言語化される心地よさ、何より女性として現状の社会を変えるために行動を続けたいと思わせてくれる一冊でした!1612このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートウートピ@wotopinews·9月23日読書の秋に。小島慶子が推薦するジェンダー問題と向き合うための2冊|ウートピ https://wotopi.jp/archives/104928 #wotopi #小島慶子 #連載 #太田啓子 #品田知美 @wotopinews読書の秋に。小島慶子が推薦するジェンダー問題と向き合うための2冊|ウートピ恋のこと、仕事のこと、家族のこと、友達のこと……オンナの人生って結局、 割り切れないことばかり。3.14159265……と永遠に割り切れない円周率(π)みたいな…wotopi.jp510
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートぐうたらこ@guutaraco·9月23日太田啓子さんの「これからの男の子たちへ」は広告、番組、メディア制作する人にも是非読んで欲しい。 ジェンダー感が古いゆえ起きた炎上事例やカンチガイを生む表現の問題がわかりやすい。男児の親だけじゃなく楽しめる内容でした。 表現者は読んで損ない一冊!1838
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートまうe@maue123go·9月23日これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン 太田啓子[著] 個人の趣味嗜好と社会の文化形成、配慮は別などいくつか納得と同時に、自分もしているであろう無意識の差別を受け入れて考え方をアップデートしていかなければ 特権を持つ側が気付き声をあげられる社会に1310このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートマガジン9@magazine9·9月23日雨宮処凛さん×太田啓子さん(その2):「誰かを叩かなければもたない社会」を変えていくために https://maga9.jp/200923-1/ #maga9雨宮処凛さん×太田啓子さん(その2):「誰かを叩かなければもたない社会」を変えていくためにSNSなどインターネット上での誹謗中傷は、ますます深刻な状況になっています。その中でも、顕著なのが「モノを言う女性」への嫌がらせ。女性を対象にした「オンライン暴力」ともいえる行為は、日...maga9.jp1113
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート古賀茂明@フォーラム4@kogashigeaki·9月23日これは確信犯です 官僚は前例主義 中でも吟味に吟味を重ねる閣議決定ですから、 前例を変えるには、かなり慎重な議論がされたはず もちろん、菅総理にも変更点は明示的に伝えられます それでも、「復興はもういらない」と判断した菅総理 なんと言い訳しようとも許されない内閣方針に「東日本大震災からの復興」記載なし 平沢氏「たまたまそうなった」 平沢勝栄復興相は23日、菅内閣が16日の初閣議で決定した基本方針で、第2次安倍政権で記されていた東日本大震災からの復興や東京電力福島第1原発事故に関する記述がなくなったことについて、「たまたまそういうことになった」と釈明した。mainichi.jp702,7294,589
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート三浦英之 新刊「白い土地」予約開始@miura_hideyuki·9月22日「帰れない村」第3回。福島・伝承館でもほとんど触れられていない放射能拡散予測システム「SPEEDI」は、なぜ浪江町に伝えられなかったのか原発事故、避難させた先は…「『殺人罪』ではないか」亡き町長の怒り「原発が危険な状況に陥っているなんて、夢にも思いませんでした」 2018年4月、福島県浪江町の馬場有町長(当時69)は、私の取材にせき込みながら答えた。胃がんで他界する、約2カ月半前のことだった。withnews.jp2276392