孟徳
孟徳
405 件のツイート
孟徳さんのツイート
返信先: さん
私にはわかりませんよ。
補助金を貰う立場の人がはっきりさせる問題です。
私はそこがはっきりしないから意味がいないと申し上げているだけです。
それと乱暴な言葉を使う人は一般的に知的レベルが低いから相手にしないように祖父の遺言がありますのであなたには一切返信をいたしません。
1
1
返信先: さん
この二人はウイグルやチベットについて一言も発していない。
これが今の世界の現状なのでしょうか?
世界は人権弾圧や虐殺を容認するのでしょうか?
人権って何の意味があるんでしょうか?
人の命の価値ってあるんでしょうか?
あまりにも非情な世界に吐き気がします。
返信先: さん
東大の先生に聞いたことがあります。
東大生は3つのタイプがいる。
必死に勉強して東大に合格するタイプは主に企業に就職。
普通に勉強していて合格するタイプは官僚。
殆ど何もせずに東大に合格するタイプは中退して起業。
中退する理由は「ここで学ぶことは無いと分かった」だそうです。
返信先: さん
アイヌの疑問点をコメントしたら左翼っぽい人達から一斉攻撃を受けました。
アイヌについて少し分かった気がします。
その人達の過去ツイを見ると殆ど全員が自分は絶対に正しいと疑わない人達でした。
左翼って選民思想なんですね。
まさに共産主義の原点です。
2
返信先: さん
逆に正確なアイヌ民族のソースを教えてください。
正確な情報がないから私はコメントしてるんですから。
アイヌの部族の数、現在伝承されているアイヌ文化とはどの部族のものなのか?
伝承されているのはどの部族の言語なのか?
それらの情報に疑念がなければこんなコメントをしません。
2
5
返信先: さん
そもそも勝手に選り分けたものをこれがアイヌ文化という方が乱暴です。
だからきちんと研究するべきだと言ってるんです。
その研究を邪魔するのがアイヌ協会のようですけど。
返信先: さん
わかりませんよ。
だからどれがアイヌ文化ですか?
と聞いているんです。
それが分からないからアイヌ文化なんてないとコメントしたんです。
あなたはわかってるんですよね?
1
返信先: さん
それぞれのコタンごとの文化?
アイヌ協会が言っているのは一つの文化です。
それはおかしくないですか?
しかも木彫りの熊なんてアイヌは作りません。
もはや伝承は滅茶苦茶です。
正しく研究して正確な情報を伝承するべきです。
1
1
返信先: さん
アイヌは和人がつけた呼称です。
彼等は広く分布し多くの部族があり、複数の言語を持ち複数の文化を持っていました。
どの部族がアイヌですか?
どの言語がアイヌ言語ですか?
どの文化がアイヌ文化ですか?
それも分からず和人が一括りにした文化をアイヌ文化と呼ぶ方が差別です。
1
1
返信先: さん, さん
あれ殆どが嘘です。
そもそもアイヌは和人がつけた呼称。
彼等は広く分布し複数の言語を持ち、複数の文化を持っていました?
どの部族がアイヌですか?
どの文化がアイヌ文化ですか?
そもそもアイヌは木彫りの熊なんて作りません。
アホらしいですね。
1
5
2
返信先: さん
ウイグル人は実在しており周囲もその存在を確認しています。
そして今現在弾圧されています。
アイヌはろくに研究もせずに複数の部族の文化を一括りにしています。
アイヌについては研究すれば良い話。
ウイグル人は今すぐに救わなければいけない存在。
全く意味合いが異なります。
1
3
2
返信先: さん, さん
アイヌとは和人が付けた呼称です。
彼等は複数の部族に分かれて複数の言語を持ち複数の文化を持っていたんです。
どの部族がアイヌですか?
どの文化がアイヌ文化ですか?
和人が勝手に呼称をつけて一括りにし、その文化を守るなんてそれこそが差別です。
3
7
2
返信先: さん, さん
そもそもアイヌと呼ばれている人達は北東北からシベリアまで広く分布されていました。
更に彼等は狩猟民族です。
一箇所に定住しないのです。
言語も複数あったとされていますし、彼等は部族制ですからアイヌと呼ばれている人達には複数の文化があったことは必然です。
1
1
返信先: さん
別に反論しなくても良いって。
反論するってことは日本との取引を続けて欲しいって意思表示に取られる。
全て無視。
何もかも無視。
レーダー照射されれば即反撃。
貿易ルールを守らなければ即輸出停止。
それで良いでしょ。
構うから反応するんだから。
とにかく無視。
それで良いです。
返信先: さん, さん
中国人に告ぐ
恥ずかしくありませんか?
これが貴方達の祖国です。
中国人が人権弾圧をしています。
中国人が虐殺をしています。
中国人が臓器を奪っています。
恥ずかしくありませんか?
もし少しでも恥ずかしいと思うなら何か行動しましょう。
中国人が変わらなければ中国は変わりません。
1
返信先: さん, さん
天皇陛下を元首としていただく国で天皇陛下の世が末長く続くことは日本が末長く続くことだからです。
それは日本国民にとっても素晴らしいことです。
11
このツイートは表示できません。詳細はこちら
返信先: さん, さん
もはやどうにもなりません。
既に国民に火が付きました。
日本人は韓国が嫌いです。
我々の誇るべき祖先を中傷する韓国を戦争で潰したいほど憎んでいます。
韓国にすり寄る政治家は選挙で負けるでしょう。
それを実感させてやりましょう。
3
返信先: さん
左派は仲間を守ります。
異常なくらい仲間を護ります。
犯罪なんて関係ありません。
だから左翼は犯罪者だらけです。
そしてその犯罪歴が左翼の中心にいる中国共産党に重宝されるんです。
類は友を呼びます。
2
返信先: さん, さん
昨年ガーディアンの記事で中国のプロパガンダの協力するメディアという報道がありました。
その中にニューヨークタイムスがきっちり入ってましたね。
日本では毎日新聞が入ってました。
要するに中国がビックスポンサーということです。
こんな会社はマスメディアとは言えませんね。
6
16
返信先: さん, さん
ニューヨークタイムスって、、、
去年ガーディアン紙が中国のプロパガンダに協力しているというメディアを報道しましたが、その中にニューヨークタイムス入ってましたね。
毎日新聞も入ってましたけど。
まさにその記事を裏付けるような行動ですね。
1
返信先: さん, さん
確かに汚いですし、彼らメディアの行動原理が知りたいです。
彼らがこのような報道をする行動原理はなんなのでしょうか?
それを解明し改善できれば日本はより良い国になると思います。
2
返信先: さん, さん
表現の自由の侵害とは行政が民衆の表現を抑制するものです。
民衆側が知事をリコールしようとするのが表現の自由の侵害であるなら、もはや表現の自由は存在しません。
彼はどの立ち位置にいるんでしょうか?
自分を絶対善だとでも考えているのでしょうか?
彼が世界のバランスを取っているのですか?
1
2
返信先: さん, さん
日本には公共機関はじめメディア、財界、学会、日教組、日弁連などに反日を企む様々な人間達がいます。
少しずつでも改善していくことが目的ですよね?
私は日本人だ。
と胸を張って生きていける環境作りの為ですよね?
先生には是非そこを目指していただきたい。
微力ながら協力させていただきます
1
1
返信先: さん
先生、たまたまではないです。
今回のリコールの最終目標はなんでしょう?
大村知事を変えたいだけですか?
そうではないと思います。
陛下の写真を燃やすような異常な反日思想に公共が交付金を出すようなことが二度と起こらないようにしたいという思いではないですか?
1
1
1
返信先: さん
国際協調を最も難しくしているのは中国の常任理事国という立場です。
拒否権がある以上国連ではどうにもなりません。
重要なのは中国に責任を取らせるのではなく、中国人に責任を取らせることです。
中国人が変わらなければ中国は変わりません。
国家の責は国民に帰結します。
それを理解させましょう
返信先: さん
選り分けるもなにも、アイヌの文化を継承してる人は今現在いませんから。
そもそもアイヌの文化なんてありません。
全て創作です。
ウイグルやチベットは創作ではありません。
5
18
14
返信先: さん, さん
あの国会質疑は左翼の常套手段ですね。
まるで馬鹿のひとつ覚えのように連呼します。
当時の状況を考えれば日本に感謝など言える国があろうはずがないのに。
それでもインドネシアなどは口に出さずとも感謝を伝えています。
スディルマン将軍像がそれを雄弁に証明しています。
1
1
3
返信先: さん
衛生面とかなんだとか理由はどうでも良いです。
とにかく殆どの日本人は韓国製品を買いません。
その理由は韓国が嫌いだからです。
我々日本人の誇るべき祖先を貶める韓国が憎いからです。
なんなら戦争したって良いくらい憎いんです。
だから日本人は韓国製品を買いません。
2
返信先: さん, さん
感謝を述べた国?
感謝って人が言うことですよ。
国が感謝を述べるの?
「僕インドネシアだよ。
僕は日本君のおかげで独立できたんだ。
日本君ありがとう」
って言うんですか?
そりゃ凄い。
1
1
返信先: さん, さん
このリコールでもっと闇の深いものが見つかって良かったと思うけど。
はっきりわかったことは大村は暴力的組織に守られており、その暴力的な組織が表現の自由という言葉を悪用しているということ。
表現の自由をやたら連呼する反社会的な危険な組織があるということ。
2
3
返信先: さん
是非発言してください。
今回見事に香山先生の予想が当たりリコール運動をしていた人達が危険な目に遭いました。
先生の予想は素晴らしい。
是非とも警察に協力して情報を提供してください。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
Candace Parker
7,036件のツイート
政治 · トレンド
BOOED
‘Vote him out’ chants erupt from the crowd as President Trump visits the Supreme Court to honor the late Justice Ruth Bader Ginsburg
86,420件のツイート
The Telegraph
1 時間前
Face masks could be giving people Covid-19 immunity
Marker by Medium
2 時間前
The end of the booming mask economy is near
アメリカ合衆国のトレンド
Grand Central
2,582件のツイート