外科医けいゆう/山本健人(Takehito Yamamoto)

9,814 件のツイート
フォロー
外科医けいゆう/山本健人(Takehito Yamamoto)
@keiyou30
消化器外科専門医|Yahoo!ニュース個人オーサー|医療情報サイト「外科医の視点」累計1000万PV超|時事メディカル、看護roo!などで定期連載|「もったいない患者対応」(じほう)|「医者が教える正しい病院のかかり方」(幻冬舎新書)|「医者と病院をうまく使い倒す34の心得」(KADOKAWA)ほか。
keiyouwhite.com2017年10月からTwitterを利用しています

外科医けいゆう/山本健人(Takehito Yamamoto)さんのツイート

固定されたツイート
【新刊】 6月18日に単行本「医者と病院をうまく使い倒す34の心得」(KADOKAWA)を発売します。 「検査」「診察」「薬」「コミュニケーション」にテーマを分け、病院をうまく利用する知恵をまとめました。 ご予約いただければ発売日に確実に出荷可能です。ぜひお役立て下さい!
25
284
1,086
このスレッドを表示
小中学校の頃の体育の授業では、運動が苦手な子に何とか「苦手の克服」をさせようとして、かえって運動嫌いになる子がいたように思うが、将来の健康維持のためには運動「能力」よりも運動「習慣」が大切で、得意でなくても運動を「苦痛なく続けられること」に意味があると医師になって強く感じている。
5
199
939
ただし「誰かに読んでもらうこと」が目的でない文章もあります。自分が書きたいことを好きなだけ書く、というものです。 ところが面白いのは、自分のために書いたはずの文章が「結果的に多くの人に刺さる」ケースがあることです。こういう戦略性だけでは片付かないところに物書きの魅力があります。
12
148
このスレッドを表示
もちろんウェブ記事と本でも書き方は違います。 ウェブ記事は無料だしスキマ時間に消費されることも多い一方、本はユーザーに課金する超長文テキストなので、「よし、長文読むぞ!」という方々が選択されています。なので詳しく丁寧に文字数を割き、深く理解していただくことを目標にできます。
1
7
138
このスレッドを表示
一方、文章が長すぎると途中で離脱してしまう人もたくさんいるので、なるべく多くの人に読んでもらいたい時はエッセンスのみを抽出して、出来る限り短い文章にします。 このバランスが悪いと、苦労して書いたのに「読んでほしい人が読んでくれていない」という事態が起こり得ます。
1
12
121
このスレッドを表示
「誰かに読んでもらうこと」を目的に文章を書く時は、どんな人に読んでもらいたいかを常に想像するのが大切だと思っています。 例えばものすごく長い文章は「長い文章を読むのが苦にならない人」しか読まないので、そういう人(長文で情報収集するのが得意な人)に届けたい話がある時は長くします。
1
48
312
このスレッドを表示
全世界で170万部超を売り上げた話題書の訳本「すこし痛みますよ」を読了。 作者はイギリスの劇作家であり元医師。日記をベースに、NHSを支える医師の実情がリアルな本音で語られる。 ユーモアを交えつつ、一人の医師が疲弊しすり減っていく様子が分かる、楽しくも哀しい一冊。
3
42
236
このスレッドを表示
何かができない原因を安易に「意志が弱いこと」に求めると、「強い意志を持つべき」みたいな身も蓋もない解決策しか出てこなくなる。 でも本来「意志を鍛える」なんて最も難度の高い取り組みで、むしろ習慣とか環境とか仕組みとか「意志以外の要因から潰していく」方が効果的だと思う。
10
362
1,431
#オンコロ#deleteC を応援しています】 #がん#治療研究 になぜ応援が必要か、国内の研究予算の実態について、#オンコロメディカルサポーター でおられる #日本医科大学大学武蔵小杉病院#勝俣範之 先生がわかりやすく解説されています。 是非、ご視聴ください。#deleteC大作戦
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
83
202
#deleteC大作戦 delete Cリレー連載3人目は大須賀先生です。 心に突き刺さりますね。本当に大切なお話だと思います。 ぜひ読んでいただき、みんなで課題を共有できれば…と願います。
引用ツイート
大須賀 覚
@SatoruO
·
deleteCリレー連載第3段 日本のがん研究は資金不足に苦しんでいます。その現状を変えられるのは誰でしょうか?政府?大企業? 実は、あなた自身も変えられます 米国の4歳の女の子の活動を知ると、その意味がわかると思います #deleteC大作戦 からあなたも参加しませんか? note.com/satoru_osuka/n
2
72
250
7年ぶりに『子どもの病気ホームケアガイド』が第5版に改訂されています。 コピーをして保護者さんにお渡しすることが前提の作りなので、ひとつひとつがきれいにまとまっていてとてもわかり易いです。 お子さんをもつご家族にお勧めします
ほっとした顔
176
453
来週末の #SNS医療のカタチONLINE は、感染症内科医の武藤義和先生です!テレビ等のご出演も多いので、ご存知の方も多いかと思います。 感染症は本当に身近なテーマなので、知っておくと得することはきっと多いでしょう。 なお、次回は第17回です。私の記載ミスです、失礼しました。
引用ツイート
【公式】SNS医療のカタチ
@SNS41010441
·
告知解禁! #SNS医療のカタチONLINE 第18回は公立陶生病院感染症内科、武藤義和先生です!! 9月27日よる9時から、ご期待ください。 youtu.be/cT9eZeMyKdk
43
200
ストレス耐性が強そうな人を見ると、実は「メンタルが強い」というよりは、「自分のメンタルに害を与えそうな人と距離を取るのがうまい」ということに気づく。 メンタルの強さそのものに大差はなくても、ダメージを予見し回避できれば消耗しにくい。 なお、自分はあまり上手くない。
98
1.9万
7.3万
先日プールで泳いでいたら、隣のレーンのスクールに遅刻してきた子が先生から「もっと申し訳なさそうにしろ!」と怒鳴られていて少し気の毒だった。感情表現が得意でない子もいるだろうし、大切なのは「申し訳なさ"そうに"できるスキル」より、何か声に出して挨拶できることではないだろうかと思った。
9
295
2,210
今日から #deleteC大作戦 にCalbeeさんと三菱地所さんが参加! Cを消した写真の投稿、または、各企業公式アカウントからの関連投稿へのアクションが寄付につながります。
引用ツイート
NPO法人deleteC
@deleteC_
·
/ SNS投稿ががん治療研究への応援につながる \ 現時点で8企業・団体が参画
拍手
1キー
対象商品から「C」を消した写真に #deleteC大作戦 をつけて投稿で100円が
2キー
賛同企業による関連投稿へのアクションで1円が deleteCを通じてがん治療研究に寄付されます。 9/30まで、どなたでも気軽にご参加ください
案内する女性
twitter.com/deleteC_/statu…
画像
1
91
205
がん治療研究を応援しよう!#deleteC大作戦 スタート
キラキラ
Calbeeの「C」を自由な方法で消した写真に #deleteC大作戦 を付けて投稿すると100円が・本投稿をRTまたはいいね♡で1円がdeleteCを通してがん治療研究へ寄付されます
❗
簡単なのでレッツチャレンジ
イイね
詳細はこちら
➡
delete-c.com/post
画像
画像
22
2,188
2,508
デマを完全に信じ込んでしまった人には、いくら熱心に説得しても逆効果のことが多いです。逆に、どんな時もデマには惑わされない、リテラシーの高い人もいます。 でも多くは、不安や恐怖を前にするとデマを信用してしまいかねない中間層だと思います。だからこそ発信する意味があると信じています。
2
149
649
このスレッドを表示
#deleteC大作戦 リレー連載の二人目はヤンデル先生。 週2ペースで更新していきます。 delete C大作戦は今月で終わりですが、一時の話題で終わらないよう連載は来月まで続きますので、ぜひお楽しみくださいませ。
引用ツイート
病理医ヤンデル
@Dr_yandel
·
がんを語るということ #deleteC大作戦 リレー連載 (2/8)|Shin Ichihara/Dr. Yandel #note note.com/dryandel/n/n86 けいゆう先生からバトンを引き継ぎました。8名の医師・研究者ががんに対する思いを語ります。ぼくが2番目なのは、こういうことを書くからです。
23
126
がんになった患者さんが、ひとたび科学的根拠のない治療にのめり込んでしまうと、もとの道に戻るのは相当難しいです。 正しいと信じて取り組んでいる行為を「中断」することは、ご本人や家族にとって身をよじるほど不安だからです。 とにかく、気持ちに余裕のある元気な時からの情報収集が大切です。
28
1,114
3,907
このスレッドを表示
大須賀先生の記事、大事な内容です。 抗がん剤にまつわるデマは本当に多い。 元気な時なら「そんなはずないだろう」と笑えるような話でも、自分や家族が当事者になると冷静な判断は難しいものです。 だからこそ、日頃からこうした発信に触れておくことは大切です。
5
338
781
20日から #deleteC大作戦 にカルビーさんが参加。Calbeeの"C"ですね。 カルビーの対象商品でぜひdelete Cにご参加ください!
引用ツイート
NPO法人deleteC
@deleteC_
·
お知らせです!!!!!!! 9月20日(日)から #deleteC大作戦 にカルビーさん@Calbee_JPが参画してくださります
嬉し泣き
嬉し泣き
嬉し泣き
嬉し泣き
嬉し泣き
カルビー商品に付いている「Calbee」の「C」が対象です
片手を上げて喜ぶ女性
20日からですので、準備してお待ちください!(ちょっとコンビニ行ってきます
走る女性
) twitter.com/deleteC_/statu…
40
159
成育医療研究センターの「コロナ×こどもアンケート」第3回が実施されています。 未来につながる大切な研究、ぜひご参加ください!
引用ツイート
国立成育医療研究センター
@ncchd_pr
·
《第3回コロナ×こどもアンケート ご協力のお願い》   コロナ禍のこどもたちの生活と健康の現状を調査し、役立ててもらえるように働きかけています。 第3回調査を9/1~10/11に実施します。 沢山の方の声が集まると、社会を動かす大きな力になります。ぜひご協力をお願いしますncchd.go.jp/center/activit
このスレッドを表示
画像
2
41
84

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
Kacchan
12,992件のツイート
スポーツ界のレジェンド · トレンド
Mark Cuban
8,046件のツイート
The New York Times
22 分前
Trump Faces Challenges in Red States, Poll Shows, as Women Favor Biden
America’s Got Talent
今朝
Brandon Leake just got crowned the winner of America’s Got Talent!
アメリカ合衆国のトレンド
Glover
16,937件のツイート