ブロガーで作家のはあちゅうさんが、3月27日に妊娠したことを発表しましたね。
秋ごろが出産予定のようです。
はあちゅうさんは、今年1月10日に妊活宣言をしています。
妊娠宣言をしてから妊娠するまで、そして出産予定の時期を考えると、妊娠してから妊活宣言したのではないかと言われています。
はあちゅうさんが妊娠したのはいつなのでしょうか?
妊娠してから妊活宣言をしたのか調べてみました。
それでは、さっそく見ていきましょう〜
Contents [隠す]
はあちゅうが妊娠したのはいつ?
結婚した時期、妊活宣言の時期、妊娠報告の時期、出産予定日などからはあちゅうの妊娠時期がいつなのか予想してみました。
はあちゅう・しみけん結婚
はあちゅうさんの旦那さんはAV男優のしみけんさんです。
結婚(事実婚)は、2018年6月です。7月15日に結婚の報告をしていますね。
妊活宣言
そして、妊活宣言をしたのは、2019年1月10日です。
ブログの中で、このように綴っています。
まだトライを始めて
半年くらいで、本格的な
不妊治療には踏み込んでいません。
そして、この記事を書いている時点で妊娠していないと綴っています。
妊娠報告
3月27日に、妊娠報告と題してブログに妊娠したことを報告しています。
いつも応援してくださる皆様へ
この度私達夫婦は、
新たな命を授かりました。
今は体に負担のかかるお仕事を多少セーブしつつ
心や体の変化を楽しみながら
日々を過ごしています。きちんと産まれてくれるかどうかの
不安はまだありますが順調にいけば
今年の秋に出産予定です。温かく見守って頂ければ幸いです。
そして、性別はたぶん男の子とのことです。
3月20日のブログでは、フェイントと題して妊娠検査薬が陰性だったことを報告しています。
実際とブログではタイムラグがあると思うので、同じ日ではないと思いますが。。
出産予定日(時期)
今年の秋に出産を予定しているようですね。
まだまだ出産までの時間があって、
秋に出産予定なんですけど
…引き続き温かく見守っていただけると嬉しいです。引用元:https://ameblo.jp/mofu-everyday/entry-12449997724.html
秋は、気象庁の区分では9月〜11月です。
ですので、早くて9月、遅くて11月に出産ということになりそうですね。
※出産予定日(月)について、下記に予想月を書いています。
妊娠時期
本題の妊娠したのはいつなのか・・・
9月に出産であれば、2018年12月が着床時期。妊娠検査薬が陽性は1月ごろ。
10月に出産であれば、2019年1月が着床時期。妊娠検査薬で陽性は2月ごろ。
11月に出産であれば、2019年2月が着床時期。妊娠検査薬で陽性は3月ごろ。
大まかにに計算するとこんな感じになりますね。
妊娠の報告が3月27日で、異常がなかったこと、たぶん男の子と性別がわかっていることを考えると、その時点で妊娠4ヶ月以降ではないかと思われます。
赤ちゃんの性別がわかる時期について、ドクターにアンケートをとったものがありました。
妊娠16週〜が27%
妊娠20週〜が22%
妊娠18週〜が19%
早いと妊娠12週からわかるようです。8%という結果でした。
参考にして記事はこちらです。https://ishicome.medpeer.jp/entry/933
早くて妊娠12週以降、一番多いのが妊娠16週です。
妊娠12週は4ヶ月、妊娠16週は5ヶ月です。
このことから、はあちゅうさんが妊娠を報告した3月27日時点で妊娠4ヶ月か妊娠5ヶ月という可能性が高いと思います。
妊娠4ヶ月でしたら、出産は9月か10月ごろ。
妊娠5ヶ月でしたら、出産は8月か9月ごろ。
おそらく、出産予定月は9月ではないかと思います。
逆算すると、妊娠時期は12月で、妊娠したことがわかるのは1月ということになります。
ちなみに、妊娠検査薬が陽性になるのは、生理予定日の1週間後以降です。その時点で、妊娠3週〜4週(妊娠1〜2ヶ月)が大半です。
妊娠してから妊活宣言をした?
はあちゅうさんの報告から考えられることは・・・
3月27日の時点で妊娠4ヶ月か5ヶ月の可能性がある。
出産予定の秋ごろは9月の可能性が高い。
ということでした。
このことから、妊娠したことがわかるのは1月ごろでしょう。
はあちゅうさんが妊活宣言をしたのが1月10日です。
私の妊娠した経験から考えられることは、
排卵時期が12月前半であれば1月10日の時点で妊娠していることはわかっているかなんとなくわかっている。
排卵時期が12月後半であれば、1月10日の時点で妊娠していることはわからないけれど、1月後半には妊娠したことはわかる。
ということです。
インスタの投稿から母親に妊娠を報告したのが1月25日であることが分かる
そしてYouTubeの妊娠報告動画に、「けんちゃんが知ったのは2週間前」とあることから
1月11日前後であることが分かる
はあちゅうが妊活を公表したのは1月10日
これは怪しいのでは? pic.twitter.com/XyaZrZacTB— Miya (@miya_iw) 2019年3月28日
この書き込みを見ると、妊活宣言時には妊娠がわかっていた可能性が高そうだとも言えますね。。
調べてみたところ、こちらですね。
インスタがこちら
家族への妊娠報告サプライズ動画がこちら
お店の名前が同じで、服装も同じという感じですね。
1月25日に家族に報告したのかもしれません。
動画では、2週間前にけんちゃんは知ったと言っています。
なので、1月11日ごろということになりますね。
インスタと家族への妊娠報告が同じであれば、妊活宣言した時には妊娠していることを知っていた可能性が限りなく高いでしょう。
<追記>
妊娠が判明したのは1月17日のようですね。
妊活宣言して1週間後ですね。
もし本当であれば、このときに何となく伝えてもいいのかとも思いますし、まだまだ安定期じゃないこのときに伝えるのも難しいという感じもします。
影響力のあるはあちゅうさんだけに、難しいところですね。。
はあちゅうの妊活・妊娠について思うこと
妊娠したことはとてもおめでたいことです。
はあちゅうさんもしみけんさんも、子どもが欲しいと願ってできたようなのでなおさら嬉しいことだと思います。
妊活中の方は、さまざまな思いがあると思います。
もし、はあちゅうさんのことで気持ちが不安定になるのであれば、はあちゅうさんの妊娠のことをブロックするのもありだと思います。
これで希望が持てたと嬉しくなる方は、はあちゅうさんのブログを読んでいくのもいいと思います。
どうか、自分にとって心地いいと思う選択をとって欲しいと思います。
ネット上の反応
はあちゅう炎上見かねて、妊活公表時は妊娠していませんでしたって言いだしたね。それが事実だとしても、妊娠から3月20日に至るまでは、妊娠の事実を公表せず、妊活編を挙げ続けた点に疑問。妊娠してたならもう妊活編は不用意に挙げない方がよかったんじゃないの?
— すみれ♪ストレス解消法模索中 (@vWlQkyVbSGdE88a) 2019年3月28日
はあちゅう、1月10日頃に妊活公表して2ヶ月半後に性別分かってるってもしかして妊娠分かってから公表した?そうじゃなくても即だよね。妊活なかなかうまくいかない人にとっては公表即妊娠は反感買うだろうなぁ。
— ami (@ami11076605) 2019年3月27日
はあちゅう妊娠隠して妊活向けの仕事でギャラもらわないと儲かる1コンテンツ落とすもんね。ほんま頭いい!次は妊婦、出産コンテンツ、育児コンテンツ、人生全部コンテンツってこういうこと!!笑
— あんにん (@an_nin1225) 2019年3月27日
はあちゅう氏、妊娠→妊活公表→妊娠公表なのかよ
なんて言うか…もの凄いプライド高いんだろうな
妊活しながら記事読んでた人はモヤモヤするだろうな— (@modrysnih) 2019年3月27日
はあちゅう妊活をネタにするなら妊娠分かった時点で公表すべきだよね…。
妊娠にはこれがいいですよ、とか私も悩んでて、とかのコメントどんな気持ちで読んでたんだろ。罪悪感って感情ないのかな…。私なら無理。
妊活、不妊治療してる人達を一斉に敵に回して大丈夫だろうか…。— ami (@ami11076605) 2019年3月27日
まとめ
「はあちゅう妊娠したのはいつで出産予定日は?妊活宣言と合わない?」と題して、はあちゅうの妊娠時期はいつなのか、妊娠してから妊活宣言をしたのかについてお送りしましたが、いかがでしたでしょうか?
出産予定は秋ごろで、おそらく9月ではないかと思われます。
逆算すると、妊娠がわかったの時期は1月。
妊活宣言した1月10日にわかっているのかは半々でしょう。
ツイッターの書き込みからみると、妊活宣言した時にわかっていた可能性は高そうですね。
人生全部コンテンツと言っているはあちゅうさん、妊活も妊娠もコンテンツにしているのでしょう。
考え方としては、学ぶところがありますが、ナイーブなことに関しては難しいですね。
どのように捉えるのかはそれぞれかもしれませんが、妊活を一生懸命がんばっている方からするといい気持ちはしないという意見は多いかもしれません。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す