固定されたツイートギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·9月20日香川革新懇企画「#小川淳也 さんと #白川よう子 さんと語るつどい」9月13日の様子を、赤旗が取材し、編集してYouTubeにアップしてくれました。ぜひ、視聴お願いします。また、白川よう子チャンネル登録も、あわせてお願いしますね! https://youtu.be/Lr5hbzhjdqM #日本共産党 #高松市 #立憲民主党0913 main 02小川淳也衆院議員と白川よう子のコラボ「語るつどい」(2020年9月13日)のダイジェストです。youtube.com32016このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·3時間見直しはしないままです。 大阪市と24区役所に設置することができる災害対策本部は、4特別区に設置されるだけです。大阪市の災害対策本部には消防局や水道局が入っていますが、消防も水道も府の事務になるため、府知事のコントロール下におかれます。76このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·3時間コストを抑制するとして、特別区の庁舎はつくらないとしたため、新たにできる「淀川区」や「天王寺区」の職員は、いまの大阪市役所の「中之島庁舎」に間借りします。区域外に「本庁」があるのは離島くらいという異常なものです。災害時に対応できなくなるなどの批判が相次ぎましたが、168このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·3時間松井一郎大阪市長、吉村洋文知事は「今回の都構想では『現在の住民サービスのレベルを一歩も後退させない』ということを明確に約束」(『大阪から日本は変わる』)などといいますが、「協定書」にあるのは「維持するよう努める」だけです。「向上」どころか、「維持」の保証もありません。155このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·4時間…前回みたように市民サービスの切り捨て、後退は必至です。 しかも、設計図には、プール、スポーツセンター、老人福祉センター、子育てプラザの大幅削減が盛り込まれています。 …112このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート猫と絵の具@asobiosentoya·4時間残念。今の大阪城が市民の寄付で建てられたことを知らない市民も多いのか…。 中之島中央公会堂も、淀屋橋も民間人によって作られました。かつての精華小学校も地元の寄付、今はなき愛日小学校は山片蟠桃が土地ごと寄付。 大阪の街は、市民によって作られ育てられてきました。 https://twitter.com/SADL_OSAKA/status/1308725515163893761…このツイートはありません。1716
ギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·4時間…国からの手当てはありません。その額は毎年、200億円にもなると試算されています。18歳までの医療費助成の所要一般財源は77億円、敬老パスは50億円、学校給食費の無償化は77億円ですから、その大きさは歴然です。 膨大なコスト、経費増で、特別区になれば、…12このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·4時間#大阪市廃止=「都」構想 住民投票の焦点(3)/矛盾と破綻あらわ https://jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-09-23/2020092303_01_0.html… #大阪都構想 #大阪市 #都構想正しく知ればNOになる 大阪市を廃止し、特別区をつくるコストは、1300億円(15年分)もかかります。 加えて、1市が四つの小さな自治体になるため経費が増えますが、大阪市廃止=「都」構想 住民投票の焦点(3)/矛盾と破綻あらわ| 「しんぶん赤旗」大阪市廃止=「都」構想は破綻があらわです。jcp.or.jp178このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート新日本婦人の会@njwa_nakama·8時間伊藤詩織さん、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる 大坂なおみ選手も伊藤詩織さん、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる 大坂なおみ選手も「世界で最も影響力のある100人」に、ジャーナリストの伊藤詩織さんや大坂なおみ選手らが選ばれました。huffingtonpost.jp131232
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート憲法かえるのやだネット長野@yadanetnagano·7時間「きけわだつみのこえ」で有名な上原良司は、「命を一器械のように扱う国が戦争に勝てるはずがない」「自由のない国は、いずれ敗北し滅亡する」ということを遺書に書きました。引用ツイート渡邉英徳@hwtnv · 2018年5月25日73年前の今日。1945年5月26日、子犬を抱く特攻隊員。中央が荒木幸雄伍長。鹿児島の万世飛行場で、出撃予定時刻の2時間前に撮影された。悪天候のため翌日出撃、戦死した。白黒写真のニューラルネットワークによる自動色付け。このスレッドを表示17075このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート山崎たい子@taiko_yamazaki·12時間地域の皆様の一筆一筆のご協力で、第1次に続き、第2次の署名を東京都へ提出。 安心の社会・経済活動を進める要でもある、必要なPCR検査が充分行われるように。引用ツイート池内さおり Saori Ikeuchi@ikeuchi_saori · 13時間12909筆のPCR検査徹底を求める署名を東京都へ提出してきました。提出行動1回目の筆数より増えました。25075
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートなかのとおる@handainakano·16時間大阪の悲劇は、東京新聞のようなまともな地域マスコミがないことに尽きます。吉本なしでは成り立たない在阪テレビ局が最大の問題。 大阪都住民投票 再実施の意義周知せよ:東京新聞 TOKYO Web大阪都住民投票 再実施の意義周知せよ:東京新聞 TOKYO Web大阪市廃止などからなる「大阪都構想」の是非を市民に問う住民投票が十一月に行われる。五年前に否決されており、コロナ禍の今、あえて再審判を...tokyo-np.co.jp5363470
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート日本共産党@jcp_cc·12時間#赤旗日曜版 が想像以上にツボだったので定期購読するべきか悩んでいる|ふみか #note #しんぶん赤旗赤旗日曜版が想像以上にツボだったので定期購読するべきか悩んでいる|ふみか|note「赤旗を読むのってハードル高い」「内容が偏ってそう」「なんか小難しい感じ」なんて先入観ありませんか?でも、実際に読んでみたら、なかなかというか、かなり充実の内容でしかも読みやすい! この情報をシェアしなくてはもったいない!と思い、今日は「しんぶん赤旗 日曜版」のレビューをしようと思います。 ものすごく一点集中のレビューになりますが、どうぞお付き合いください。 しんぶん赤旗 日曜版とは...note.com94186
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート宮本たけし@大阪5区@ohsakamiyamoto·10時間9月24日(木)午後7時より、 大阪5区 #宮本たけし トークライブ第4弾が放送です。 今回は大阪市を廃止する #住民投票 が 11月1日に実施されることが決まったもとで、 再び「#都構想 って何なん?」をテーマにおこないます。 是非視聴下さい。 視聴はこちらから→https://youtube.com/channel/UCajMFJEFog4wGmnEvpKvSyw/live…59191
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート全商連@zenkokushoukou·14時間【 #家賃支援給付金で事業継続!4】それでも申請がやっと終わって、入金を心待ちにしていた矢先、なんと申請から2週間以上経ってからの「不備メール」が届いたのです…添付した賃貸借契約書の契約期間が、2016年から2018年の2年契約でその後自動更新となっていたことに関して、→続き2921
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートみんなの大阪市@minnano_osaka·15時間大阪都構想(大阪市廃止特別区設置)に関する勉強会です。「くらしはどうなるん?」「大阪市廃止ってなんやの?」「わたしら損せぇへんの?」と気になることについて聞く事ができるようです。 「大阪市廃止ってなんやの? くらしはどうなるん? わたしら損せぇへんの?」 https://facebook.com/events/664216101194270/…23869
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート猫と絵の具@asobiosentoya·4時間置き換えてもぴったりなので、勝手ながら引用させて頂きます。 ↓ 大阪市民の皆さん、住民投票については世論調査に従う必要は全くありません。賛成に投票したからといって、何も得することはありませんので。 大阪市廃止の都構想にNOと思う人は、必ず反対に投票しましょう!引用ツイートぷえ@pueteen · 15時間皆さん、選挙の投票先については世論調査に従う必要は全くありません。 勝った方に投票したからといって何も得することはありませんので。 現政権にNOと思う人は必ず野党に投票しましょう!11831
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートAquarium@aquarium4762·5時間この問いに答えれない以上、大阪市廃止の大義名分なんてないってこと。 松井が苦し紛れの口からでまかせで「病院、大学、研究所」と言ったことは過去のツイートを参照されたい。2129このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート山添 拓@pioneertaku84·4時間菅政権のほとんど唯一の看板政策がデジタル化。内容は「マイナンバーカードの普及促進を一気呵成に進める」ーいやいや、新しい役所を立ち上げてまでやることか? マイナポイントで利益誘導しても普及しないのは、利便性にも安全性にも信頼がなく、なにより必要性が乏しいから。菅首相、デジタル庁「官民から人材」 基本方針、年末取りまとめ:時事ドットコム時事ドットコムjiji.com611,0372,230
ギンタ@比例は日本共産党!@gintatakamatu·4時間食材 もってけ/コロナ禍の学生を支援 信州大で無料配布/長野 今後も各キャンパスで/民青など実行委食材 もってけ/コロナ禍の学生を支援 信州大で無料配布/長野 今後も各キャンパスで/民青など実行委| 「しんぶん赤旗」コロナ禍で困窮している大学生に無料の食材支援をと22日、長野県松本市の信州大学キャンパスで「信大食材もってけ市」が開かれました。主催は民主青年同盟信大班を中心とする実行委員会です。jcp.or.jp1
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート陣内和宏@JinKazLT·8時間文集様! 休む暇なし!引用ツイートジャーナリスト 田中稔@minorucchu · 9時間文春。平井デジタル相 母の会社に政治資金8100万円が還流 オイオイ。14308445このスレッドを表示
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートmei@都構想否決に全ての力を!!@memenyan_ikiru·4時間松井は何が「負けたら政治家終了」だ! こっちは負けたら大阪市が終了するんだよ!!! 松井一人が終了しようがしまいが正直どうでもいいわ!! なんで大阪市の運命と松井の政治生命を天秤にかけなあかんねん!!17242357
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート飯島勝美@nesipink·4時間水道管の更新もありますし、確実に値上げをはあるでしょうね。しかし、都構想可決の場合、大阪市民が、水道料金すら決められないとは…。引用ツイートペリカンのしゃっくり@nisihigasit · 6時間#都構想で水道代値上げ twitter.com/nesipink/statu…12829
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートみんなの大阪市@minnano_osaka·9月22日大阪・市民交流会公式Twitter「みんなの大阪市」新管理人でございます。至りませんが、皆様の良いご活動を励みに、あらゆる差別・ヘイトを許さない、温かい大阪市を守り抜く、より良い発信ができるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。979229
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートはーちゃん@pretty_occho·5時間関西のメディア、見習っていただきたいです。恥を知れと思う!(゚O゚)!引用ツイート適菜収bot(新刊『国賊論』。メルマガもよろしく)@tekina_osamu · 9月22日大阪都住民投票 再実施の意義周知せよ:東京新聞 TOKYO Web https://tokyo-np.co.jp/article/569811322
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートRyo@awtjvyjz·6時間私も、大阪市立中央図書館と府立中央図書館の両方とも使ってます。だいたい距離が25km離れていて、実感としても離れているのに二重行政呼ばわりするのは、よほど本に関心がない人だろう。野村修也がいる中央大学と明星大学の方がよほど“二重行政”じゃないの?2つも認可するなとでも思ってるのかな。3243
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートemo@hkemo1·5時間全会一致!全国初!すごーーーーーーい引用ツイートおっはー(小原明大@京都・長岡京市)@ohara1095 · 6時間京都府長岡京市議会が23日、 「#同性婚 の法制化に関する議論の促進を求める意見書」 を全会一致で可決しました。 全議員でつくる「議員政策研究会」で、パートナーシップ制度の導入等を市長に提言しましたが、同時に国への意見書も議論して決めており、23日の本会議で提出したものです。このスレッドを表示2233
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイート日本共産党@jcp_cc·5時間特派員協会での立民党枝野代表の発言を歓迎 2020.9.23 #小池晃 書記局長会見 総選挙第五次比例予定候補者名簿発表 https://youtu.be/Y10I22wASmI @YouTubeより特派員協会での立民党枝野代表の発言を歓迎 2020.9.23#小池晃 書記局長会見 総選挙第五次比例候補者名簿発表youtube.com488133
ギンタ@比例は日本共産党!さんがリツイートKakopon@kakopontan·6時間5年前も同じことを言われていましたね。是非、そうしていただきたいです。子育て家庭の給付は良いことですが、投票前だけでなく、将来に繋がる安心こそが大切ですよね。実は市民サービスがどんどん削られていくことがわかっている大阪市廃止、特別区設置の協定書。白紙委任にOKを出したら危険です。8140205