公正証書の作成はしていませんが
月1ペースで面会をしています。
(息子は塾だの友達だの言って3ヶ月に一度くらいの頻度ですが)
連休に娘は義親とたいじ4人で水族館に行きました。
帰りに靴を買ってもらい
(ちょっと古いほうを履いて行ったので不憫に思ったのか?あせる)
ご機嫌で帰ってきました

が…。

「パパがね、再婚したら嫌かな?って聞いてきたよ。
パパもママも再婚してもおかしくないんだよって!再婚したいの?」



はい??…

なんて事を

確かに再婚してもおかしくないとは思うけ
れど、娘にいま話す事なのか。


平静を装い、
「パパ、再婚すると言ってたの?」

「知らない。聞かれただけ!
別にどっちでもいいと答えた〜。
ねぇ、ママは再婚したいの?」

……
娘はしきりに私の事を聞いてきました。


どうやら、パパが再婚するのはどうでもいいけれど、私が再婚するのか心配な様子

新しいパパがくる可能性があると知り不安になっているのです。

あの人は余計な事を…
パパが再婚するの、イヤだ!と甘えて欲しかったのか?
再婚する予定だからさりげなく話したのか?




早めに布団に入ってからゆっくり話しました。

離婚しちゃったけど2人のパパ、ママだからあなたを大切なのは変わりないこと


確かに再婚してもおかしくない
けれどママは再婚は考えてないし、
このまま3人で仲良く暮らそうねニコニコと話すと安心して眠ってくれました。


あちらが再婚しようが勝手ですが、意味のわからない中途半端な発言で子供を混乱させないで欲しい…



再婚か。。
いつか、
子供達が家を出て行くときに
お母さん寂しくないかな?なんて心配をさせないよう、自分自身も色んな意味で幸せにならなきゃな。
とりあえず心身共に元気にならなければ。


 


面会の連絡はいつも子供にラインがあり、ママに聞いてみてね。となっています。
(なるべく私が直接の関わりをもちたくない為)

今回の件については、迷いましたが
また同じような事を娘に話すかもしれないので
仕方なくラインを送りました…



私が新しいパパを連れてくるのかと不安になったこと
再婚なさるのは自由ですがこういった話を子供達にする場合は慎重にお願いしたいこと
を伝えました。


まだ返事はありません。