スレッド

会話

返信先: さん
私は10年前くらいに小説賞2次選考止まりのクソザコナメクジやけど、もう小説ええわって思って辞めたことがある。 まあ当時から理不尽だと思ってたけど長い媚び媚びなタイトルで語彙力死んだユニーク稼ぐ小説ばかり、やたら異世界転生ばっかりの小説ばかりななろう界隈に絶望したんだよね
1
1
1
ほんと1回の成功体験だけであとの雑魚たちが雪崩を売ってそういう方向に向かう流れがみっともなくて… 3年振りになろう開いたらそれがさらに悪化。まあ、最近のアニメがそんなんばかりだけどみんなタイトル長すぎ草なんですわ お前らプライドないんかよ
1
1
1
まあ、今はそれがトレンドだからもうもう何も振れないけどさあ 私が中学生の時、夢中になってたラノベは死んだなって思ってる ラノベは90年代で死んでます。 今の小中学生が不憫でならないわ
1
1
1
今の時代「スレイヤーズ!」とか「爆れつハンター」とかで売れないだろうなあと切ない気分になる 語彙力が死んでるタイトルでラノベを読んだ気になるな てめーの語彙力が死んでるんだよ
1
1
1
ほんと、日本の未来が心配になるレベル。 私が中学生の時、ラノベは頭を悪くするから読むなって先生居たけど、今の時代どうなんだろう まあスレイヤーズも語彙力なくてドカーン!とかクソ長詠唱で誤魔化したとこあったけど今はタイトルで誤魔化してるからさらに悪質だよな
1
2
1
私はラノベ作家になる気さらさらないし、今なろう再開して小説書いてるのは備忘録的なとこれあるから本気じゃないです だけど今のラノベが悲しい状況でなんとか言いたかっただけです 私はラノベが嫌いなわけじゃないだけど今のラノベ界隈、なろう界隈はくそだと思う
2
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
THE GLOVES
16,000件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Best Buy and Amazon
2,579件のツイート
Businessweek
1 時間前
How Norfolk, Virginia used tax breaks to demolish Black neighborhoods
BuzzFeed News
5 時間前
The Pandemic Has Meant More Housework — But Not For Most Dads
アメリカ合衆国のトレンド
So Romney
16,187件のツイート