(cache)苦労人、パンケーキにうんざり 中身ない菅氏の報道繰り返すメディアの罪をたかまつななさんが指摘 (2/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) AERA dot.

苦労人、パンケーキにうんざり 中身ない菅氏の報道繰り返すメディアの罪をたかまつななさんが指摘

AERA
たかまつ・なな(27)/お嬢様キャラの社会派お笑い芸人として注目を浴び、慶応義塾大学卒業後、NHKに入局し、約2年半勤務。現在は時事ユーチューバーとして活動し、今回の総裁選でも現場での取材を続けた

たかまつ・なな(27)/お嬢様キャラの社会派お笑い芸人として注目を浴び、慶応義塾大学卒業後、NHKに入局し、約2年半勤務。現在は時事ユーチューバーとして活動し、今回の総裁選でも現場での取材を続けた

──そのメディアの影響か、菅人気は突然、高まりました。

 私の不勉強かもしれませんが、菅氏が総理になるとは想像もしていませんでした。それにしても、世論調査の数字までなぜ急に変わったのでしょうか。明らかにPRのためと分かってテレビ番組に出演させて、厳しい質問をしないメディアの罪深さを感じました。「苦労人」や「パンケーキ」はどうでもいいです。菅氏が継承すると言っている安倍政権を検証することもなく、そうした報道を繰り返すメディアは本当にいかがなものかと思いました。

──それでも実際に菅政権が誕生しました。

 デジタル庁や不妊治療、携帯料金もいいですが、「この人でなければ」と思わせるようなこれからの日本のあり方を示してもらえなかったのは、とても残念に思っています。

(聞き手/編集部・小田健司)

AERA 2020年9月28日号


トップにもどる AERA記事一覧

あわせて読みたい あわせて読みたい