弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.5万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142… 初の単著『これからの男の子たちへ』2020年8月出版。 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
85
3,179
7,035
このスレッドを表示
一言でいうと、この国には「チョロい人」が多い気がする。特に権力を持つ人に対しては、少しでもその人に良くない事があったりすると同情を寄せ今までされてきた事を帳消しにしてしまう(権力を持たない人に対しては結構厳しい)。実は政治の腐敗はそれが原因とも言える気がする。
13
493
1,165
「右派はなぜ家族に介入したがるのか  憲法24条と9条」(大月書店、1,600円+税)otsukishoten.co.jp/book/b357416.h 執筆陣にはあすわか打越さく良参議院議員も参加☆「個人の尊厳」を切り崩す、国家の家族への介入。9条改憲とも明確につながっていることを解き明かす必読書です。
画像
61
94
差別や人権侵害が「伝統」や「文化」だと擁護されることがあります。①そもそも本当に「伝統」なのだろうか、と疑ってみることと、②長く続いてきたものなら無条件に「伝統」や「文化」として許されるのか、と考えることが大事です。人権や尊厳を踏みにじることを容認してまで続けることは有害です。
1
42
78
あすわか特製「憲法クリアファイル」好評販売中!! 2ポケットで便利な上に、かわいい条文イラスト入り♪ 現在販売中のカラーはひまわり色
ヒマワリ
さりげなく鞄から取り出せば、憲法トークのきっかけにも。1枚200円、50枚以上ご購入で1割引です☆ご注文フォームはこちら→mailform.mface.jp/frms/asunojiyu
画像
5
5
あすわか弁護士による“憲法カフェ”☆基本のキから、楽しく深くわかりやすく憲法を学べます。“護憲”とか“改憲”とか以前に、まず憲法ってなんなのか知ってみないと始まりませんよね(^^)/?「私が私らしく生きていくため」の必須知識☆ ご依頼の方法はこちら→bit.ly/2OKwZry
画像
5
9
日本国憲法は、被疑者や被告人の人権を他国の憲法に比べて手厚く保障します。それ以前、いかに恣意的な身柄拘束・暴力的な捜査・拷問が横行し、二度と繰り返すまいという意識が強かったか分かります。突然、冤罪で逮捕されるリスクは誰にでもあるので、決して自分と無関係の人権とは思わないで下さい。
34
51
あすわか「憲法かるた」
桜
小難しい学習教材ではなく、かわいく深い、日常の遊びの延長線上で憲法と出会えるアイテムです。 子どもも大人もいつの間にか「主権者」力アップまちがいなし!
✌
1セット1,500円(税込み、送料別途)。 ご注文は→bit.ly/2OapcDq mtbrs.net/ps_asunojiyuu_
画像
4
7
A4用紙1枚には収まりませんでした(痛)。  何が起きたのか・何が始まろうとしているのか、しっかり見極めて、前向きに、あくまでも楽しく、いろいろやっていこう、という感じです。 【7年8カ月の傷を抱えつつ 前向きにまた「不断の努力」ですね!あすわか声明】 younglawyersfreedom.blogspot.com/2020/09/blog-p
画像
画像
68
94
自民4役平均71.4歳…半分でも35.7歳。現在34歳のオーストリアとフィンランドの首相よりも上…。 そりゃ、子ども、若者、子育・ロスジェネ世代の苦悩に共感し、効果的な対応必死にする訳ないよね。それどころか、沈みゆく舟から最後の利権を奪合い、仲間と国際マネーに貢ぐ
無表情
1
18
33
このスレッドを表示
太田啓子さんの「これからの男の子たちへ」読了。ジェンダーバイアスや「男らしさ」の刷り込み、「感情の言語化」などいろんな世代の人たちに読んでもらいたい内容でした。私の同級生は教員が多いので是非読んでもらいたい。
画像
5
5
これからの男の子たちへ これ読んだ うちは娘だけどとても勉強になった 療育にも園にもスイミングにも男の子いるし、終始なるほどなるほどって読んでた 大人の男性も読むと気楽になれるかも
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
心強いご感想をありがとうございます、、
!!マーク
twitter.com/teteteaa/statu…
2
3
【Kindle本購入でポイントプレゼントキャンペーン:大月書店】 『これからの男の子たちへ: 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』(太田 啓子著)、 『日本のポストフェミニズム: 「女子力」とネオリベラリズム』(菊地 夏野著)ほか、 8冊が対象 【Amazon】→ amzn.to/2FQ6LTX
8
8
娘が1歳の時、熱発し保育所から連絡が。 師長に早退を申し出たら「迎えに行くのは仕方ないけど家に置いて来たら仕事に戻ってよ。」と言われ迎えに行き娘を抱きながら道端で絶望と悔しさで号泣した。もう辞めてもいいと思って仕事には戻らなかったけどあの時の辛さは忘れない。
130
2,662
1.1万
このスレッドを表示
西村議員(当時)の発言は99年。20代の方は知らないのでは。 「社民党の(集団的自衛権に反対を唱える)女性議員に言うてやった。「お前が強姦されとってもオレは絶対救ったらんぞ」と」とか続くんですよ 最低だよね こういうこと言う人達は国防観もセクシュアリティ観も全く信頼できないと思う、、
3
115
182
このスレッドを表示
国防を性的行為で喩えたがる現象に名前がほしいな、、なんなの
!?
西村真悟衆院議員(当時)の「強姦してもなんにも罰せられんのやったら、オレらみんな強姦魔になってるやん。けど、罰の抑止力があるからそうならない」「国防とは(日本女性が)他国の男に強姦されるのを防ぐこと」発言ほか、割とある
引用ツイート
弁護士神原元
@kambara7
·
改憲派の伊勢崎賢治氏が憲法9条を穴の空いた避妊具に喩えるのは実に示唆的である。 つまり、改憲派にとって、国家による武力行使とは男性欲の爆発(射精)なのであり、伊勢崎氏によれば、それは適正に(避妊して)行使すべきなのだ。 そこで欠如しているのは、武力行使そのものの正当性を問う視点だ
このスレッドを表示
画像
画像
7
280
327
このスレッドを表示
「ワンオペがんばってる妻にコンビニスイーツを買って帰るくらいの感謝の気持ちを忘れないようにしたい」とか見えたけど、わたしだったらさっさと帰ってきてほしいし子守り代わって一人でコンビニに行かせてほしいし自分で好きなスイーツ選ばせてほしい(個人差あります)
26
2,638
1.6万
このスレッドを表示
フランスの友達とパートナーとの家事分担の話をしてて、日本の男の大半は仕事だけして、あとはほぼ妻に任せっきりだよ。と言ったら絶句。「離婚の原因はそれだろ…パートナーはチームだ、それはとても悲しい人生だ。」と言ってくれて、あぁ…その回答はperfectです…と何回も心ん中で頷いた。
5
1,125
3,897
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
LMPD
13,083件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Bobby Shmurda
トレンドトピック: Free Bobby
3,896件のツイート
etalk
今日の午後
Ellen addresses workplace toxicity in first monologue of Season 18
Quartz
2 時間前
Can you visit friends after testing negative for Covid-19?
サッカー · トレンド
Stones
26,769件のツイート