思いつめた様子の長女から、切り出されました。
「あのさ、ママ。わたし、新しいパパが欲しい」
私は動揺しつつ受容。
「ボーイスカウトに一緒にいってほしいの?」
と問うと
「うん、優しくしてもらいたいの。そしてね、新しいパパは
どんな人がいいかというと。優しくて、ママに嘘つかないで
ママと分かりあってくれる人がいい」
そうです。横にいた次女も
「わたしも、お姉ちゃんと同じ気持ち。」
と添えます。
絶句。「パパ(元夫)に、留置所から帰ってきてほしい」じゃないことに、です。
先週京都までいき、元夫に接見しました。
逮捕後、約二か月ぶりのパパとの面会を、子ども達はとても楽しみにしていました。しかし再会は、子ども達が期待していたものとは全く違っていたのです。
アクリル板越しで、警察が見張る中、言いたいことも言えない状況がショックだったようで、接見終了後、次女は号泣しました。
「あのガラス(アクリル板)なに?わたし、ハンマーをもってくればよかった。あのガラスのせいで、パパに抱っこしてもらえなかった。児相の人にいえば、あのガラス、壊してもらえるの?児相の人にいえば、逮捕されたパパが、帰ってくるの?」
と取り乱していました。
子ども達のメンタルを心配していた私でしたが、接見後の1週間で子ども達なりに整理をつけていたのですね。早っ
「新しいパパ」って言われてもなあ・・・・。
バツ2だし
子ども二人いて
離婚理由が夫の逮捕
だなんて、受け入れてくれる男子が
いるとは思えない・・・。
私がパパとママ、両方頑張るしかないと思うんですよね。
とにかく仕事、頑張ります♪