会話

二つの判例が書かれていますが、費用の一割しか認められなかった高裁判決も書かれています。 調査費用の9割が自腹であれば、被害者の損失は増えますよね。 「調査費用の一部が加算される裁判例なんてそれなりの数あるのに」とおっしゃられてますが、「それなりの数」というのは何件なんでしょうか?
引用ツイート
福永活也@冒険家食べ歩き弁護士@YouTube
@fukunagakatsuya
·
返信先: @fukunagakatsuyaさん, @hiroyuki_niさん
ネットで調べても一瞬で出てくるレベルですね。 これらのソースまで確認していませんが。 monolith-law.jp/reputation/cal kandato.jp/blog/20121230-
11
17
72
返信先: さん
僕のツイートは、調査に要する弁護士費用が賠償金に加算されるということは、最終的に特定されうる状況なのに、プロバイダからの照会に拒否することで、結果的に賠償金が膨れる可能性があるという趣旨を述べているだけです。 数や確率論や統計には触れていません。
返信をさらに表示