閉じる
閉じる
9月28日の「つぼみのもっと前進!」
みなさんご覧になっていただけましたか?
今回のMCは【杉山優華&糸原沙也加】
つぼみのいっちゃん先輩と
いっちゃん後輩のコンビです!

今回の企画は・・・
『つぼみ学芸会』
4人ずつのチームになり、演劇を披露
していただきます。
演劇の内容は・・・『昔話』です!
「昔話のタイトル」と「登場人物」だけを
聞いて、内容を思い出してもらうか、
または、内容を予想して演技をしていただきます。
クジによりチーム分けは、
Aチーム『えぇ~チーム』
松下千紘
吉岡久美子
しより
白城ちこ
Bチーム『3年B組 つぼみどりこ劇団』
樋口みどりこ
恵梨華
水森依音
岡本蓮
先攻はBチーム!!
Bチームに与えられた昔話は
『した切りすずめ』
配役は
恵梨華:おじいさん
岡本:おばあさん
水森:すずめ(おちゅん)
樋口:牛洗い、馬洗い、菜洗い(1人3役)
こちらは恵梨華が中心となり、小声で指示を送りつつ演技。
話しの流れはほとんど正解。
ただ、樋口演じる牛洗い、馬洗い、菜洗いの出どころが
わからずウロウロ。
そして、なぜがすずめが二度も舌を来られる展開に。

後攻のAチームに与えられた昔話は
『こぶとりじいさん』
配役は
松下:おじいさん(左ほほにこぶがある気のいいおじいさん)
白城:おじいさん(右ほほにこぶがなまけもののおじいさん)
吉岡:オニA
しより:オニB
こちらもほぼ完璧な内容で演技。
つぼみの曲をつかうなどアレンジも加えていました。
最後にこぶが2つになったおじいさん役の白城が
ダジャレを連発する暴走もありましたが
見事にめでたしめでたし。


2回目は先ほどよりも難易度がアップ!!
Bチームへの2回目の昔話は
『三年ね太郎』
配役は
恵梨華:太郎(ね太郎)
樋口:太郎の父
水森:村人
岡本:金を掘る山で働いている人
太郎が三年寝るというのは合っていたのですが、
Bチームの太郎は、三年寝て、突然起きて金山に行き
ちょっと砂を掻いたら金が出てくるという展開。
本当は村が栄えるためにはどうすればいいのかを
考えていたようです。


後攻、Aチームへの2回目の昔話は
『三まいのおふだ』
配役は
白城:こぞう
松下:おしょうさん
しより:やさしそうなおばあさん(やまんばが化けている)
吉岡:やまんば
なんと白城が知っているようです!!
こぞうがやまんばに便所に閉じ込められるも
おふだをつかってなんとか切り抜けるという
Bチームの演技。
おふだをつかってかわりに返事を
してもらうというのは合っていたのですが
便所以外のシーンがまったく描かれていませんでした。


両チーム2つずつの演劇を終え、ここからは
視聴者アンケート。
どちらのチームの演劇がよかったか投票
していただき、結果は・・・
Aチーム『えぇ~チーム』の勝利!!
さらに、Aチーム内からMVPを決める
アンケートの結果は・・・
松下千紘&吉岡久美子
の2人がMVPとなりました。
松下&吉岡が次回「もっと前進!」のMCです!!
MVP企画は
松下『抜き打ち 荷物検査』
メンバーのカバンの中身を抜き打ちでチェック!!
今回は杉山・樋口・水森のカバンをチェックしました!!
3人の性格がそのまま表れたようなカバンの中身でした。
そして、なぜか水森の高校時代の写真も登場しました。


吉岡『○○しりとり』
吉岡のMVP企画恒例のしりとりシリーズ。
今回は「マンガのヒロインが言いそうなセリフしりとり」
メンバー全員、恥ずかしがりながらもしりとりしていました~
毎回、このしりとりシリーズのとき我々スタッフは
白城に順番がまわってくるとヒヤヒヤしております。

次回の放送は
10月5日(水)20時~
『つぼみのちょっと前進!』
10月12日(水)20時~
『つぼみのもっと前進!』
です。お楽しみに~~!!

みなさんご覧になっていただけましたか?
今回のMCは【杉山優華&糸原沙也加】
つぼみのいっちゃん先輩と
いっちゃん後輩のコンビです!
今回の企画は・・・
『つぼみ学芸会』
4人ずつのチームになり、演劇を披露
していただきます。
演劇の内容は・・・『昔話』です!
「昔話のタイトル」と「登場人物」だけを
聞いて、内容を思い出してもらうか、
または、内容を予想して演技をしていただきます。
クジによりチーム分けは、
Aチーム『えぇ~チーム』
松下千紘
吉岡久美子
しより
白城ちこ
Bチーム『3年B組 つぼみどりこ劇団』
樋口みどりこ
恵梨華
水森依音
岡本蓮
先攻はBチーム!!
Bチームに与えられた昔話は
『した切りすずめ』
配役は
恵梨華:おじいさん
岡本:おばあさん
水森:すずめ(おちゅん)
樋口:牛洗い、馬洗い、菜洗い(1人3役)
こちらは恵梨華が中心となり、小声で指示を送りつつ演技。
話しの流れはほとんど正解。
ただ、樋口演じる牛洗い、馬洗い、菜洗いの出どころが
わからずウロウロ。
そして、なぜがすずめが二度も舌を来られる展開に。
後攻のAチームに与えられた昔話は
『こぶとりじいさん』
配役は
松下:おじいさん(左ほほにこぶがある気のいいおじいさん)
白城:おじいさん(右ほほにこぶがなまけもののおじいさん)
吉岡:オニA
しより:オニB
こちらもほぼ完璧な内容で演技。
つぼみの曲をつかうなどアレンジも加えていました。
最後にこぶが2つになったおじいさん役の白城が
ダジャレを連発する暴走もありましたが
見事にめでたしめでたし。
2回目は先ほどよりも難易度がアップ!!
Bチームへの2回目の昔話は
『三年ね太郎』
配役は
恵梨華:太郎(ね太郎)
樋口:太郎の父
水森:村人
岡本:金を掘る山で働いている人
太郎が三年寝るというのは合っていたのですが、
Bチームの太郎は、三年寝て、突然起きて金山に行き
ちょっと砂を掻いたら金が出てくるという展開。
本当は村が栄えるためにはどうすればいいのかを
考えていたようです。
後攻、Aチームへの2回目の昔話は
『三まいのおふだ』
配役は
白城:こぞう
松下:おしょうさん
しより:やさしそうなおばあさん(やまんばが化けている)
吉岡:やまんば
なんと白城が知っているようです!!
こぞうがやまんばに便所に閉じ込められるも
おふだをつかってなんとか切り抜けるという
Bチームの演技。
おふだをつかってかわりに返事を
してもらうというのは合っていたのですが
便所以外のシーンがまったく描かれていませんでした。
両チーム2つずつの演劇を終え、ここからは
視聴者アンケート。
どちらのチームの演劇がよかったか投票
していただき、結果は・・・
Aチーム『えぇ~チーム』の勝利!!
さらに、Aチーム内からMVPを決める
アンケートの結果は・・・
松下千紘&吉岡久美子
の2人がMVPとなりました。
松下&吉岡が次回「もっと前進!」のMCです!!
MVP企画は
松下『抜き打ち 荷物検査』
メンバーのカバンの中身を抜き打ちでチェック!!
今回は杉山・樋口・水森のカバンをチェックしました!!
3人の性格がそのまま表れたようなカバンの中身でした。
そして、なぜか水森の高校時代の写真も登場しました。
吉岡『○○しりとり』
吉岡のMVP企画恒例のしりとりシリーズ。
今回は「マンガのヒロインが言いそうなセリフしりとり」
メンバー全員、恥ずかしがりながらもしりとりしていました~
毎回、このしりとりシリーズのとき我々スタッフは
白城に順番がまわってくるとヒヤヒヤしております。
次回の放送は
10月5日(水)20時~
『つぼみのちょっと前進!』
10月12日(水)20時~
『つぼみのもっと前進!』
です。お楽しみに~~!!
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
つぼみのニコニコちゃんねる ブロマガ
更新頻度:
不定期
最終更新日:
チャンネル月額:
¥550
(税込)