茶谷久美子@障害児含む4人育児中の渋谷ワーママ

1,027 件のツイート
フォロー
茶谷久美子@障害児含む4人育児中の渋谷ワーママ
@chakuminet
9歳7歳5歳0歳ワーママ。辛いことも笑い飛ばそう。自営業で産休育休無し→末っ子に障害が発覚 「育児・働き方・障害児の為に何ができるか模索中」 子育て/3人育児/ワーママ/障害児/保育園/療育/通園/支援学校/難聴児 Instagram.com/chakumi_
tokyonote.mu/chakumi2017年1月からTwitterを利用しています

茶谷久美子@障害児含む4人育児中の渋谷ワーママさんのツイート

固定されたツイート
長男のゲームが見たくて 見たくて見たくて追いかけた結果、 ソファをよじ登った次男! 成長に必要なのは、 努力でも療育でもない。 それは、好奇心だ。 そしてそれは大人が強制的に引き出すことは難しく、次男はもちろん、長男と長女は本当にすごい。 そしてそれを喜び、褒める長男が 何よりも可愛い
画像
1
3
96
自己責任ですね。 からくりは、 Wi-Fiが何かの拍子に外れた(子供かも) モバイル通信をできないように設定していたのに何かの拍子に外れた(子供かも) 数年前に契約した際に家でWi-Fiのみで使用するならと定額プランを勧められなかった。電話も使用していたので契約は継続していた。
2
4
7
このスレッドを表示
園の七夕短冊 姉兄が書いてくれた。 早く早くと急がなくていいい、 みんなと同じじゃなくていい と思うけど、きっと心のどこか深いところで色んな気持ちを全部とったら 純粋で素直な私の願い事は もしかしたらこれかもしれない それは別に悪いことじゃない
画像
1
1
51
5/15 3500g超え 十月十日を一緒に乗り越え、 やっと会えたね ようこそ、外の世界へ うんざりするくらい泣いて主張する君だけど、ママはそれが健康な故だと知っている。 世の中が曇っている時に生まれた君は希望の光なんだよ。 ママも全力で、 安全で素晴らしい世界だと言うことを教えてあげるから。
画像
20
341
こんな時期だけど、 うちには絶好調な人がいて、 それが障害のある次男。 パパは早く帰ってくるし、 兄と姉は毎日一緒だし、 なんかもう嬉しくて嬉しくてたまらなくて、2年間全く増えなかった体重が1kg増。 この時期の妊娠で不安な母は、 そんな彼を見て、ただ癒される。 君は本当に、天使なのだね。
1
68
外出自粛を徹底した ゴールデンウィーク。 出産準備と書類整理も多少進み、 ホッと一息。 さて緊急事態宣言以降、 コロナ離婚ってあるなと思っていたけど、結婚してから初めてこんなにも子供の世話をする夫を見て、これが正しい家族の形?とも思う。 ただ、次男以外の子供2人から 大ブーイングである。
25
出産を控え、荷物を多めに持ってくるようにとの産院からの指示 荷物をまとめていると、 小さめスーツケースとリュック。 夫に運ぶように頼むと、 「なにこれ重いな」と呟くほど。 これを陣痛の私が 一人タクシーに乗り込み、 運びこむ? 信じがたい現実‥。
3
41
保育園と小学校から休園延期告知。 リモートワークに3人育児で、 出産を控えた今、不安でいっぱい。 隣の区の保育園は自粛要請のみ。 統一感なしと感じつつ、 なにが正解かはわからない。 それでも渋谷区がすごいのは、 ベビーシッター手当支給 自己負担が1人当たり150円/時 圧倒的な予算!破格!
33
うちにも届きました、アベノマスク! 分娩中もマスク着用必須らしく、 あんな、泣き叫ぶほどの陣痛の時に マスクをつけてないといけないなんて 噛みちぎるか、引きちぎるか、 正気ではいられない死にもの狂いの分娩中に、 私の心が試されてる気がしている。 せっかくだから、 これをつけて産もうかな
画像
1
33
臨月突入! 実家でゆっくりすることも出来ず 医療崩壊に怯え、 立ち会いどころか1人で陣痛に耐え、 赤ちゃんを産んでも、退院まで家族に会えない。 そして24時間無痛分娩ができる! で、選んだ産婦人科も 何故か麻酔分娩の営業時間短縮。 こんな時期に産むこと 正直、不安しかない。
5
64
窓を(   ) に入れる言葉のうち あける、なげる、ける、すてる から選びなさいという問題で 長男が、窓をける!と言ったのち 窓を捨てるを選び、 もう捨てろ捨てろ思った翌日の今日 すごいじゃん!と調子良く丸つけして思わず丸した3問目。 プールでプうる ・・・・。
画像
22
世間が不安に苛まれる中、 次男はいつも通りニコニコと笑い、 その悪意0%、ただ純粋無垢な存在に家族の皆が癒される。 健常児が3人ならと思った事もあったけど、むしろこれが 完璧な家族の形かも。 夫も私もこの子のために頑張ろうと想い、そして、姉と兄は人への優しさ、思いやりを持つことができた
2
46
保育園も行けないなんて まさに非常事態
汗マーク
保育園ママ友、会う人会う人に、 いつが予定日?と聞かれ その後すぐに、「子供たち預 かるから何かあったら言ってねー!」と言われる。 コロナ不安の中、なんて平和なの。 気持ちが本当にありがたい。
50
5歳の誕生日 君が生まれて、 当たり前に感謝するように。 歩けること、話せること、食べれること、聴けること。 そして、同時に、出来ないことは不幸でないことを知る 歩ける君と歩けない君たち、 どちらが幸せかを問うと、 歩けない空くんと答える姉と兄。 そうだ! ママが世界一、幸せにしてみせる。
画像
2
2
72
医ケア児に消毒液届けよう作戦 本当に素晴らしい作戦!
引用ツイート
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@休校休園シッターやってます
@Hiroki_Komazaki
·
「医ケア児者家庭に消毒液届けよう大作戦」、第1便として、54人の医ケア児者の方に消毒液などを発送しました。 申し込み期間を、4/2(木)18:00入力フォーム登録までに延長いたします。 ぜひ周りにも困っている方がいたら教えてあげてください。 note.com/komazaki/n/nea
3
22
息子、幼稚園を卒園。 やんちゃな息子だけど、気は優しくてお友達に何かしてしまい、謝ったことは遂に一度もなかった。 その分たくさん我慢をしたんだろう、 よくいじけ、よく拗ねるけど、 それよりも沢山よく笑う、 そして 人の気持ちがよく分かるお兄ちゃんになったね。 君が4月から一年生なんてね。
2
72
Komaruの無添加アイス最中。 流石のミシュランひとつ星シェフ監修だけあって、 めちゃくちゃ美味しかった! コロナウイルス騒ぎで家に引きこもることが多いですよね。 気持ちだけも落ち気味になる季節、 アイス最中であげあげ↑ 子供には内緒
赤色のハート
item.rakuten.co.jp/hyougashiyakom
画像
1
18
妊婦を気づかれることが多くなり お1人目ですか?と決まり文句のように聞かれるのだが、 4人目ですと言った時の反応が大きく、少々面倒になってきたので 明日から無難に 2人目です と、答えることにしました。 別にここで宣言する必要もないけれど。4人目はまあインパクトありますよねぇ。
2
110
実家に帰ると、次男をじいじがお風呂に入れてくれるのだけど、 「この子は本当に可愛い子だねぇ、お風呂が大好きだねぇ」と言う。 本当に可愛い子だねぇと、 私も1日5回は思うけど、 本当に大変だねぇとも1日3回は思う。 結果 可愛さ−苦労=2点が日々加算。 障害児育児は色々大変だけど 仕方ないねぇ
1
2
109
パパと兄姉が外に出ていこうとすると、次男が大急ぎで玄関に向かうが、 置いていかれると号泣。 よくわかってるなあと思いつつ、 いつものように「空くーん、ママとアンパンマン観よう!」と声掛け。 いつもはそのまま号泣の次男が、 大急ぎで戻ってきて、 リモコンを見たのには感動した。
29
突然の発表に被害妄想気味だった、ワーママである自分。 全国的な統一感もなく、 ちゃんちゃらおかしいと思いながら、 行き場のない憤りを抱え帰ると、 長男が、 胸が痛いから明日病院に行きたい 僕が死ぬのとコロナウイルスになるのとどっちがいいかと、混乱中。 今必要なのは子供たちの心のケア。
41
ママ〜、空くんは、 タッチと、お座りがわかるよ! と言いながらトレーニングする長女。 またまた。分からないよ。 と思いながら、適当に見ると、 あ、ほんとだ、 理解してるかも! と、新しい発見。 できないだろうという大人の偏見を、子供たちは純粋な目で、 事もなげに打開していくのがすごい
画像
1
85

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ポップ · トレンド
BUY CHROMATICA ON ITUNES
45,324件のツイート
NFL · トレンド
Teddy Bridgewater
TIFF
昨日
Youth for Change: A Conversation with Autumn Peltier & Greta Thunberg
Bloomberg Opinion
昨日
Should you go to the doctor’s office during Covid-19?
スポーツ · トレンド
Diggs
3,530件のツイート