このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.4万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
「少子高齢化についても、そのスピードを低下させる政策は打ち出されず、最新の数字では年間出生数は過去最少の90万人を切り、出生率も1.36にとどまっている。女性活躍、一億総活躍、全世代型社会保障と選挙のたびに次々に掲げられた方針も、その後その成果が検証されたという話は聞こえてこない」
54
88
このスレッドを表示
「経済成長を図るためには、まず何よりも貧困を削減し、低所得層の所得を底上げすることで家計消費の増大を図る必要がある。格差是正こそが成長につながるというのが、今やOECDでは共通の認識となっているが、安倍政権の経済政策は…「トリクルダウン理論」を未だに信望しているようだと大沢氏は指摘」
1
83
107
このスレッドを表示
「社会保障関連の政策では、制度の持続可能性という言葉で給付抑制が図られてきた。税制についても、より格差を広げる形で制度改正が行われてきた…個人所得税はむしろ累進性を緩和し、富裕層の税負担を軽くする税制改正が、継続的に行われてきた。その間、企業法人税も減税されている。」
2
67
62
このスレッドを表示
2
180
236
このスレッドを表示
8割の人がどのように水道法が改正されたことを知らない、というアンケート結果があります。
9月20日 #D2021 企画 Vol.3 Dialogue 水は誰のものか? youtu.be/lPM9rPTNli8
110
123
あまりに衝撃で、言葉が出ません、という言葉しか出てきません。
引用ツイート
ニューズウィーク日本版
@Newsweek_JAPAN
·
日本の警察は、今年3月から防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで照合していた
全国の警察で3月から民間の防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで照合していたことを共同通信が報じた
newsweekjapan.jp/ichida/2020/09
3
325
485
運動会大好き派の皆さんは運動会でギリギリ自尊心が保てる子がいる!という主張なんだが、
それでしか自尊心が保てないようにしている日本の教育がおかしいんだよ。
引用ツイート
はぬる
@xiatiangushi
·
返信先: @xiatiangushiさん, @b01638409さん, @bewizyou1さん
体育が得意な児童生徒は体育・部活に逃げ込んでしまう。学校はそれを聖域化する傾向が強いから、ますます、体育得意な児童生徒は狭い世界でお山の大将みたいになる。
そこにくっついてくる正当化の論理が
「体育があるからギリ自尊心を保てて、落ちこぼれにならずに救われている」
なんすよ。
1
67
140
このスレッドを表示
「憲法はとても大事なものですが、人が自由を希求しなければ、憲法は意味を失います」
引用ツイート
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
·
BBCニュース- 平等と自由のため闘い、未来へ語った……故ギンズバーグ判事が残した言葉 bbc.com/japanese/featu
256
523
痛いけど、本当にそのとおり。
ドイツ公共放送連盟ARD
「日本の若者はポルノや性的なアニメなどに簡単にアクセスできるのに、学校という場で避妊や性行為については習わない」
「世界の先進国の中で、日本の性教育が一番遅れている」
12
1,057
2,401
このスレッドを表示
援助交際とかパパ活とか言わないで、「児童売春」とはっきり見出しに書いた方がいい。あと、本来なら買う大人がいなければいい話なので、「児童買春は絶対にだめだ」と書くべきだ。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【援交ツイート コロナ禍で急増】
yahoo.jp/uO-rnp
援助交際を求めるツイッターの書き込みに対して警告文を送る取り組みを、新型コロナの感染が拡大し始めた3月以降、兵庫県警が強化。同時期から書き込みが増加したためという。
14
2,802
5,771
高校生の弟に『これからの男の子たちへ』プレゼントした
読んでくれるといいな
8
39
明らかな機械翻訳でツッコミがたくさん入っている
引用ツイート
PM's Office of Japan
@JPN_PMO
·
I am SUGA Yoshihide. I was inaugurated as the 99th Prime Minister of Japan. I am determined to tear down bureaucratic sectionalism, vested interests and notorious habit of following precedents. I’ll advance regulatory reforms and give birth to a cabinet that works for the people.
5
439
581
「意思決定層の女性の数を気にするより、有能な人材を登用することが重要」と主張する人が見落としているのは、これまで多くの有能な人物が、性別を理由に機会を与えられてこなかったということ。女性の数は、構造の歪みを表しています。この機会にRBGのドキュメンタリーを見て、認識を改めて欲しい。
7
223
724
このスレッドを表示
「小人プロレスは人権派団体に潰された」話をする人は多いが、潰した人権団体の名前も、仕事を奪われたレスラーの名前も、知っている人は誰一人いないという……。
引用ツイート
凜〜コロナ滅せよ!
@ring_arisue
·
障害者の就労の機会を奪ったのは、人権は団体でしょ。
小人症のプロレス。
面白かったのに、彼らの仕事は奪われた。
#takajin #iinkai #iinkainp #そこまで言って委員会
1
69
114
レジにいる時間が長いと、たまにそうじゃない作業するときの愉しさも、ひとしおだ。
新聞書評コーナー更新がエキサイティングだった。(全職場にはなかった)
毎日新聞のとこに差した『これからの男の子たちへ』がそこから、すぐに動いて、積んであるんで、もっかい差した。
自分もいま読んでる本だ。
5
20
辻元清美『国対委員長』p.134
「政府の都合でウソの答弁をするということは、他の政策議論をいくらやってもウソを言われているかもしれないのですから国会審議が成り立ちません。さらに、証拠として抱いてきた公文書が都合の悪いところが書き換えられていたとなると、もはや国家が成り立ちません」
3
429
848
「スキャンダル」という言葉を使う時点で、既に相手にとって都合のよい土俵に、知らず知らずのうちに乗せられていないか、と振り返っていただきたいのです。
1
122
231
このスレッドを表示
まさにそうで、だからこそ野党は森友・加計、桜を見る会の問題を終わらせずに、追及を続けてきた。
なのに野党議員みずからがそれらを「スキャンダル」と呼び、「スキャンダル追及より政策論議を」と言及することには、違和感が強い。
引用ツイート
上西充子
@mu0283
·
辻元清美『国対委員長』p.134
「政府の都合でウソの答弁をするということは、他の政策議論をいくらやってもウソを言われているかもしれないのですから国会審議が成り立ちません。さらに、証拠として抱いてきた公文書が都合の悪いところが書き換えられていたとなると、もはや国家が成り立ちません」
5
332
635
このスレッドを表示
性教育についてうかうかしていると、子どもは親が気づかぬうちにまずポルノを見てしまっているんですよ。ネット制限が気づかぬうちに外れて履歴を見て判明する。性に興味を持つことは悪いことではない、が、いちばんわたしが懸念したのは、それが子ども向けアニメの二次創作のポルノだったことです。
1
45
96
返信先: さん
ですよね。脳内で同じクラウドを共有しているのでしょうね。
「一度も拒まれたことがないから間違ってると思わない」らしいのですが、個人的には人生で一度も拒まれたことがないことが毎回きちんと同意取っていないことの証拠なのでは?と思いました。
113
296
70代の男性とお話しする機会があって、「今は幼い頃から性教育が必要だ」と話したら「貴方達がお家で娘にしっかり教えたらいい」「男子に教えても無駄」「自分たちの時代は嫌よ嫌よも好きのうち」「性教育は先輩達から」「プレイボーイが教科書」などなど…あぁ、私達がよく見てる政治家もこの世代…
19
1,753
4,144
先日ご紹介した本、なぜ『(すべての)子どもたちへ』ではないのか、とおっしゃった方がいらっしゃいましたがまさにこれだなあと思います。昔男の子だった方にも読んでもらいたいです。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういうの色々考えた末に本を書いたのです「小学生の息子を持つ女友達は、息子がアニメの女湯覗きシーンにニヤニヤしているのを見て、ショックを受けたそう」「彼女が息子に「これはいけないことなんだよ」と説明すると、「いちいち目くじら立てなくても」と夫に言われたと」
gentosha.jp/article/16526/
1
54
185
このスレッドを表示
「男が女を虐待したり差別したりしていることのかげに、男の威厳を守るべしという刷り込みが存在することがわかる。男の子を育てるとき、この刷り込みをなくそうというのがこの本のコンセプトだ。」
「男らしさ」の呪縛は、男性も女性も苦しめ、性差別を温存させます。
70
113
90年代後半の塾講師時代、繁華街でもないベッドタウンの駅前でも、帰宅途中の女子高校生に成人男性が「プリクラ撮ろうよ」「パンツは幾ら?」等声をかける事案が一度ならず発生し、男性講師が駅まで送るようにしたことがありました。生徒たちは声をかけられて喜ぶどころか怯えてましたよ。
引用ツイート
中@通知オフ
@naka___35
·
ロリコンブームて知らんけど、その理屈でいくと80年代にロリコン男にチヤホヤ(?)された(?)小中学生や、90年代に歩いてるだけでパンツ売ってとか言われて迷惑してた高校生が喜んでたと思ってる…?
んで今、大人になった女たちがそれを求めてキレてると??
あのさあ…女と話したことある!? twitter.com/yasudajukuyasu…
このスレッドを表示
206
288
統デジ・古川記者による高知東生さんロングインタビュー。これは引き込まれました。壮絶な少年時代、華やかな人生からの転落、そして「55歳で気持ちはやっと成人式」の心境に。生き直すのに遅過ぎることはない、ということを、これからの生き方でぜひ示していってほしい。
31
105
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
K-POP · トレンド
winwin
29,464件のツイート
サッカー · トレンド
Kante
トレンドトピック: Kovacic
16,316件のツイート
TIFF
昨日
Youth for Change: A Conversation with Autumn Peltier & Greta Thunberg
Bloomberg Opinion
2020年9月20日
Should you go to the doctor’s office during Covid-19?
NFL · トレンド
Jalen Hurts
1,304件のツイート