しなせん/さんがリツイート田原総一朗@namatahara·5時間ブレイクスルー内閣。コロナで露呈した縦割り弊害を打ち壊せ。引用ツイートcorosanta01@corosanta01 · 6時間返信先: @gekironさん, @namataharaさん#gekiron 田原さんなら、菅内閣にどんなニックネームを付けられるでしょうか?31774
しなせん/さんがリツイート犬飼淳@jun21101016·9月19日デタラメだらけのカジノ補正予算案の可決から今日でちょうど1年。 林文子市長リコール署名の10月5日開始を見据えて、横浜カジノ誘致をめぐる1年前の出来事をツリー形式で少しずつ振り返ります。これを読めば、市長と横浜市が仕掛けたイカサマがお分かり頂けるはず。 ↓続く17593このスレッドを表示
しなせん/さんがリツイート田川豊 日本共産党@tagawa_yutaka·10時間国民の声が政治を動かしてる!「30人学級」実現へ法改正求める方針 自民 教育再生実行本部 | NHKニュース【NHK】小・中学校の「30人学級」の実現に向けて、自民党の教育再生実行本部は、1クラスの定員を40人以下とするよう定めている「義…nhk.or.jp1122
しなせん/さんがリツイート立憲民主くん@rikken_minshu·12時間そんな背景もあったのだ。引用ツイート寺田 静 (参議院議員/秋田県選出)@teratashizuka · 9月18日伊藤孝恵さんが奔走して立ち上げたママパパ議連は今や80人の大所帯(呼びかけ人16人のうちの1人はうちの夫)。東北大震災で、必要性が高く認知されたのにも関わらず進んでこなかった液体ミルク解禁も、この超党派の議連の動きがあったからこそと、東北人の一人として思う。55
しなせん/さんがリツイートりな@conejo_conejo_·13時間ごとうてるきさんが政治家になったら、性教育をやっと外国並みにしてくれるだろう。 ドイツの絵本、かわいいな。 「詳細は18禁サイト任せ」世界の先進国で最も遅れている日本の性教育 性教育を「シモネタ」として茶化すな https://president.jp/articles/-/38771… #POL「詳細は18禁サイト任せ」世界の先進国で最も遅れている日本の性教育 性教育を「シモネタ」として茶化すな性行為の内容や避妊の手順について、学校ではどこまで教えるべきなのか。ドイツ出身のコラムニスト、サンドラ・ヘフェリン氏は「ドイツの学校では生徒が知りたいことはすべて教える。バッシングを恐れて何も教えない日本の性教育とは大きく異なる」という——。president.jp163226
しなせん/さんがリツイート高橋みほ@mihojimukyoku·16時間静岡新聞に、大きく写真を載せて頂きました(顔は出ていませんが、、笑) 私は、国民の皆様は、野党が連立をするという過程に興味があるのではなく、自民党の政策の不足や不備を指摘し、それよりも良い政策を出していく政治を待望していると思っています。その為に働きます。 #国民民主党 #静岡33166
しなせん/さんがリツイート政治用語bot(そふと)@seijiyougobot_s·12時間「ユートピア社会主義」 「みんな一緒に働いて、作ったものはみんなで使う。困ったときは助けあい。みんな幸せ」 …という19世紀初頭に出てきた素朴な考え方のこと。後の社会主義の始まりだが、それをどうやって実現するかはまだあんまり考えていなかったと言われている。2
しなせん/さんがリツイート政治用語bot@seijiyougobot·12時間「最小勝利連合」政権獲得や法案成立、政策実施に必要最小限の党派が協力関係にある状態。対して必要最小限を満たさない場合を過小勝利連合、必要最小限を大きく超えるものを過大勝利連合といい、過小勝利連合の場合は政権獲得などができず、過大勝利連合では内輪もめに陥りやすく安定しないとされる。21
しなせん/さんがリツイート香山リカ@rkayama·12時間こんなことをツイートできる知事を引きずり下ろすのは、不当な差別への加担にほかならないと思います。引用ツイートジャン・ヴァルジャン《幸》@takaomisohoru · 12時間返信先: @rkayamaさん大村知事が辞める事と不当な差別は関係ないですよね?金持ちの高須先生がきらいなだけ?1087264
しなせん/さんがリツイート日本共産党@jcp_cc·13時間ウチもじわじわ増えてます。追いつきたい。 絶賛フォロワー募集中です(アンチの方も歓迎)。引用ツイート立憲民主党@CDP2017 · 9月19日(フォロワーがじわ増え...ありがとうございます)このスレッドを表示495201,423
しなせん/さんがリツイート政治用語bot(そふと)@seijiyougobot_s·9月19日「ポリティカル・コレクトネス」 誰かを差別したり、偏見でみているようなニュアンスがない言葉や表現。もしくはそういう言葉や表現を使おうって考え方のこと。 やり過ぎると「言葉狩りだ!」「歴史の歪曲だ!」といって批判される。1
しなせん/さんがリツイート福山哲郎・立憲民主党(りっけん)@fuku_tetsu·9月19日5年前、9月19日、安保法制が強行に採決されました。今日が5周年にあたります。夜中、しかも小雨の中、国会周辺には数万人にも及ぶ国民が反対の声を上げ続けていました。私は「立憲主義と民主主義を守る闘いはここからスタートします。」と参議院本会議場で叫びました。その思いは些かも変わりません。4566481,300
しなせん/さんがリツイート横田良篤@yokotayoshiatsu·9月19日【動物園出て行く動物、5年間で5千頭 無償譲渡や売却:朝日新聞デジタル 】動物園の動物たち華やかにも見えまた、子供たちにとってなくてはならない存在だが何か心に寂しさと、我々人間社会の在り方も考えさせられる。動物園出て行く動物、5年間で5千頭 無償譲渡や売却:朝日新聞デジタル 公立動物園から出て行った動物は5年間で約5千頭――。朝日新聞が行った情報開示請求で公開された全国84動物園の文書を分析したところ、そんな結果が明らかになった。動物たちはどこへ、何のために出て行ってい…asahi.com1
しなせん/@SHINASEN_·9月19日これすき引用ツイート政治用語bot(そふと)@seijiyougobot_s · 9月19日「牛歩戦術」 議長「では議決をします。皆様投票箱へお越しください」 反対派議員「よしみんなわざとゆっくり歩け!」 ―5時間後― 賛成派議員「反対派はまだ議決が終わらないのか!というかまだ数メートルも進んでないぞ!」 他の反対派議員「早く終わらせたければこちらの要求をのむことだな」
しなせん/@SHINASEN_·9月19日ホントはこども食堂なんてない社会を目指すべきなんだよね…引用ツイートにゃん吉@nyankichi_uiy · 9月19日ポンコツ「私の目指す社会像は自助、共助、絆です。自分の事は自分でやり家族、地域で助け合う」 普段の生活や様々な災害の時も困難を乗り気ろうと助け合い絆が生まれる。 政府は公助はおろか、その【絆】を利用し義援金、寄付金・物資に頼りボランティアを使い倒す。 国としての体を成してないって話11
しなせん/さんがリツイートたるい良和( 新しい 国民民主党 )@tarui_yoshikazu·9月18日右だと左からの攻撃を意識していればよく、右がみんなで守ってくれる、左だと、右から・・ 中道は右からも左からも攻撃され誰も守ってくれない。 最もまともなんだけど支持が広がらない。 中道こそ意識的に応援して欲しい。 玉木代表、第一声! 第91回ゴー宣道場玉木雄一郎国民民主党代表、第一声! 第91回ゴー宣道場2020年9月13日開催のゴー宣道場を、冒頭30分間お届け。 続きはニコニコ生放送で。 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv327952254 「経済と憲法でポストコロナの社会像を提示する!」と題して、国民民主党の玉木雄一郎代表と、山尾志桜里議員をゲストに迎えて行われた。 9月1...youtube.com1035107